特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1071位 アイラ,インコーポレイテッド 24 特許件数下降 2638位 8 1(10364位)
1102位 中部電力株式会社 23 特許件数下降 1269位 19 24(939位)
1102位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 23 特許件数下降 1878位 12 5(3124位)
1102位 東芝電子管デバイス株式会社 23 特許件数上昇 938位 28 15(1353位)
1102位 サンケン電気株式会社 23 特許件数下降 1227位 20 10(1851位)
1102位 学校法人 名城大学 23 特許件数下降 1269位 19 12(1619位)
1102位 国立大学法人 岡山大学 23 特許件数下降 1399位 17 16(1298位)
1102位 株式会社 MTG 23 特許件数下降 1130位 22 27(861位)
1102位 セントラル硝子株式会社 23 特許件数上昇 877位 30 53(516位)
1102位 株式会社リガク 23 特許件数下降 1130位 22 28(834位)
1102位 公立大学法人首都大学東京 23 特許件数下降 1130位 22 21(1038位)
1102位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 23 特許件数上昇 451位 72 13(1516位)
1102位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 23 特許件数上昇 908位 29 20(1078位)
1102位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 23 特許件数上昇 793位 34 4(3701位)
1102位 日本バイリーン株式会社 23 特許件数上昇 774位 35 32(756位)
1102位 富士工業株式会社 23 特許件数下降 1269位 19 23(969位)
1102位 フマキラー株式会社 23 特許件数上昇 756位 36 24(939位)
1102位 セーレン株式会社 23 特許件数上昇 1049位 24 38(660位)
1102位 サーモス株式会社 23 特許件数下降 1474位 16 9(1999位)
1102位 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 23 特許件数上昇 1049位 24 11(1732位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
121位 電気化学工業株式会社 276 特許件数下降 153位 218 200(189位)
122位 テルモ株式会社 272 特許件数下降 139位 243 313(109位)
123位 株式会社ブリヂストン 270 特許件数上昇 112位 303 344(100位)
124位 三星電子株式会社 264 特許件数下降 131位 260 239(157位)
125位 日本特殊陶業株式会社 262 特許件数下降 150位 225 202(186位)
126位 独立行政法人産業技術総合研究所 256 特許件数上昇 114位 302 213(171位)
126位 株式会社藤商事 256 特許件数下降 146位 231 193(197位)
126位 株式会社神戸製鋼所 256 特許件数上昇 102位 315 277(127位)
126位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 256 特許件数下降 149位 227 314(108位)
130位 株式会社トプコン 255 特許件数下降 134位 253 194(195位)
131位 株式会社IHI 254 特許件数上昇 115位 301 140(258位)
132位 清水建設株式会社 249 特許件数下降 157位 214 274(129位)
133位 エシコン エルエルシー 248 特許件数下降 168位 198 58(537位)
134位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 247 特許件数上昇 120位 286 320(106位)
135位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 246 特許件数下降 173位 195 355(94位)
135位 日本精工株式会社 246 特許件数下降 147位 230 377(86位)
137位 株式会社JVCケンウッド 245 特許件数上昇 127位 269 602(42位)
138位 株式会社ジャパンディスプレイ 244 特許件数上昇 135位 248 337(102位)
139位 テンセント・アメリカ・エルエルシー 243 特許件数下降 339位 89 374(89位)
140位 株式会社クラレ 241 特許件数上昇 139位 243 87(386位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング