特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
5948位 ユーエムセー・ユトレヒト・ホールディング・ベー・フェー 3 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
5948位 中村 周 3 特許件数上昇 3387位 6 4(3701位)
5948位 センターピア株式会社 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 株式会社ゴーシュー 3 - 0 0(27627位)
5948位 介▲隆▼興齒輪股▲ふん▼有限公司 3 - 0 3(4609位)
5948位 明成化学工業株式会社 3 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
5948位 株式会社京都スペーサー 3 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
5948位 株式会社朋栄 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 株式会社カスタム 3 - 0 0(27627位)
5948位 日本アイキャン株式会社 3 - 0 1(10364位)
5948位 株式会社日邦バルブ 3 特許件数下降 6022位 3 6(2734位)
5948位 南真化学工業株式会社 3 - 0 0(27627位)
5948位 東レ繊維研究所(中国)有限公司 3 - 0 0(27627位)
5948位 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 インスティテュート デ メディシナ モレキュラー 3 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
5948位 ペー ウント エル ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 3 - 0 0(27627位)
5948位 株式会社ソフト99コーポレーション 3 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
5948位 マゼランシステムズジャパン株式会社 3 特許件数下降 6022位 3 3(4609位)
5948位 株式会社サイバーエージェント 3 特許件数上昇 4725位 4 4(3701位)
5948位 横浜市 3 - 0 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1851位 公立大学法人兵庫県立大学 10 特許件数上昇 1445位 14 8(2569位)
1851位 NECネットワーク・センサ株式会社 10 特許件数下降 2222位 8 8(2569位)
1851位 東洋ガラス株式会社 10 特許件数下降 2447位 7 6(3248位)
1851位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 10 特許件数下降 3719位 4 6(3248位)
1851位 山口精研工業株式会社 10 特許件数下降 3150位 5 1(14015位)
1851位 トクラス株式会社 10 特許件数下降 3150位 5 6(3248位)
1851位 学校法人東海大学 10 特許件数下降 1898位 10 8(2569位)
1851位 株式会社クラベ 10 特許件数下降 2054位 9 11(1976位)
1851位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 10 特許件数上昇 1089位 20 12(1835位)
1851位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 2222位 8 9(2343位)
1851位 アルバック成膜株式会社 10 特許件数下降 2222位 8 6(3248位)
1851位 ディーティーエス・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2778位 6 2(8309位)
1851位 オートリブ エー・エス・ピー・インク 10 特許件数下降 2778位 6 9(2343位)
1851位 日本精化株式会社 10 特許件数上昇 1288位 16 10(2149位)
1851位 学校法人順天堂 10 特許件数上昇 1445位 14 16(1486位)
1851位 サンコ テキスタイル イスレットメレリ サン ベ ティク エーエス 10 特許件数上昇 1537位 13 5(3738位)
1851位 ザインエレクトロニクス株式会社 10 特許件数下降 2054位 9 2(8309位)
1851位 公益財団法人がん研究会 10 特許件数下降 2447位 7 4(4586位)
1851位 学校法人自治医科大学 10 特許件数下降 2222位 8 7(2865位)
1851位 ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド 10 特許件数下降 4630位 3 10(2149位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定