総区分数 | 18区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.64区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11A01 (出現率64%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率36%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 105 | 1商標あたりの平均数 | 10 |
---|
称呼パターン |
|
1位シイ (出現率45%)
|
2位エヌ (出現率18%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位オク (出現率18%)
1位シト (出現率18%) |
2位エク (出現率9%)
2位エト (出現率9%) 他 |
登録番号 | 6351304 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | エヌエスプラットフォーム プラットフォーム |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
産業用ロボット並びにその部品及び附属品
第9類
写真機械器具
第42類
光学機械器具 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 電気通信機械器具並びにその部品及び附属品 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム 事業用のコンピュータソフトウェア 産業用ロボットの診断・管理・データ処理を行うコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア コンピュータ用インターフェース 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
通信ネットワークシステムの構築・作成又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言 電子計算機用プログラムの提供 産業用ロボットの診断・管理・データ処理を行うコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェアの提供 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計及びこれらに関する助言又は情報の提供 産業および製造設備の設計に関するエンジニアリング 通信ネットワークで使用される機器又はこれらにより構成される設備の設計 工場における生産自動化設備の設計 |
類似群コード |
第7類 09A01 09A03 09A64 09A65 09A68 09A99 09E29第9類 10B01 10C01 11A01 11B01 11C01 11C02第42類 42N03 42P02 42X11 |
権利者 |
識別番号000005197 株式会社不二越 株式会社不二越 |
出願日 | 2019年12月12日 |
登録日 | 2021年2月12日 |
代理人 | 岡島 明子 |