商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社エックスラボ商標データ

2025年2月26日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2020年 108位(5件)  前年 位(件)
総区分数18区分1商標あたりの平均区分数3.6区分
類似群コード最頻出26A01... (出現率120%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ16類 & 9類 他... (出現率60%)
指定商品・指定役務総数4171商標あたりの平均数83
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位オー (出現率40%)
1位グロ (出現率40%)
1位シス (出現率40%)
2位オオ (出現率20%)
2位クロ (出現率20%)
2位デイ (出現率20%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位オス (出現率60%)
2位オク (出現率40%) 他

商標登録第6301602号

商標
登録番号 6301602
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 オーガニックグロースシステム オーガニックグロース オーガニック グロースシステム グロース システム
区分
指定商品
指定役務
第9類
電子計算機用プログラム
電子計算機及びその周辺機器
電子計算機用ディスプレイ装置
携帯電話機用プログラム
スマートフォン用プログラム
タブレット型コンピュータ
電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。)
集積回路
電気回路基板
メモリー基板
コンピュータプログラム(記録されたもの又はダウンロード可能なもの)
スマートフォン用アプリケーションソフトウェア
タブレット型コンピュータ用アプリケーションソフトウェア
携帯情報端末用コンピュータアプリケーションソフトウェア
電子計算機用プログラムを記憶させた磁気テープ・磁気ディスク・CD−ROMその他の記録媒体
プログラム調節機械器具
電子応用機械器具及びその部品
家庭用テレビゲーム機用プログラム
携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM
ダウンロード可能な音楽・音声
録音済みビデオテープ・磁気テープ・コンパクトディスク・CD−ROM・ビデオディスク・DVD・DVD−ROM・光ディスク
ダウンロード可能な動画・画像
録画済みビデオテープ・磁気テープ・コンパクトディスク・CD−ROM・ビデオディスク・DVD・DVD−ROM・光ディスク
業務用テレビゲーム機用プログラム
電子出版物
第16類
印刷物
出版物
書籍
雑誌
新聞
ニューズレター
CD・DVD付き書籍
テキストブック
シール
ステッカー
手帳
紙製文房具
ノートブック
ルーズリーフ用紙
筆記用具
文房具類
書画
写真
第35類
広告
広告文の作成
インターネットによる広告
電子メールを利用した広告の代理
電子メールによる広告に関する助言
電子メールによる広告物の作成及び配布
商品の販売促進及び役務の提供促進のためのイベントの企画・手配・運営・開催
消費者のための商品購入に関する助言と情報の提供
商品見本市・商品博覧会の企画・運営又は開催
広告デザインの考案
広告デザインの考案に関する情報の提供
広告又は宣伝広告用のウェブサイトにおける広告デザインの考案及びこれに関する情報の提供
検索エンジンの検索結果の最適化
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
フランチャイズの事業に関する経営の指導及び助言
事業の管理に関する指導及び助言
商業に関する情報の提供
事業に関する情報の提供
事業に関する指導及び助言
インターネットを通じた商品の販売契約の締結の仲介又は媒介
商品の売買契約の仲介に関する情報の提供
商品の販売促進又は役務の提供促進のための顧客の管理
ビジネスコンサルティング
広告用具の貸与
広告場所及び広告タイムの貸与
インターネットによる商品の販売促進及び役務の提供促進に関する情報の提供
商品の販売促進・役務の提供促進の企画及びその実行の代理
商品の販売促進及び役務の提供促進に関する情報の提供
商品の販売促進のための購買者への特典の企画及びその管理・運営
イベントに関するマーケティング
マーケティング
マーケティングに関する助言
マーケティングに関する情報の提供
職業の紹介及びあっせん
講師の紹介及びあっせん
経営者の紹介及びあっせん
求人情報の提供
インターネット等による新聞・雑誌記事情報の提供
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供
検索エンジンの検索結果の最適化に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
電子計算機・ネットワーク通信・インターネット又はコンピュータプログラムの設計・作成に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
広告の分野における訓練
広告・販売促進・マーケティング及び事業に関する戦略的に立案をするコースにおける訓練
インターネットを通じた技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供
インターネットを通じた検索エンジンの検索結果の最適化に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
インターネットを通じた電子計算機・ネットワーク通信・インターネット又はコンピュータプログラムの設計・作成に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
インターネットを通じた広告の分野における訓練
インターネットを通じた広告・販売促進・マーケティング及び事業に関する戦略的に立案をするコースにおける訓練
セミナー・ワークショップ・シンポジウム・会議・講演会・研修会・研究会の企画・手配・運営・開催及びこれらに関する情報の提供
インターネットを利用したセミナー・ワークショップ・シンポジウム・講演会の企画・手配・運営・開催及びこれらに関する情報の提供
セミナー・ワークショップ・シンポジウム・会議・講演会・研修会に関する会員制によるインターネットを利用した情報の提供
電子出版物の提供及びそれに関する情報の提供
ニューズレター形式の電子出版物の提供及びそれに関する情報の提供
電子メール通信を利用した電子出版物の提供及びそれに関する情報の提供
図書の貸与
書籍及び電子出版物の制作及びこれらに関する情報の提供
教育分野で使用する問題集の制作
インターネット・携帯電話を含む通信回線を用いて行う音楽・音声・画像・動画の提供及びこれらに関する情報の提供
受託による文章の執筆(広告文を除く。)
文章の執筆
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
文化・娯楽イベントの企画・運営又は開催及びこれらに関する情報の提供(商品の販売促進又は役務の提供促進に関するものを除く。)
人・企業又は地域間の交流会の企画・運営及び開催
人・企業又は地域間の交流会の企画・運営及び開催に関する指導及び助言
第42類
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
コンピュータソフトウエアの設計・作成・保守に関する助言
コンピュータプログラムのインストール
コンピュータプログラムの複製
コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの)
ウェブサイトの企画・設計・作成・開発・保守・点検・更新
コンピュータシステムの設計
コンピュータソフトウエアのバージョンアップ
コンピュータデータの回復
遠隔操作によるデータのバックアップ
文書のデジタル変換(スキャニングによるもの)
コンピュータシステムの分析
電子計算機の貸与
ウェブサーバーの貸与
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
電子計算機用プログラムの提供
ウェブサイトの作成又は保守用のコンピュータプログラムの提供
スマートフォン用プログラムの提供
携帯電話機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
コンピュータソフトウエアの貸与
サーバーのホスティング
電子データの保存用記憶領域の貸与
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
ウェブサイトのデザインの考案(広告に関するものを除く。)及びこれに関する情報の提供
インターネットを利用したデザインの考案(広告に関するものを除く。)に関する情報の提供
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータハードウエアの設計及び開発に関する助言
情報技術(IT)に関する助言
ウェブサイト経由によるコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供
類似群コード

第9類

09G53 10C01 11C01 11C02 24A01 24E02 26A01 26D01

第16類

25B01 26A01 26B01 26D01

第35類

35A01 35A02 35B01 35D01 35J01 35L01 42G02 42G04 42P01

第41類

41A01 41A03 41C02 41D01 41E02 41E03 41E05 41F06

第42類

42N03 42P01 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X11
権利者

識別番号516080574

株式会社エックスラボ 株式会社エックスラボ 株式会社エックスラボ
出願日 2019年1月30日
登録日 2020年10月8日
代理人 小野尾 勝山中 一郎

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force