総区分数 | 7区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 30A01 (出現率200%) | 区分組み合わせ最頻出 | 29類 & 21類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 270 | 1商標あたりの平均数 | 135 |
---|
称呼パターン |
|
1位ゲイ (出現率50%)
1位ゲー (出現率50%) 1位テー (出現率50%) 1位デフ (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位ゲテ (出現率50%)
1位テト (出現率50%) 1位デト (出現率50%) |
- |
登録番号 | 6369334 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | テーストディファレント テースト ディファレント |
区分 指定商品 指定役務 |
第21類
栓抜
第29類
コルク栓抜き 電気式歯ブラシ 家事用手袋 ガラス製又は陶磁製の包装用容器 プラスチック製の包装用瓶 陶磁製包装用容器 ガラス製栓 ガラス製ふた コーヒー沸かし(電気式のものを除く。) 家庭用コーヒー抽出器(電気式又は貴金属製のものを除く。) 家庭用コーヒードリッパー(電気式又は貴金属製のものを除く。) コーヒー用サイフォン 紅茶沸かし(電気式のものを除く。) 鍋類 鉄瓶 やかん 手動式コーヒー抽出器及びその部品 コーヒーポット(電気式のものを除く。) その他の台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。) 貴金属製コーヒーサーバー(電気式のものを除く。) 飲料用紙製コップ 飲料用プラスチック製コップ 飲料用グラス コーヒーカップ コーヒーカップの受け皿 ティーカップ マグ ミルク用ピッチャー ガラス製食器 食器 皿 鉢 ティーポット タンブラー 食器類 貴金属製コーヒーセット 陶器製コーヒーセット 家庭用コーヒー等食品の密閉式保存用容器 断熱コーヒーカップ 断熱飲料用カップ 紙製カップ 魔法瓶 食品用の装飾保存容器 携帯用アイスボックス 米びつ 食品保存用ガラス瓶 水筒 コーヒー豆ひき器(電気式のものを除く。) 調理用具 清掃用具及び洗濯用具 キャンドルホルダー(貴金属製のものを除く。) ろうそく立て(貴金属製のものを除く。) ろうそく消し 植木鉢 家庭園芸用の水耕式植物栽培器 じょうろ 寝室用簡易便器 貯金箱 お守り おみくじ 紙タオル取り出し用金属製箱 せっけん用ディスペンサー トイレットペーパーホルダー 花瓶 水盤 ガラス製の立て看板 陶器製の立て看板 香炉 化粧用具 角砂糖挟み くるみ割り器(貴金属製のものを除く。) アイスボックス 氷冷蔵庫 化学物質を充てんした保温保冷具 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第30類
エスプレッソコーヒー入りの乳飲料 コーヒーの香味を加えた乳飲料 コーヒーを加味した乳製品 コーヒー入り乳飲料 コーヒー用クリーム コーヒー用フレッシュクリーム 牛乳 風味付きの牛乳 牛乳ベースの乳飲料 保存加工をした乳製品 調理済みの乳製品 冷凍された乳製品 ヨーグルト ヨーグルトベースのヨーグルト飲料 ホイップクリーム ココナッツミルク 乳製品 加工野菜及び加工果実 加工済みナッツ類 調理用野菜ジュース 肉又は肉製品を主材とする惣菜 魚介類又は魚介類の加工品を主材とした惣菜 海藻類又は海藻類の加工品を主材とする惣菜 野菜及び加工野菜を主材とする惣菜 果実及び加工果実を主材とする惣菜 玉子又は加工卵を主材とする惣菜 豆乳 こんにゃく 豆腐 納豆 加工卵 カレーのもと シチューのもと スープのもと 調理済みのカレー 調理済みのシチュー 調理済みのスープ 豆 アイスクリーム用安定剤
第35類
アイスクリーム用凝固剤 アイスミルク用乳化安定剤 ホイップクリーム用安定剤 ラクトアイス用乳化安定剤 家庭用食肉安定剤 家庭用食肉軟化剤 茶 中国茶 ブレンド茶 紅茶 焙煎したコーヒー豆 代用コーヒー コーヒー ココア コーヒーエキス 氷 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ アップルパイ ロールケーキ チーズケーキ チョコレート菓子 クレープが積層になったケーキ カヌレ 洋菓子 ペストリー クッキー パイ 調味料 香辛料 カレー粉 アイスクリームのもと シャーベットのもと ソフトクリームのもと コーヒー豆 穀物の加工品 パスタ ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ 調理済みのスパゲッティ ゼリーのもと ドーナツのもと プリンのもと ホットケーキのもと 水ようかんのもと 即席菓子のもと パスタソース 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 穀物又は加工穀物を主材とする惣菜 広告業
第40類
