特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
2711位 学校法人 工学院大学 7 特許件数上昇 2149位 10 11(1722位)
2711位 株式会社ロゴスコーポレーション 7 特許件数上昇 1835位 12 4(3695位)
2711位 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1835位 12 5(3143位)
2711位 NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 7 特許件数下降 4586位 4 2(6346位)
2711位 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 8309位 2 3(4647位)
2711位 ストラタシス,インコーポレイテッド 7 - 0 1(10406位)
2711位 山田 榮子 7 特許件数下降 3738位 5 0(27650位)
2711位 バッシボディ アクスイェ セルスカプ 7 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
2711位 ハンド ヘルド プロダクツ インコーポレーティッド 7 特許件数上昇 1744位 13 12(1617位)
2711位 株式会社キトー 7 特許件数下降 2865位 7 16(1274位)
2711位 株式会社ユーグレナ 7 特許件数下降 3248位 6 1(10406位)
2711位 株式会社片岡製作所 7 特許件数下降 3248位 6 4(3695位)
2711位 ゼネラルパッカー株式会社 7 特許件数上昇 2149位 10 11(1722位)
2711位 株式会社ジェッター 7 特許件数上昇 1549位 15 7(2446位)
2711位 イルミナ ケンブリッジ リミテッド 7 特許件数上昇 1639位 14 13(1531位)
2711位 防衛省技術研究本部長 7 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
2711位 シェイプ・コープ 7 特許件数下降 5948位 3 3(4647位)
2711位 ヤンセン アルツハイマー イミュノセラピー 7 特許件数上昇 1976位 11 3(4647位)
2711位 オックスフォード インストルメンツ ナノテクノロジー ツールス リミテッド 7 特許件数下降 3248位 6 0(27650位)
2711位 シンポ株式会社 7 特許件数下降 3738位 5 1(10406位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
4647位 ティッセンクルップ ラッセルシュタイン ゲー エム ベー ハー 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 3 特許件数下降 10364位 1 5(3594位)
4647位 エタジェン, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3701位 4 3(5492位)
4647位 サクラ ファインテック ユー.エス.エー., インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 1732位 11 1(13071位)
4647位 レコ コーポレイション 3 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
4647位 国立大学法人島根大学 3 特許件数上昇 2734位 6 9(2216位)
4647位 大同工業株式会社 3 特許件数上昇 2186位 8 3(5492位)
4647位 プラス株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
4647位 株式会社ケイセブン 3 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
4647位 ヤマサ醤油株式会社 3 特許件数上昇 2734位 6 11(1886位)
4647位 ペルメレック電極株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
4647位 前田製管株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
4647位 オート化学工業株式会社 3 特許件数上昇 3124位 5 2(7679位)
4647位 日軽パネルシステム株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 2(7679位)
4647位 日本通信電材株式会社 3 特許件数上昇 3701位 4 4(4317位)
4647位 サン電子工業株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
4647位 ニューウェーブ メディカル,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3124位 5 1(13071位)
4647位 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
4647位 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング