特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
5948位 コベルコROBOTiX株式会社 3 - 0 0(27627位)
5948位 正晃テック株式会社 3 - 0 0(27627位)
5948位 ライテン・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4725位 4 3(4609位)
5948位 レイドス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 エーヴィエル・リスト・ゲーエムベーハー 3 - 0 0(27627位)
5948位 株式会社T・P・S・クリエーションズ 3 特許件数上昇 4725位 4 3(4609位)
5948位 ユニバーシティ オブ トロント 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 エイビーエス グローバル、インコーポレイテッド 3 - 0 0(27627位)
5948位 アイ.コム メディカル ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
5948位 株式会社シーエスラボ 3 - 0 0(27627位)
5948位 アシムケム ライフ サイエンス (ティエンジン) カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4725位 4 3(4609位)
5948位 トライゼル リミテッド 3 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
5948位 デュッセンフェルト・ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
5948位 株式会社ウエーブ 3 特許件数下降 6022位 3 8(2186位)
5948位 ジェノヴィー エービー 3 - 0 1(10364位)
5948位 北京三快在線科技有限公司 3 - 0 0(27627位)
5948位 フープテクス マシーネンバウ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー 3 - 0 1(10364位)
5948位 エンテローム エスエー 3 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
5948位 パイパー・アクセス、エルエルシー 3 特許件数下降 14391位 1 4(3701位)
5948位 メイヨ フオンデーシヨン フオー メデイカル エジユケーシヨン アンド リサーチ 3 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
861位 国立大学法人横浜国立大学 27 特許件数下降 903位 25 29(921位)
861位 カルソニックカンセイ株式会社 27 特許件数上昇 623位 41 12(1835位)
861位 株式会社NTTファシリティーズ 27 特許件数上昇 610位 42 44(660位)
861位 株式会社ゼンリンデータコム 27 特許件数上昇 805位 30 22(1134位)
861位 フリュー株式会社 27 特許件数下降 1089位 20 24(1071位)
861位 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 27 特許件数下降 977位 23 14(1639位)
861位 株式会社 MTG 27 特許件数下降 903位 25 23(1102位)
861位 株式会社島精機製作所 27 特許件数下降 1358位 15 25(1031位)
861位 三菱電線工業株式会社 27 特許件数下降 1089位 20 19(1272位)
861位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 27 特許件数上昇 825位 29 60(518位)
861位 高砂電器産業株式会社 27 特許件数上昇 590位 44 54(565位)
861位 久光製薬株式会社 27 特許件数上昇 858位 27 21(1185位)
861位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 27 特許件数下降 1232位 17 31(865位)
861位 三井化学東セロ株式会社 27 特許件数下降 933位 24 29(921位)
861位 大阪ガスケミカル株式会社 27 特許件数上昇 590位 44 25(1031位)
861位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 27 特許件数上昇 725位 34 55(558位)
861位 古河機械金属株式会社 27 特許件数上昇 805位 30 29(921位)
861位 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 27 特許件数上昇 610位 42 34(803位)
861位 株式会社アシックス 27 特許件数下降 882位 26 41(700位)
861位 ヤマザキマザック株式会社 27 特許件数下降 1537位 13 2(8309位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング