総区分数 | 4区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 26 | 1商標あたりの平均数 | 13 |
---|
称呼パターン |
|
1位ウイ (出現率50%)
1位カセ (出現率50%) 1位ケー (出現率50%) 1位ワイ (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位ウフ (出現率50%)
1位カイ (出現率50%) 1位カグ (出現率50%) 1位カフ (出現率50%) 1位ケズ (出現率50%) 他 |
- |
登録番号 | 6348232 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ケーブルイラズ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電気通信機械器具
第42類
有線通信機械器具 無線通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム 通信ネットワークシステムの運用管理のためのコンピュータプログラム 通信ネットワークシステム用のコンピュータプログラム 電気通信機械器具からの情報を管理する電子計算機用プログラム 電気通信機械器具の制御用コンピュータプログラム 電気通信機械器具の分野で用いる電子計算機用プログラム 腕時計型携帯情報端末 スマートフォン 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
通信ネットワークシステムの運用管理のためのコンピュータプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する助言又は情報の提供 通信ネットワークシステム用のコンピュータプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する助言又は情報の提供 通信機器用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する助言 電子計算機用プログラムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) クラウドコンピューティング 通信ネットワークシステムの運用管理のためのコンピュータプログラムの提供 通信ネットワークシステム用のコンピュータプログラムの提供 通信機器用コンピュータプログラムの提供 |
類似群コード |
第9類 11B01 11C01 11C02第42類 42P02 42X11 |
権利者 |
識別番号509266251 PicoCELA株式会社 PicoCELA株式会社 PicoCELA株式会社 PicoCELA株式会社 |
出願日 | 2020年1月17日 |
登録日 | 2021年2月3日 |
代理人 | 羽立 幸司 |