インターネット広告及び広告の代理 トレーディングスタンプ・クーポン券・ポイント蓄積式カード・割引付特典カードの発行・管理及び清算並びにこれらに関する情報の提供 商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポン若しくはポイントの発行・管理及び清算並びにこれらに関する情報の提供 インターネットを介した商品の販売又は役務の提供促進のためのポイントの蓄積・集計・管理及び清算に関する情報の提供 商品の販売促進・役務の提供の推進のための特典ポイント(電子データとして蓄積・管理されるもの)の発行及び清算 コーヒーショップの事業の管理 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 インターネットおよび電子メール又はカタログを利用した商品の通信販売に関する情報の提供 ビジネスコンサルティング レストラン・カフェ・コーヒー店及び軽食堂の開業・経営に関するコンサルティング・指導・助言及び支援 フランチャイズ事業の管理及びこれに関する情報の提供 フランチャイズの事業に関する経営の指導及び助言 ホテルの事業の管理 市場調査又は分析の結果についての情報の提供 商品の売買契約媒介又は取次ぎ 消費者の評価情報の整理及びこれらに関する情報の提供 競売の運営 電気通信回線又は無線通信回線を利用したオークションの企画・運営又は開催及びそれらに関する情報の提供 輸出入に関する事務の代理又は代行 文書又は磁気テープのファイリング 電気通信回線又は無線通信回線を利用した通信販売の注文・受付・配送に関する事務処理代行 広告用具の貸与 消費者のための商品購入に関する助言と情報の提供 自動販売機の貸与 被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 せっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 喫煙用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 コーヒー抽出用ペーパーフィルタの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによるコーヒーの小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 コーヒーの焙煎及び加工
第43類
コーヒー豆の焙煎 プラントを用いたコーヒー豆の焙煎 プラントを用いたコーヒー豆の加工 その他の食料品の加工 受託によるコーヒーその他の各種飲料の製造 その他の受託による飲食料品の製造 食料加工用又は飲料加工用の機械器具の貸与 宿泊施設の提供
宿泊施設の提供に関する情報の提供 宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ 宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎに関する情報の提供 飲食物の提供及びこれに関する情報の提供 料理情報の提供 利用者の携帯電話及び携帯情報端末装置による情報の送信によりコーヒーマシンを操作して抽出したコーヒーの提供 コーヒーの提供 オフィスにおけるコーヒーの提供 オフィスにおけるコーヒーの提供のためのケータリング ケータリング 家庭用電気トースターの貸与 家庭用電気トースターの貸与に関する情報の提供 家庭用電子レンジの貸与 家庭用電子レンジの貸与に関する情報の提供 家庭用ホットプレートの貸与 家庭用ホットプレートの貸与に関する情報の提供 業務用及び家庭用コーヒー抽出機の貸与 業務用及び家庭用コーヒー抽出機の貸与に関する情報の提供 業務用及び家庭用コーヒー沸かしの貸与 業務用及び家庭用コーヒー沸かしの貸与に関する情報の提供 食器の貸与 食器の貸与に関する情報の提供 おしぼりの貸与 おしぼりの貸与に関する情報の提供 タオルの貸与 タオルの貸与に関する情報の提供 |
類似群コード |
第21類 11A06 11A07 17A08 18C02 18C09 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B27 19B32 19B39 19B44 19B45 19B50 19B54 19B56 20C02 20D04 20F01 21F01第29類 30A01 31D01 32F01 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 33A01第30類 01A01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F06 32F09 32F10 33A01第35類 04A01 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17B01 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B23 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22B01 22C01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 25A01 25B01 26A01 27B01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35A02 35B01 35E01 35F01 35G03 35J01 35K02 35K03 35K08 35K09 35K10 35K13 35K14 35K18 35L01 42X07第40類 40C09 40J05第43類 42A01 42A02 42B01 42X13 42X24 42X27 42X29 |
権利者 |
識別番号519094178 株式会社ゲシャリーコーヒー 株式会社ゲシャリーコーヒー |
出願日 | 2020年4月28日 |
登録日 | 2021年3月26日 |
代理人 | 江藤 聡明 |