特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
712位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 40 特許件数上昇 621位 47 32(756位)
712位 不二製油株式会社 40 特許件数下降 814位 33 33(733位)
712位 ASSEST株式会社 40 特許件数上昇 222位 169 1(10364位)
712位 ノボキュア ゲーエムベーハー 40 特許件数下降 1024位 25 15(1353位)
725位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 39 特許件数下降 908位 29 47(571位)
725位 株式会社ミツトヨ 39 特許件数上昇 346位 98 119(279位)
725位 サン−ゴバン グラス フランス 39 特許件数上昇 470位 70 43(602位)
725位 アルナイラム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 39 特許件数下降 1227位 20 14(1428位)
725位 ジェンザイム・コーポレーション 39 特許件数下降 908位 29 18(1177位)
725位 株式会社フジミインコーポレーテッド 39 特許件数上昇 590位 51 57(485位)
725位 東友ファインケム株式会社 39 特許件数下降 938位 28 22(1002位)
725位 イー インク コーポレイション 39 特許件数上昇 649位 44 17(1238位)
725位 岐阜プラスチック工業株式会社 39 特許件数下降 814位 33 30(796位)
725位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 39 特許件数下降 908位 29 47(571位)
725位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 39 特許件数下降 853位 31 25(913位)
725位 株式会社コロプラ 39 特許件数上昇 382位 89 114(285位)
725位 デックスコム・インコーポレーテッド 39 特許件数下降 1087位 23 16(1298位)
725位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 39 特許件数下降 938位 28 31(779位)
725位 公立大学法人大阪 39 特許件数下降 830位 32 50(545位)
725位 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 39 特許件数下降 877位 30 27(861位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
301位 栗田工業株式会社 107 特許件数下降 311位 97 125(282位)
301位 日本精機株式会社 107 特許件数上昇 266位 119 141(256位)
301位 ウシオ電機株式会社 107 特許件数下降 436位 66 104(332位)
304位 株式会社オリンピア 106 特許件数上昇 237位 136 120(292位)
304位 株式会社デンソーウェーブ 106 特許件数下降 305位 99 106(327位)
304位 株式会社トクヤマ 106 特許件数下降 315位 95 92(372位)
307位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 105 特許件数上昇 259位 122 148(247位)
307位 NECソリューションイノベータ株式会社 105 特許件数下降 371位 79 97(354位)
307位 日本発條株式会社 105 特許件数下降 378位 78 272(133位)
307位 株式会社ミツバ 105 特許件数下降 366位 80 103(335位)
307位 ラピスセミコンダクタ株式会社 105 特許件数上昇 259位 122 34(803位)
312位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 103 特許件数下降 321位 94 113(310位)
313位 株式会社セガ 102 特許件数下降 366位 80 108(322位)
313位 株式会社ニデック 102 特許件数下降 330位 93 68(463位)
313位 コクヨ株式会社 102 特許件数下降 388位 76 98(351位)
316位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 101 特許件数上昇 213位 156 155(238位)
316位 ポスコ カンパニー リミテッド 101 - 100(346位)
318位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 100 特許件数下降 357位 84 91(376位)
318位 株式会社奥村組 100 特許件数下降 512位 53 94(360位)
318位 北京小米移動軟件有限公司 100 特許件数下降 398位 74 97(354位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング