総区分数 | 41区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.56区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 36C01 (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 36類 & 16類 (出現率19%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 592 | 1商標あたりの平均数 | 37 |
---|
称呼パターン |
|
1位トー (出現率50%)
|
2位ニチ (出現率38%)
|
---|---|---|---|
|
1位トー (出現率44%)
|
2位トン (出現率38%)
他 |
登録番号 | 5384275 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | トーキョーカイジョー |
区分 指定商品 指定役務 |
第16類
印刷物
第35類
広告
第36類
委託を受けて行う保険にかかわる事業等に関する調査・研究 人事管理及び労務管理に関する指導及び助言 企業経営の管理 企業のリスクマネジメントに関するコンサルティング 福利厚生施設の事業の運営・管理 福利厚生事業の企画及び運営 介護施設の事業の運営・管理 リハビリテーション施設の事業の運営・管理 健康管理等に関するフランチャイズ事業に関する指導及び助言 飲食施設に係る事業の運営・管理 経営に関する調査研究 その他の経営の診断又は経営に関する助言 不動産投資に関する市場調査及びその分析並びに情報の提供 その他の市場調査 商品の販売に関する情報の提供 経済情勢に関する情報の提供 財務書類の作成 計算・経理事務の代理又は代行 経理・会計に関する事務処理 職業のあっせん 書類発送の代行 物品の購入・管理などの事務の代行 福利厚生事務の代行 一般事務の代行・媒介又は取次ぎ 文書の作成 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報構築・情報編集 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 人材派遣によるOA機器の操作・データ入力・一般会社事務・受付・秘書・経理事務 建築物における来訪者の受付及び案内 事務用機器の貸与 教育事業の管理に関する指導及び助言 損害保険契約の締結の代理
第37類
損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 再保険の引受け 保険料率の算出 保険契約に関する調査 生命保険又は医療保険に係る保険金・給付金の支払事由に関する調査 保険に関する相談 委託を受けて行う保険にかかわる制度等に関する調査・研究 保険料の徴収の代行 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 貸金庫による貴重品の保護預り 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん クレジットカード利用に際しての信用の保証 クレジットカード会員契約の締結の取次ぎ クレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算 投資信託の引受け 投資信託に係る信託財産の運用指図 金融資産の形成・運用に関する助言及び指導 個人の資産運用に関する助言 その他の資産の管理・運用に関する情報の提供 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等精算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 投資 投資に関する調査・指導及び助言 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 建物又は土地の情報の提供 建物の電源設備・空調設備・衛生設備・消火設備の運転・点検・整備
第39類
その他の建築設備の運転・点検・整備 自動車の修理又は整備及びそれらの仲介 荷役機械器具の修理又は保守 火災報知機の修理又は保守 暖冷房装置の修理又は保守 バーナーの修理又は保守 ボイラーの修理又は保守 ポンプの修理又は保守 冷凍機械器具の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 電動機の修理又は保守 建築物の外壁の清掃 窓の清掃 床敷物の清掃 床磨き 物品の配送
第40類
物品の保管 患者等搬送用自動車による患者の搬送 救急自動車による輸送 レッカー車による車両の輸送 その他の車両による輸送 自動車の運転の代行 引越の代行 旅行情報の提供(宿泊に関するものを除く。) 旅行者の案内 乗車券・航空券・乗船券の予約及び発券の代理・媒介又は取次ぎ その他の旅行に関する契約(宿泊に関するものを除く。)の代理・媒介又は取次ぎ 印刷
第41類
製本 保険に関する知識の教授
第42類
人材の育成及び能力の開発のための教育 教育方法に関する指導及び助言 通信教育による知識の教授 その他の技芸・スポーツ又は知識の教授 能力開発に関するセミナーの企画・運営又は開催 医療に関するセミナーの企画・運営又は開催 介護に関するセミナーの企画・運営又は開催 その他のセミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 書籍の制作 教育研修のための施設の提供 通訳 翻訳 介護用器具の設計・開発
第43類
その他の機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 医療・医薬品・栄養補助食品の研究 栄養学の研究 公害・災害・事故防止に関する調査・実験及び研究 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 健康及び体力の保持増進のための機械器具に関する試験又は研究 その他の機械器具に関する試験又は研究 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ
第44類
宿泊施設の提供に関する情報の提供 飲食物の提供 保育所における乳幼児の保育 高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。) 介護用布団又はマットレスの貸与 介護用ベッドの貸与 介護用入浴補助用具の貸与 入浴施設の提供
第45類
医療情報の提供 医療に関する助言 健康管理の指導及び助言 栄養の指導 介護 高齢者の介護施設の提供 介護用歩行器の貸与 介護用歩行補助つえの貸与 医療用機械器具の貸与 葬儀の執行
葬儀の執行の斡旋又は取次ぎ 葬儀に関する情報の提供 法律に関する情報の提供 施設の警備 身辺の警備 |
類似群コード |
第16類 26A01第35類 35A01 35B01 35C01 35D01 35G01 35G03 35G04 35H01 35J02 42P02第36類 36A01 36A03 36B01 36C01 36D01 36E01第37類 37A03 37C03 37D02 37D03 37D05 37D13 37G02第39類 39A01 39B01 39B03 39C01 39D01 39E02 39E04 39G01 39H01 39H02第40類 40E01 42F01第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41K02 42S01第42類 42N03 42P02 42Q01 42Q02 42Q99 42X11第43類 42A01 42A02 42B01 42W01 42W02 42X12 42X28第44類 42D01 42V02 42V03 42W02 42X09第45類 42J01 42R01 42T01 |
権利者 |
識別番号595140170 東京海上日動火災保険株式会社 |
出願日 | 2010年2月8日 |
登録日 | 2011年1月21日 |
代理人 | 萼 経夫宮崎 嘉夫森 則雄山田 清治白井 恵 |