特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2200位 朝日印刷株式会社 5 特許件数下降 2216位 9 6(1619位)
2200位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 5 特許件数下降 3594位 5 5(1857位)
2200位 岩谷産業株式会社 5 特許件数下降 2216位 9 6(1619位)
2200位 御木本製薬株式会社 5 特許件数下降 3594位 5 3(2721位)
2200位 東亜ディーケーケー株式会社 5 特許件数上昇 1759位 12 1(6135位)
2200位 株式会社ナビタイムジャパン 5 特許件数上昇 1476位 15 4(2190位)
2200位 株式会社河合楽器製作所 5 特許件数上昇 1174位 20 6(1619位)
2200位 株式会社永木精機 5 特許件数下降 13071位 1 6(1619位)
2200位 ローディア オペレーションズ 5 特許件数上昇 1476位 15 4(2190位)
2200位 ノースウェスタン ユニバーシティ 5 特許件数上昇 1332位 17 4(2190位)
2200位 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー 5 特許件数下降 3095位 6 3(2721位)
2200位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 5 特許件数下降 2460位 8 4(2190位)
2200位 キャボット コーポレイション 5 特許件数下降 2711位 7 4(2190位)
2200位 ユーシーエル ビジネス ピーエルシー 5 特許件数下降 5492位 3 0(17668位)
2200位 西日本旅客鉄道株式会社 5 特許件数下降 2216位 9 2(3738位)
2200位 日本トーカンパッケージ株式会社 5 特許件数下降 3594位 5 1(6135位)
2200位 日本トムソン株式会社 5 特許件数上昇 1332位 17 8(1288位)
2200位 株式会社白山製作所 5 特許件数下降 3594位 5 4(2190位)
2200位 ジェロン・コーポレーション 5 特許件数下降 7679位 2 3(2721位)
2200位 デュポン ニュートリション バイオサイエンシーズ エーピーエス 5 特許件数下降 4317位 4 1(6135位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6135位 中田 圭子 1 - 0(21924位)
6135位 西安▲シ▼世尊机電科技有限公司 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社藤宝発明デザイン 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社neoAI 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社ティージーディー 1 - 0(21924位)
6135位 宮城 大聖 1 - 0(21924位)
6135位 三家本 津留太郎 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社グッドスマイルカンパニー 1 - 0(21924位)
6135位 佛山市魔晶科技発展有限公司 1 - 0(21924位)
6135位 ラ サイエンス エス.エー. 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社エー・フリーク 1 - 0(21924位)
6135位 リユニオン・ニューロサイエンス、インコーポレイテッド 1 - 0(21924位)
6135位 有限会社生体エネルギー研究所 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社WORKPASS 1 - 0(21924位)
6135位 江漢大学 1 - 0(21924位)
6135位 笠原細巾織物株式会社 1 - 0(21924位)
6135位 彦坂 誠次 1 - 0(21924位)
6135位 株式会社ジェーエフピー 1 - 1(7955位)
6135位 EmotionAI Consulting株式会社 1 - 0(21924位)
6135位 平井 将 1 - 0(21924位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング