特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
418位 シスメックス株式会社 78 特許件数下降 489位 66 70(422位)
422位 マイクロン テクノロジー, インク. 77 特許件数上昇 215位 174 45(587位)
422位 トッパン・フォームズ株式会社 77 特許件数下降 428位 76 61(462位)
422位 三菱瓦斯化学株式会社 77 特許件数上昇 416位 80 220(156位)
422位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 77 特許件数上昇 331位 102 21(1038位)
426位 住友理工株式会社 76 特許件数下降 479位 68 75(402位)
426位 レスメド・リミテッド 76 特許件数上昇 403位 82 56(491位)
428位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 75 特許件数下降 521位 61 25(913位)
428位 三浦工業株式会社 75 特許件数下降 464位 71 70(422位)
428位 NOK株式会社 75 特許件数上昇 420位 79 156(221位)
428位 株式会社不二工機 75 特許件数下降 498位 64 88(359位)
428位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 75 特許件数下降 484位 67 24(939位)
428位 バイトダンス インコーポレイテッド 75 特許件数下降 1269位 19 15(1353位)
434位 株式会社アマダ 74 特許件数下降 474位 69 73(409位)
434位 東京電力株式会社 74 特許件数上昇 422位 78 97(327位)
434位 チャンシン メモリー テクノロジーズ インコーポレイテッド 74 - 19(1130位)
437位 株式会社フジクラ 73 特許件数上昇 342位 99 115(284位)
437位 株式会社栗本鐵工所 73 特許件数下降 451位 72 51(532位)
437位 戸田建設株式会社 73 特許件数下降 451位 72 49(552位)
437位 新光電気工業株式会社 73 特許件数下降 479位 68 84(372位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1428位 ジャパンパイル株式会社 14 特許件数下降 1639位 12 5(3738位)
1428位 株式会社東海スプリング製作所 14 特許件数下降 3719位 4 6(3248位)
1428位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 14 特許件数上昇 512位 53 14(1639位)
1428位 株式会社三菱電機ビジネスシステム 14 特許件数下降 1898位 10 16(1486位)
1428位 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 14 特許件数上昇 725位 34 28(951位)
1428位 新思考電機有限公司 14 特許件数上昇 1288位 16 10(2149位)
1428位 厦門普為光電科技有限公司 14 特許件数下降 2447位 7 18(1342位)
1428位 時空化学株式会社 14 特許件数下降 3150位 5 13(1744位)
1428位 株式会社スペース二十四インフォメーション 14 特許件数下降 2447位 7 21(1185位)
1428位 ザ・ノコ・カンパニー 14 特許件数下降 3150位 5 12(1835位)
1428位 ナノテク インストゥルメンツ,インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 933位 24 1(14015位)
1428位 サービスナウ, インコーポレイテッド 14 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
1428位 チンタオ ハイアール ウォッシング マシン カンパニー,リミテッド 14 特許件数下降 2778位 6 5(3738位)
1428位 北京京東乾石科技有限公司 14 特許件数下降 10281位 1 12(1835位)
1428位 チョントゥー ジミー テクノロジー カンパニー リミテッド 14 特許件数下降 6243位 2 5(3738位)
1516位 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 13 特許件数下降 1763位 11 9(2343位)
1516位 リョービ株式会社 13 特許件数上昇 933位 24 15(1549位)
1516位 キヤノンマシナリー株式会社 13 特許件数上昇 1232位 17 7(2865位)
1516位 アピックヤマダ株式会社 13 特許件数上昇 1358位 15 31(865位)
1516位 株式会社村上開明堂 13 特許件数下降 1639位 12 11(1976位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング