特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年 > 株式会社KRI

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月13日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
2711位 富士電子工業株式会社 7 特許件数下降 5948位 3 4(3695位)
2711位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 7 特許件数下降 4586位 4 1(10406位)
2711位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数上昇 2569位 8 4(3695位)
2711位 アプター フランス エスアーエス 7 特許件数下降 3738位 5 12(1617位)
2711位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1342位 18 10(1868位)
2711位 ロレアル 7 特許件数上昇 2149位 10 9(2026位)
2711位 キャボット コーポレイション 7 特許件数下降 3248位 6 7(2446位)
2711位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3248位 6 4(3695位)
2711位 マンカインド コーポレイション 7 特許件数下降 4586位 4 2(6346位)
2711位 学校法人関東学院 7 - 0 0(27650位)
2711位 アーキヤマデ株式会社 7 特許件数上昇 2149位 10 8(2210位)
2711位 晶元光電股▲ふん▼有限公司 7 特許件数上昇 2149位 10 13(1531位)
2711位 株式会社KRI 7 特許件数上昇 2343位 9 4(3695位)
2711位 エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. 7 特許件数上昇 1639位 14 8(2210位)
2711位 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 7 特許件数下降 3248位 6 9(2026位)
2711位 テンパール工業株式会社 7 特許件数下降 3738位 5 11(1722位)
2711位 カール ツァイス ヴィジョン インターナショナル ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1639位 14 13(1531位)
2711位 藤倉ゴム工業株式会社 7 特許件数上昇 1342位 18 15(1355位)
2711位 ジャパンエレベーターサービス株式会社 7 特許件数上昇 1071位 24 17(1230位)
2711位 KHネオケム株式会社 7 - 0 4(3695位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
3695位 日本トーカンパッケージ株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
3695位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
3695位 ロックペイント株式会社 4 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3695位 株式会社WEST inx 4 特許件数上昇 3124位 5 5(3594位)
3695位 丸井産業株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 16(1406位)
3695位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 4 特許件数上昇 2734位 6 3(5492位)
3695位 独立行政法人防災科学技術研究所 4 特許件数上昇 2734位 6 4(4317位)
3695位 株式会社アスカネット 4 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3695位 株式会社駐車場綜合研究所 4 特許件数上昇 3124位 5 0(33742位)
3695位 株式会社小松ライト製作所 4 特許件数下降 4609位 3 2(7679位)
3695位 ニッポン高度紙工業株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
3695位 株式会社KRI 4 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
3695位 株式会社指月電機製作所 4 特許件数上昇 1999位 9 3(5492位)
3695位 ライト−ハイト ホールディング コーポレイション 4 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
3695位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 4609位 3 0(33742位)
3695位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 4 特許件数上昇 1999位 9 2(7679位)
3695位 オージー技研株式会社 4 特許件数上昇 2186位 8 4(4317位)
3695位 日本通運株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
3695位 KHネオケム株式会社 4 特許件数上昇 2186位 8 7(2711位)
3695位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 4 特許件数上昇 2186位 8 13(1646位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング