特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2865位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 7 特許件数下降 6022位 3 11(1732位)
2865位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数上昇 1049位 24 18(1177位)
2865位 アンスティテュ・パストゥール 7 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
2865位 不二精機株式会社 7 特許件数上昇 1399位 17 8(2186位)
2865位 株式会社KELK 7 特許件数上昇 1474位 16 11(1732位)
2865位 株式会社竹中土木 7 特許件数下降 3387位 6 6(2734位)
2865位 株式会社エスイー 7 - 0 6(2734位)
2865位 株式会社ユタカ技研 7 特許件数上昇 2387位 9 6(2734位)
2865位 大豊工業株式会社 7 特許件数上昇 2387位 9 15(1353位)
2865位 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1629位 14 5(3124位)
2865位 NECフィールディング株式会社 7 特許件数上昇 2187位 10 5(3124位)
2865位 株式会社三井住友銀行 7 特許件数下降 4725位 4 7(2423位)
2865位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 7 特許件数上昇 2638位 8 9(1999位)
2865位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 7 特許件数上昇 2007位 11 2(6302位)
2865位 上海交通大学 7 特許件数下降 3387位 6 6(2734位)
2865位 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 2992位 7 4(3701位)
2865位 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2638位 8 4(3701位)
2865位 独立行政法人医薬基盤研究所 7 特許件数下降 4725位 4 4(3701位)
2865位 パイロットインキ株式会社 7 特許件数上昇 2387位 9 3(4609位)
2865位 株式会社セガ トイズ 7 特許件数上昇 2187位 10 9(1999位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 ヒスタイド アクツィエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
6302位 バイタル バイオ、 インコーポレイテッド 2 - 0 1(14015位)
6302位 カップ・ウント・チーノ カッフェーシステム−フェアトリーブ ゲーエムベーハー ウント コンパニー コマンディット ゲゼルシャフト 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 スペックジーエックス エルエルシー 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 エヌ・ティ・ティ イノベーション インスティチュート インク 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 アナリティクス フォー ライフ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
6302位 ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3150位 5 3(5948位)
6302位 グリー エレクトリック アプライアンス、インコーポレイテッド オブ チューハイ 2 特許件数上昇 6243位 2 4(4586位)
6302位 タクチュアル ラブズ シーオー. 2 - 0 2(8309位)
6302位 LOOK TEC株式会社 2 - 0 0(35905位)
6302位 アクティコー バイオテック 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 ジーイーエー メカニカル イクイップメント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 6243位 2 4(4586位)
6302位 ジェイダブリュ バイオサイエンス 2 - 0 0(35905位)
6302位 アボット メディカル オプティクス インコーポレイテッド 2 - 0 1(14015位)
6302位 角野 俊治 2 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
6302位 パワーアシストインターナショナル株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 ダイバージェント テクノロジーズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 1763位 11 8(2569位)
6302位 エイチ3 ダイナミックス ホールディングス プライベート リミテッド 2 - 0 1(14015位)
6302位 ギーゼッケ・ウント・デブリエント・カレンシー・テクノロジー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
6302位 スワールズ,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング