ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人兵庫県立大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人兵庫県立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2569位 8件
(2022年:第3931位 5件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1851位 10件
(2022年:第1445位 14件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406762 | 高強度・高延性微細マルテンサイト組織鋼材及びその製造方法 | 2023年12月28日 | |
特許 7397430 | 殺菌用液体及びその生成方法 | 2023年12月13日 | |
特許 7395144 | 微細藻培養方法および微細藻培養装置 | 2023年12月11日 | |
特許 7391356 | 多層材及びその製造方法、多層材メッキ方法 | 2023年12月 5日 | |
特許 7386508 | 表面改質金属とその製造方法 | 2023年11月27日 | |
特許 7383255 | 情報処理システム、情報処理方法、建設機械 | 2023年11月20日 | |
特許 7373766 | くくり罠の状態通報システム | 2023年11月 6日 | |
特許 7352292 | ホログラフィック撮像装置およびホログラフィック撮像方法 | 2023年 9月28日 | |
特許 7323880 | 酸化セリウム微粒子分散液及び酸化セリウム微粒子の製造方法 | 2023年 8月 9日 | |
特許 7320799 | 屋内雰囲気浄化システム | 2023年 8月 4日 | |
特許 7318883 | (メタ)アクリル系樹脂組成物 | 2023年 8月 1日 | |
特許 7304035 | グラファイト薄膜を含むペリクル | 2023年 7月 6日 | |
特許 7280110 | 測定用基材及びその製造方法、並びに発光分光分析装置及び発光分光分析方法 | 2023年 5月23日 | |
特許 7253198 | 脂質膜デバイスの製造方法 | 2023年 4月 6日 | |
特許 7249579 | 細胞接着基板及びその製造方法 | 2023年 3月31日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7406762 7397430 7395144 7391356 7386508 7383255 7373766 7352292 7323880 7320799 7318883 7304035 7280110 7253198 7249579
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人兵庫県立大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング