特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
121位 住友重機械工業株式会社 286 特許件数上昇 120位 293 330(101位)
122位 日本電産株式会社 285 特許件数下降 127位 282 132(259位)
123位 日立アプライアンス株式会社 282 特許件数上昇 98位 333 168(208位)
124位 ベイジン バイトダンス ネットワーク テクノロジー カンパニー リミテッド 281 特許件数下降 192位 192 158(219位)
125位 東ソー株式会社 279 特許件数下降 141位 260 238(141位)
125位 ヤンマーホールディングス株式会社 279 特許件数下降 149位 251 21(1038位)
127位 株式会社神戸製鋼所 277 特許件数上昇 126位 283 256(126位)
128位 日本電信電話株式会社 275 特許件数下降 182位 203 1421(12位)
129位 清水建設株式会社 274 特許件数下降 135位 269 249(132位)
129位 株式会社島津製作所 274 特許件数下降 133位 271 421(74位)
131位 住友金属鉱山株式会社 273 特許件数上昇 86位 372 469(67位)
131位 東洋ゴム工業株式会社 273 特許件数下降 173位 212 232(145位)
133位 日本発條株式会社 272 特許件数下降 382位 89 105(307位)
134位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 270 特許件数上昇 110位 311 199(173位)
134位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 270 特許件数上昇 131位 277 213(159位)
136位 豊田合成株式会社 269 特許件数下降 178位 206 229(148位)
137位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 268 特許件数下降 155位 234 154(226位)
138位 株式会社マキタ 266 特許件数下降 141位 260 237(143位)
139位 株式会社ソフイア 265 特許件数下降 161位 218 145(240位)
140位 株式会社竹中工務店 264 特許件数上昇 102位 325 229(148位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
687位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 36 特許件数下降 709位 35 23(1102位)
687位 パナソニックエナジー株式会社 36 - 3(5948位)
703位 三井造船株式会社 35 - 0 19(1272位)
703位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 35 特許件数下降 858位 27 22(1134位)
703位 大塚製薬株式会社 35 特許件数上昇 602位 43 33(816位)
703位 日本ケミコン株式会社 35 特許件数下降 767位 32 36(771位)
703位 日本ピラー工業株式会社 35 特許件数上昇 675位 37 32(839位)
703位 株式会社やまびこ 35 特許件数下降 1192位 18 16(1486位)
703位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 35 特許件数下降 747位 33 50(597位)
703位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 35 特許件数下降 709位 35 11(1976位)
703位 富士通クライアントコンピューティング株式会社 35 特許件数上昇 576位 46 51(586位)
703位 株式会社プロスパイラ 35 特許件数下降 1639位 12 22(1134位)
713位 国立大学法人神戸大学 34 特許件数上昇 675位 37 34(803位)
713位 大森機械工業株式会社 34 特許件数下降 1135位 19 22(1134位)
713位 イリソ電子工業株式会社 34 特許件数下降 1288位 16 29(921位)
713位 昭和電工株式会社 34 特許件数上昇 179位 191 33(816位)
713位 日揮触媒化成株式会社 34 特許件数上昇 512位 53 36(771位)
713位 荒川化学工業株式会社 34 特許件数上昇 497位 56 31(865位)
713位 株式会社UACJ 34 特許件数上昇 487位 58 54(565位)
713位 株式会社前川製作所 34 特許件数下降 903位 25 27(979位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング