※ ログインすれば出願人(株式会社希松)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第3095位 6件 (2023年:第3738位 5件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第4647位 3件 (2023年:第27627位 0件)
(ランキング更新日:2025年2月6日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-173819 | 皮膚の痒みを予防改善する剤および方法ならびに敏感肌を予防改善する剤および方法 | 2024年12月12日 | |
特開 2024-94971 | 空気中に浮遊する物質の付着抑制剤、付着抑制方法および付着抑制用皮膚外用組成物 | 2024年 7月10日 | |
特開 2024-95622 | 乳化粒子の微細化剤、乳化安定性向上剤、乳化物の乳化安定性を向上させる方法、乳化物の製造方法および乳化物 | 2024年 7月10日 | |
特開 2024-83319 | デスモソーム強化剤および表皮角化促進剤 | 2024年 6月20日 | |
特開 2024-77411 | 水中油滴型白濁化粧料 | 2024年 6月 7日 | |
特開 2024-17395 | インドキシル硫酸産生抑制用組成物ならびに腎機能の向上および/または改善用組成物 | 2024年 2月 8日 |
6 件中 1-6 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-173819 2024-94971 2024-95622 2024-83319 2024-77411 2024-17395
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社希松の知財の動向チェックに便利です。
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング