特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1550位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 14 特許件数上昇 1549位 15 10(1868位)
1550位 森園 利春 14 特許件数下降 2149位 10 0(27650位)
1550位 東芝プラントシステム株式会社 14 特許件数上昇 1549位 15 16(1274位)
1550位 鉄建建設株式会社 14 特許件数下降 2149位 10 11(1722位)
1550位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 14 特許件数上昇 678位 43 13(1531位)
1550位 国立大学法人豊橋技術科学大学 14 特許件数上昇 1549位 15 11(1722位)
1550位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 14 特許件数上昇 1102位 23 1(10406位)
1550位 ザ・トラスティーズ・オブ・コロンビア・ユニバーシティ・イン・ザ・シティ・オブ・ニューヨーク 14 特許件数上昇 1342位 18 0(27650位)
1550位 オランジュ 14 特許件数下降 1835位 12 13(1531位)
1550位 モンサント テクノロジー エルエルシー 14 特許件数下降 1976位 11 12(1617位)
1550位 ノードソン コーポレーション 14 特許件数上昇 1342位 18 18(1169位)
1550位 株式会社ロッテ 14 特許件数下降 2865位 7 7(2446位)
1550位 理研ビタミン株式会社 14 特許件数上昇 1031位 25 8(2210位)
1550位 国際航業株式会社 14 特許件数下降 1639位 14 9(2026位)
1550位 株式会社 伊藤園 14 特許件数上昇 1549位 15 16(1274位)
1550位 アクシュネット カンパニー 14 特許件数下降 2865位 7 10(1868位)
1550位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 14 特許件数下降 1835位 12 21(1048位)
1550位 久光製薬株式会社 14 特許件数上昇 1185位 21 10(1868位)
1550位 一方社油脂工業株式会社 14 特許件数下降 2569位 8 1(10406位)
1550位 国立大学法人 東京医科歯科大学 14 特許件数下降 1639位 14 13(1531位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
81位 株式会社サンセイアールアンドディ 372 特許件数上昇 25位 948 698(29位)
82位 日亜化学工業株式会社 369 特許件数下降 88位 359 329(98位)
83位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 368 特許件数下降 87位 361 126(273位)
84位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 367 特許件数下降 92位 341 241(153位)
85位 日立マクセル株式会社 365 特許件数下降 97位 332 301(107位)
86位 株式会社JVCケンウッド 360 特許件数下降 137位 245 603(42位)
87位 株式会社吉野工業所 359 特許件数上昇 81位 397 372(81位)
88位 エルジー・ケム・リミテッド 348 特許件数上昇 79位 403 349(89位)
89位 株式会社SCREENホールディングス 341 特許件数下降 91位 347 461(63位)
90位 住友重機械工業株式会社 335 特許件数下降 101位 330 327(100位)
91位 王子ホールディングス株式会社 334 特許件数下降 109位 300 246(147位)
92位 旭硝子株式会社 332 特許件数下降 105位 324 253(139位)
93位 住友金属鉱山株式会社 329 特許件数上昇 67位 469 254(137位)
94位 株式会社カネカ 328 特許件数下降 99位 331 461(63位)
94位 株式会社オートネットワーク技術研究所 328 特許件数下降 108位 307 338(92位)
96位 TOTO株式会社 320 特許件数上昇 89位 357 351(87位)
96位 テンセント・アメリカ・エルエルシー 320 特許件数下降 139位 243 262(128位)
98位 ザ・ボーイング・カンパニー 314 特許件数上昇 84位 376 143(244位)
99位 横浜ゴム株式会社 313 特許件数上昇 97位 332 196(180位)
100位 アップル インコーポレイテッド 312 特許件数下降 152位 223 317(103位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング