商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ジオスター株式会社商標データ

2025年2月18日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2021年 119位(2件)  前年 111位(2件)
総区分数9区分1商標あたりの平均区分数4.5区分
類似群コード最頻出07A04... (出現率200%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ19類 & 6類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数2611商標あたりの平均数131
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位コン (出現率50%)
1位フン (出現率50%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位コド (出現率50%)
1位コー (出現率50%)
1位フド (出現率50%)

商標登録第6367951号

商標
登録番号 6367951
商標タイプ
称呼 コンパクトシールドコーホー コンパクトシールド
区分
指定商品
指定役務
第6類
トンネル覆工用の鋼製セグメント
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製建造物組立てセット
金属製セメント製品製造用型枠
金属製建具
金属製金具
金属製貯蔵槽類
トンネル覆工構成材用金属製連結具
立坑覆工構成材用金属製連結具
サイロ構築構成材用金属製連結具
その他の筒状構造物構築構成材用金属製連結具
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
金属製の滑車・ばね及びバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製荷役用パレット
荷役用ターンテーブル
荷役用トラバーサー
鋼管
鉄製スラブ
鋼製シート
その他の鉄及び鋼
金属製結束用バンド
ワイヤロープ
ワイヤクロス
金網
第7類
カッターローダー
さく岩機
穿孔機
積込み機
その他の鉱山機械器具
トラッククレーン
パワーショベル
ルータ
グラウトポンプ
コンクリート打設機械
コンクリートバイブレーター
コンクリート舗装機械
コンクリートミキサー
バッチャープラント
トンネル掘削機
その他の土木機械器具
空気コンベヤー
水力コンベヤー
スクリューコンベヤー
チェーンコンベヤー
バケットエレベーター
ベルトコンベヤー
ローラーコンベヤー
その他の荷役機械器具
圧搾機(化学機械器具)
かくはん機(化学機械器具)
その他の化学機械器具
製材用・木工用又は合板用の機械器具
塗装機械器具
プラスチック加工機械器具
石材加工機械器具
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)
動力機械器具の部品
機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
起動器
交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。)
交流発電機
直流発電機
金属加工機械器具
工業用ロボット
第19類
トンネル覆工用のコンクリート製セグメント
土木・建築用モルタル
セメントを主材とした建築物又は構築物の断面補修材
その他のセメント及びその製品
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
ゴム製の建築用又は構築用の専用材料
しっくい
石灰製の建築用又は構築用の専用材料
石こう製の建築用又は構築用の専用材料
繊維製の落石防止網
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
土砂崩壊防止用植生板
建築用被覆材(金属製のものを除く。)
建築用補強材料(金属製のものを除く。)
道路の建設用及び舗装用の材料
木材
石材
建築用ガラス
セメント製品製造用型枠(金属製のものを除く。)
建築材料(金属製のものを除く。)
鉱物性基礎材料
建築用又は構築用の非金属鉱物
第37類
トンネル工事
土木一式工事
その他の建設工事
コンクリート構造物その他の建物の保守又は修理
建設工事に関する情報の提供
コンクリート工事に関する助言
コンクリート構造物の保守又は修理に関する技術的助言
その他の建設工事に関する助言
コンクリート構造物・建造物の建設工事に関する施工管理
その他の建築物の施工管理
建築設備の運転・点検・整備
電子応用機械器具の修理又は保守
電気通信機械器具の修理又は保守
建設用機械器具の修理又は保守
土木機械器具の修理又は保守
コンベヤーの修理
その他の荷役機械器具の修理又は保守
電動機の修理又は保守
配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守
発電機の修理又は保守
測定機械器具の修理又は保守
化学機械器具の修理又は保守
製材用・木工用又は合板用の機械器具の修理又は保守
掘削機の貸与
建設用クレーンの貸与
建設用機械器具の貸与
その他の土木機械器具の貸与
鉱山機械器具の修理又は保守
鉱山機械器具の貸与
第42類
コンクリート構造物・建築物の設計
その他の建築物の設計
建築物の設計に関する助言
測量
土木構造物の設計
地下構造物の設計
地質の調査
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
セメント及びその製品・コンクリート構造物に関するエンジニアリング
建築又は都市計画に関する調査・研究及びこれらに関する情報提供
公害の防止に関する試験又は研究及びこれらに関する情報提供
電気に関する試験又は研究及びこれらに関する情報提供
土木に関する試験又は研究及びこれらに関する情報提供
エネルギー効率の診断
省エネルギーに関するコンサルティング
環境保護の分野に関する調査
材料検査
品質管理
溶接の分野に関する研究
計測器の貸与
エネルギー消費量記録用メーターの貸与
機械器具に関する試験又は研究
機械器具の検査・測定
デザインの考案
工業デザインの考案
土木・建築に関するコンピュータソフトウェア及びコンピュータプログラムの開発・設計又は保守
土木・建築に関する電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
その他の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
土木・建築に関する電子計算機用プログラムの提供
電子計算機の貸与
情報技術(IT)に関する助言
理化学機械器具の貸与
類似群コード

第6類

06A01 07A01 07A04 09A03 09A71 09F02 09F03 09F05 09F06 09G59 09G60 13C01 13C02 18A02 18B02 20A01

第7類

09A01 09A02 09A03 09A06 09A09 09A64 09A65 09A67 09A68 09A70 09A99 09B01 09B02 09E29 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 11A01

第19類

06B01 07A02 07A03 07A04 07A05 07B01 07C01 07D01 07E01 09A71 34E09 34E10 34E11

第37類

37A01 37A02 37A03 37D02 37D06 37D07 37D08 37D09 37D10 37D13 37D15 37D19 37D25 37D29 37J01 42X16

第42類

42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X04 42X11 42X14
権利者

識別番号000230010

ジオスター株式会社 ジオスター株式会社 ジオスター株式会社

識別番号000220675

東京都下水道サービス株式会社 東京都下水道サービス株式会社

識別番号000001317

株式会社熊谷組 株式会社熊谷組 株式会社熊谷組

識別番号000000549

株式会社大林組 株式会社大林組

識別番号000172813

佐藤工業株式会社

識別番号508337123

新技術研究株式会社
出願日 2020年2月21日
登録日 2021年3月24日
代理人 久門 享久門 保子

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force