特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
3095位 レバント パワー コーポレイション 6 特許件数下降 3248位 6 1(10406位)
3095位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 6 特許件数下降 3248位 6 3(4647位)
3095位 フィジック インストゥルメント(ピーアイ)ゲーエムベーハー アンド ツェーオー.カーゲー 6 特許件数上昇 2569位 8 9(2026位)
3095位 エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシー 6 特許件数下降 3738位 5 6(2757位)
3095位 シオン・パワー・コーポレーション 6 特許件数上昇 1549位 15 2(6346位)
3095位 ナイト・アイズ,インコーポレーテッド 6 特許件数下降 5948位 3 2(6346位)
3095位 ビーディー キエストラ ベスローテン フェンノートシャップ 6 特許件数下降 5948位 3 3(4647位)
3095位 アイロボット・コーポレーション 6 特許件数上昇 1402位 17 15(1355位)
3095位 エリプス テクノロジーズ,インク. 6 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3095位 パーカー−ハネフィン コーポレーション 6 特許件数上昇 2343位 9 6(2757位)
3095位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 6 特許件数上昇 1976位 11 25(909位)
3095位 東莞新能源科技有限公司 6 特許件数下降 4586位 4 2(6346位)
3095位 アデイクセン・バキユーム・プロダクト 6 特許件数上昇 2865位 7 2(6346位)
3095位 ショックウェーブ メディカル, インコーポレイテッド 6 特許件数下降 8309位 2 3(4647位)
3095位 ザイムワークス,インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2569位 8 4(3695位)
3095位 清華大学 6 特許件数上昇 2569位 8 6(2757位)
3095位 サンシャイン・レイク・ファーマ・カンパニー・リミテッド 6 特許件数上昇 2343位 9 4(3695位)
3095位 日本ペイント・サーフケミカルズ株式会社 6 特許件数下降 3248位 6 8(2210位)
3095位 カサーレ ソシエテ アノニム 6 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
3095位 株式会社希松 6 特許件数下降 3738位 5 3(4647位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
4647位 ザ・トラスティーズ・オブ・プリンストン・ユニバーシティ 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 ニュートラマックス ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
4647位 センセオニクス,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 6302位 2 2(7679位)
4647位 ショックウェーブ メディカル, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4609位 3 6(3095位)
4647位 オペックス コーポレーション 3 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
4647位 株式会社バンザイ 3 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
4647位 シェンズェン カプチェム テクノロジー カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 6302位 2 4(4317位)
4647位 株式会社九建 3 - 0 2(7679位)
4647位 株式会社日立プラントサービス 3 特許件数上昇 1516位 13 9(2216位)
4647位 栄通信工業株式会社 3 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
4647位 アマゼンティス エスアー 3 特許件数下降 6302位 2 4(4317位)
4647位 ブループリント メディシンズ コーポレイション 3 特許件数下降 10364位 1 11(1886位)
4647位 公立大学法人和歌山県立医科大学 3 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
4647位 株式会社エイアンドティー 3 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
4647位 堺ディスプレイプロダクト株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 2(7679位)
4647位 ヘルムート・フィッシャー・ゲーエムベーハー・インスティテュート・フューア・エレクトロニク・ウント・メステクニク 3 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
4647位 住信SBIネット銀行株式会社 3 特許件数上昇 4609位 3 2(7679位)
4647位 株式会社コムラテック 3 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
4647位 セコムトラストシステムズ株式会社 3 - 0 1(13071位)
4647位 アサヒ・エンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング