特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1342位 ノードソン コーポレーション 18 特許件数上昇 964位 27 22(1002位)
1342位 ぺんてる株式会社 18 特許件数下降 1746位 13 11(1732位)
1342位 東洋自動機株式会社 18 特許件数上昇 1269位 19 11(1732位)
1342位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 18 特許件数下降 3931位 5 9(1999位)
1342位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 18 特許件数上昇 1269位 19 19(1130位)
1342位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 18 特許件数下降 2007位 11 16(1298位)
1342位 株式会社バッファロー 18 特許件数下降 4725位 4 18(1177位)
1342位 株式会社石垣 18 特許件数下降 1746位 13 19(1130位)
1342位 トヨタ自動車九州株式会社 18 特許件数下降 2387位 9 11(1732位)
1342位 大塚化学株式会社 18 特許件数上昇 1087位 23 28(834位)
1342位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 1269位 19 7(2423位)
1342位 ミドリ安全株式会社 18 特許件数下降 2007位 11 12(1619位)
1342位 藤倉ゴム工業株式会社 18 特許件数下降 1746位 13 12(1619位)
1342位 株式会社堀場エステック 18 特許件数上昇 1130位 22 17(1238位)
1342位 日本メクトロン株式会社 18 特許件数下降 1629位 14 10(1851位)
1342位 株式会社クオルテック 18 特許件数上昇 1330位 18 8(2186位)
1342位 株式会社不動テトラ 18 特許件数上昇 1164位 21 26(891位)
1342位 ハンワ ケミカル コーポレイション 18 特許件数下降 1542位 15 12(1619位)
1342位 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 18 特許件数下降 1629位 14 19(1130位)
1342位 イグス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 18 特許件数上昇 1269位 19 13(1516位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
141位 東ソー株式会社 238 特許件数下降 171位 197 279(125位)
141位 株式会社小糸製作所 238 特許件数下降 198位 168 205(180位)
143位 株式会社マキタ 237 特許件数下降 163位 209 266(138位)
144位 NECプラットフォームズ株式会社 233 特許件数上昇 95位 324 261(143位)
145位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 232 特許件数下降 166位 199 249(152位)
145位 日本放送協会 232 特許件数下降 161位 211 292(117位)
145位 東洋ゴム工業株式会社 232 特許件数上昇 104位 313 273(131位)
148位 豊田合成株式会社 229 特許件数上昇 145位 232 269(136位)
148位 株式会社竹中工務店 229 特許件数上昇 91位 328 264(140位)
150位 テイ・エス テック株式会社 227 特許件数下降 182位 188 236(161位)
151位 リンテック株式会社 224 特許件数上昇 132位 255 214(170位)
152位 アップル インコーポレイテッド 223 特許件数上昇 143位 235 355(94位)
152位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 223 特許件数下降 179位 191 115(307位)
152位 グリー株式会社 223 特許件数下降 190位 174 200(189位)
155位 日立建機株式会社 221 特許件数上昇 121位 282 182(209位)
156位 三菱瓦斯化学株式会社 220 特許件数下降 201位 166 77(422位)
157位 大成建設株式会社 217 特許件数下降 161位 211 252(150位)
158位 東京瓦斯株式会社 215 特許件数下降 174位 194 157(235位)
159位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 213 特許件数下降 184位 186 270(134位)
159位 PayPay株式会社 213 特許件数下降 321位 94 180(212位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定