特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月12日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 丸金印刷株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 北川精機株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社青木製作所 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 キヤノントッキ株式会社 1 特許件数上昇 495位 61 1(1434位)
1844位 ブルーイノベーション株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社宮本工業所 1 - 0 0(4886位)
1844位 日本エアーテック株式会社 1 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1844位 独立行政法人国立環境研究所 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 コーセル株式会社 1 特許件数下降 2216位 9 0(4886位)
1844位 SCIVAX株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 株式会社ナノエッグ 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 三星工業株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 マルホ株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 昭栄化学工業株式会社 1 特許件数下降 2034位 10 3(678位)
1844位 泉株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 地方独立行政法人山口県産業技術センター 1 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1844位 カーギル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 1031位 23 0(4886位)
1844位 株式会社カテラ 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 株式会社 アイダ 1 - 0 0(4886位)
1844位 サカエ理研工業株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
535位 株式会社岡村製作所 4 特許件数上昇 265位 120 17(177位)
535位 日機装株式会社 4 特許件数上昇 362位 81 3(745位)
535位 日本バルカー工業株式会社 4 特許件数下降 882位 26 1(1844位)
535位 国立大学法人九州大学 4 特許件数下降 565位 45 4(599位)
535位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 4 特許件数上昇 446位 62 3(745位)
535位 ゼロックス コーポレイション 4 特許件数上昇 495位 53 0(5747位)
535位 キヤノンファインテック株式会社 4 特許件数下降 582位 44 5(512位)
535位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 4 特許件数上昇 334位 89 2(1034位)
535位 アイカ工業株式会社 4 特許件数下降 737位 33 3(745位)
535位 国立大学法人九州工業大学 4 特許件数下降 1001位 22 3(745位)
535位 デクセリアルズ株式会社 4 特許件数上昇 346位 86 7(387位)
535位 株式会社アルバック 4 特許件数上昇 440位 63 6(442位)
535位 ベック株式会社 4 特許件数下降 806位 29 2(1034位)
535位 株式会社不二越 4 特許件数下降 737位 33 9(321位)
535位 株式会社テージーケー 4 特許件数下降 2446位 7 1(1844位)
535位 東芝キヤリア株式会社 4 特許件数上昇 433位 64 1(1844位)
535位 株式会社ミツトヨ 4 特許件数上昇 428位 66 3(745位)
535位 旭化成エレクトロニクス株式会社 4 特許件数下降 648位 39 6(442位)
535位 日本電産リード株式会社 4 特許件数下降 1001位 22 0(5747位)
535位 東京瓦斯株式会社 4 特許件数上昇 262位 121 7(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング