総区分数 | 33区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 8.25区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 20C01 (出現率225%) | 区分組み合わせ最頻出 | 16類 & 9類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2188 | 1商標あたりの平均数 | 547 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位ラブ (出現率100%)
|
- |
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位ラブ (出現率100%)
1位ラム (出現率100%) |
- |
登録番号 | 6402465 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ラブフロム ラブ |
区分 指定商品 指定役務 |
第3類
洗濯用漂白剤その他の洗濯用剤
第7類
洗浄剤(製造工程用及び医療用のものを除く。) つや出し剤 擦り磨き剤 研摩剤 せっけん類 香水類 香料 エッセンシャルオイル 化粧品 歯磨き 芳香剤 芳香油 薫料 線香 香料用及び香水用油 ポプリ リネンの芳香付用におい袋 液体状の香料 香木 アフターシェーブローション 制汗用化粧品 ひげそり用剤 オーデコロン じゃ香 化粧剤 化粧用ローション メイクアップ用化粧品 香水 せっけん 身体の衛生用の化粧品 身体用スプレー 美容用化粧品 医療用でない化粧品 毛髪・頭皮・皮膚及び爪のケア用剤(医療用のものを除く。) 日焼け用化粧品 日焼け止め用化粧品 口臭用消臭剤 毛髪の洗浄用、手入れ用及び身だしなみ用剤 ヘアーローション シャンプー スキンコンディショナー ヘアーコンディショナー 皮膚の手入れ用せっけん類及び化粧品 つけづめ ネイルエナメル 洗濯用剤 研磨剤(研磨用補助液及び歯科用のものを除く。) 脱毛剤 金剛砂 人造軽石 自動車用洗剤 洗濯用柔軟剤 洗浄用せっけん 織物柔軟剤 洗濯用漂白剤 粉せっけん 洗い粉 洗濯用ナトリウム化合物 皮革又は靴用洗浄剤 皮革又は靴用つや出し剤 研磨布 研磨紙 化粧用接着剤 家庭用帯電防止剤 布やすり 紙やすり ラッカー除去剤 愛玩動物用シャンプー 家庭用脱脂剤 擦り磨き剤及び研磨剤 育毛料(育毛効果のある頭髪用化粧品) 育毛効果を有するせっけん類 金属加工機械器具
第8類
原動機(陸上の乗物用のものを除く。) 工業用ロボット 搬送用ロボット 荷役機械器具 おさ打ち装置 飲料加工用の機械器具 飲料用の電気ミキサー 家庭用電気式ブレンダー パン切り機 醸造用機械 電気式缶切 業務用電気式缶切機 繊維機械用・農業機械用剪毛機械 コーヒー豆ひき器(手動式のものを除く。) 電動式食品加工・調整用機械器具 食品用の電気ミキサー 電気式フ−ドプロセッサ− 研削盤 手持工具(手動式のものを除く。) 台所用電気式グラインダー 台所用電動器具 家庭用調理用電動ナイフ 食品のスライス用電動式の台所用器具 電気式ワックス磨き機 電気式研磨機械器具 パスタ製造機 肉切り機 混合機 電気掃除機 家庭用電気式泡立て器 紡績機 編機 瓶用シール機 瓶用口金締め機 送風機 塗装用スプレーガン 電気掃除機用集塵袋 ろ過機用カートリッジ 回転砥石(機械部品) 電気掃除機用ホース 手持ちの工具及び器具(手動式のもの)
第9類
刃物類 携帯武器(火器を除く) かみそり(電動式のものを含む。) 肉切り包丁(手動式のもの) 手動式食品用スライサー 缶切 肉切りぼうちょう 切削工具類(手持ち工具に当たるものに限る。) やすり(工具) 園芸用器具(手動式のもの) 噴霧器用手動ポンプ(手持ち工具に当たるものに限る。) アイロン(手持工具)(電気式のものを除く。) フォーク ナイフ スプーン せん孔用工具(手持工具) ピザカッター(電気式のものを除く。) せん孔器(手持工具) 洋ばさみ スクレイパー(手持工具に当たるものに限る。) 研磨用具(手持ち工具に当たるものに限る。) 大ばさみ(手持工具に当たるものに限る。) スプーン、フォーク及び洋食ナイフ スプーン、フォーク及び洋食ナイフ用のケース スプーン、フォーク及び洋食ナイフ用ボックス 野菜用チョッパー 野菜用スライサー ステーキナイフ 理髪及び脱毛用手動利器 電気かみそり及び電気バリカン 整髪用電気式アイロン マニキュア用器具 ペディキュア用具 調理用切削器 手動式農業用器具 造園用手動工具 手動工具 切削工具類(手持工具に当たるものに限る。) ドリル(手持工具に当たるものに限る。) 手動式の研磨用具 手動式研ぎ具 左官用こて 管連結用手動工具 あごひげ用はさみ 刃研磨用具 締め具(大工用又はおけ屋用のもの) カールごて 電気アイロン 毛髪をストレ−トにするヘアアイロン かなてこ ヘアアイロン つめの甘皮用ニッパー カッターナイフ つめ磨き 散髪用電気バリカン 毛抜き ナイフ用鋼砥 つめの甘皮用ピンセット ペディキュアセット つめやすり つめ切り 乳幼児及び子供用刃物類 使い捨てのプラスチック製スプーン、フォーク及び洋食ナイフ 乳幼児及び子供用の食卓用ナイフ、フォーク及びスプーン 粉砕用乳棒(すりこぎ) 粉砕用乳鉢及び乳棒(手持工具) ひげそり用具入れ かみそり用容器 手動利器 洋食ナイフ・スプーン・フォークの専用収納ケース 電子計算機
第10類
コンピュータハードウェア 手持ち式コンピュータ タブレット型コンピュータ 電気通信機械器具 電話機 携帯電話機 スマートフォン 音声・データ・画像・オーディオ・ビデオ及びマルチメディアコンテンツを送信するための無線通信機械器具 ネットワーク通信装置 インターネットへの接続並びに電話・電子メール及び他のデジタルデータの送受信及びそれらへの接続を可能とする手持ち型デジタル式電気通信機械器具、携帯情報端末及びコンピュータ 身体に装着可能なコンピュータハードウェア インターネットへの接続並びに電話・電子メール及び他のデジタルデータの送受信及びそれらへの接続を可能とする身体に装着可能なデジタル式電気通信機械器具、携帯情報端末及びコンピュータ 時計型携帯情報端末 眼鏡型携帯情報端末 指輪型携帯情報端末 着用可能なアクティビティトラッカー 接続機能付きブレスレット型測定用具 電子書籍リーダー コンピュータソフトウェア コンピュータ・コンピュータ周辺機器・携帯機器・携帯電話機・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・着用可能な機器・イヤホン・ヘッドホン・テレビ・セットトップボックス・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー・ホームシアターシステム及びエンターテイメントシステムのセットアップ・設定・操作及びコントロールのためのコンピュータソフトウェア アプリケーション開発用コンピュータソフトウェア コンピュータ用ゲームソフトウェア ダウンロード可能な音声・映像及びマルチメディアコンテンツを含む音声又は映像ファイル コンピュータ周辺機器 コンピュータハードウェア用周辺機器 携帯電話機用周辺機器 携帯型電子情報端末用周辺機器 身体に装着可能なコンピュータ用周辺機器 時計型携帯情報端末用周辺機器 眼鏡型携帯情報端末用周辺機器 イヤホンの部品及び付属品 ヘッドホンの部品及び付属品 テレビの部品及び付属品 セットトップボックスの部品及び付属品 オーディオ及びビデオプレーヤーの部品及び付属品 音響及び映像の記録用機械器具用の周辺機器 コンピュータハードウェアと共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 携帯電話機と共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 携帯型電子情報端末と共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 時計型携帯情報端末と共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 眼鏡型携帯情報端末と共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 指輪型携帯情報端末と共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 イヤホンと共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 ヘッドホンと共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 テレビと共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 セットトップボックスと共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 オーディオ及びビデオプレーヤーと共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 音響及び映像記録機械器具と共に使用される身体に装着可能なコンピュータ周辺機器 生体認証装置 加速度計 高度計 距離測定機械器具 距離記録装置 歩数計 コンピュータハードウェア用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 携帯電話機用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 携帯型電子情報端末用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 身体に装着可能なコンピュータ用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 時計型携帯情報端末用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 眼鏡型携帯情報端末用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット テレビ用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット セットトップボックス用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット オーディオ及びビデオプレーヤー用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 音響及び映像の記録用機械器具用モニター・ディスプレイ・ヘッドマウントディスプレイ及びヘッドセット 仮想現実及び拡張現実用ディスプレイ・ゴーグル・コントローラー及びヘッドセット 3D眼鏡 眼鏡 サングラス レンズ 光学ガラス 光学製品 光学用機器 カメラ 写真撮影用フラッシュ コンピューター用キーボード マウス(コンピュータ周辺機器) マウスパッド コンピュータ用プリンター コンピュータ用ディスクドライブ及びコンピュータハードドライブ 音響の記録用及び再生用機器 デジタルオーディオプレーヤー及びレコーダー デジタルビデオプレーヤー及びレコーダー オーディオスピーカー 音響増幅器及び音声受信機 乗物用音響装置 音声記録装置及び音声認識装置 イヤホン ヘッドホン マイクロホン テレビジョン受信機 テレビジョン受像モニター セットトップボックス ラジオ送受信機 無線送信機及び無線受信機 自動車搭載用のコンピュータ及び電子情報端末のインターフェース 全地球測位装置(GPS) ナビゲーション装置 乗物用ナビゲーション装置 コンピュータ・携帯電話機・携帯型情報端末・身体に装着可能な電子情報端末・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・イヤホン・ヘッドホン・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー・テレビ・セットトップボックス・スピーカー・増幅器・ホームシアターシステム及びエンターテイメントシステムの操作用の遠隔制御装置 コンピュータ・携帯電話機・携帯型情報端末・身体に装着可能な電子情報端末・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・イヤホン・ヘッドホン・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー・テレビ・セットトップボックス・スピーカー・増幅器・ホームシアターシステム及びエンターテイメントシステムの操作用の身体に装着用可能な遠隔制御装置 データ記憶装置 コンピュータチップ 蓄電池 バッテリーチャージャー コンピュータ・携帯電話機・手持ち型コンピュータ・コンピュータ周辺機器・携帯型電子情報端末・着用可能な電子情報端末・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・イヤホン・ヘッドホン・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー・テレビ・セットトップボックスと一緒に使用されるコネクター、カプラ、電線、ケーブル、充電器、電気アダプター 双方向タッチスクリーン コンピュータ・コンピュータスクリーン・携帯電話機・携帯型電子情報端末・着用可能な電子情報端末・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・テレビ・セットトップボックス・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー用インターフェース コンピュータ・コンピュータ周辺機器・携帯電話機・携帯型電子機器・着用可能な電子機器・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・イヤホン・ヘッドホン・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー・テレビ・セットトップボックスの部品及び附属品 コンピュータ・携帯電話機・携帯型電子機器・着用可能な電子機器・時計型携帯情報端末・眼鏡型携帯情報端末・イヤホン・ヘッドホン・セットトップボックス・オーディオ及びビデオプレーヤー及びレコーダー用カバー、バッグ、ケース、保護ケース及びストラップ 電子手帳 電光掲示板 測定装置 半導体用シリコンウェハー 集積回路 増幅器 蛍光スクリーン 遠隔制御装置 工業用の放射線装置 救命用具 アニメーションを内容とする記録済み媒体及び動画ファイル 検卵器 音声ファイル及びメディアファイルを再生・編成・ダウンロード・送信・操作及びレビューするためのコンピュータハードウェア インターネットへの接続並びにデジタルデータの送受信及び保存可能な電気通信機械器具及び携帯情報端末 バーチャルパーソナルアシスタント機能を有する音声によって操作可能なスマートオーディオスピーカー 携帯情報端末 生体認証用音声認識装置 電気通信機械器具等の遠隔制御装置 スマートオーディオスピーカーの附属品 コンピュータゲームプログラム 携帯用液晶画面ゲーム機用ゲームプログラム ゲームソフトウェア 電子応用機械器具及びその部品 写真機械器具 光学機械器具 測定機械器具 実験用ロボット 電子看板 機械式標識(「航路標識」を除く。) 発光式標識 医療用機械器具専用のセンサー・モニター及びディスプレイ
第11類
心拍計・脈拍計・血圧計・心電計及び体温計専用のセンサー 生体データ・心拍数・運動量及び消費カロリーの測定・表示・追跡・監視・保管・送信をするためのセンサー(医療用のものに限る。) 心拍計用モニター 脈拍計用モニター 血圧計用モニター 心電計用モニター 体温計用モニター 生体データ・心拍数・運動量及び消費カロリーの測定・表示・追跡・監視・保管・送信を確認するための医療用機械器具用モニター及びディスプレイ 心拍計・脈拍計・血圧計・心電計及び体温計専用のディスプレイ 医療用機械器具 噴霧器 照明用装置
第12類
暖房用装置 調理用装置 冷却用装置 換気用装置 給水用装置 バーベキュー用加熱器 浴槽類 浴室用装置 シャワー器具の附属品 洗面台の附属品 飲料冷却装置 浄水装置用フィルター 製パン機 パン用トースター 電灯 天井灯 壁取付け用照明 装飾用の照明用器具 太陽光発電を利用した照明用器具 シャンデリア 加熱調理器具 厨房用レンジフード 電気式調理用具 冷蔵庫 冷凍機 冷却用の器具及び設備 電気式揚物器 家庭用電気式扇風機 ファン(空気調和装置の部品) 天井用ファン 換気扇 電球類及び照明用器具 クリスマスツリー用電気式ランプ 電気式の食品用蒸し器 ランプ ランプ用笠保持具 ランプ用笠 照明用カンテラ 白熱電球 電子レンジ 多目的加熱調理器具 プレート式保温器 懐中電灯 電気式調理用圧力鍋 湯沸かし器 台所用レンジ(オーブン) 便座 電気式コーヒーポット 浴室 洗面台 シャワー室 滅菌装置 自転車用ライト 電気式コーヒーメーカー 浴室ユニット 便所ユニット 便器 家庭用電熱用品類 船舶
第14類
航空機 鉄道車両 自動車 二輪自動車 自転車 航空機並びにその部品及び附属品 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自転車・自転車並びにその部品及び附属品 無線操縦による無人の飛行機・船・ミサイル カメラを搭載したドローン 民間用ドローン 電気自動車 オートバイ トラック 自動運転車 無人航空機(UAV) 電動式乗物 自動車(バンタイプ) 貨物運搬用自動車 遠隔操作式乗物(おもちゃを除く。) タイヤ 自動車・二輪自動車・自転車用車輪 乗物用盗難警報器及び盗難防止装置 チューブ修理用粘着性ゴムパッチ 手動式空気注入ポンプ(乗物用附属品) 乗物用防眩装置 すべり止めタイヤチェーン 自動車用タイヤ 自動車用ブレーキパッド 自動車用シートカバー 自動車用のハンドルカバー 自動車のシート用ハーネス ヘッドライト用ワイパー 乗物の座席用ヘッドレスト ハブキャップ 自動車・二輪自動車・自転車用荷物台 乗物用網棚 車用スキーキャリヤー 手押し車 船舶・航空機・鉄道車輌・自動車用窓 風防ガラス用ワイパー 風防ガラス 自動車用トランク 自動車用サンシェード 自動車用サンルーフ 自動車用ブラインド 乗物用ドリンクホルダー(乗物の部品・附属品) 自動車の犬用防護柵 ルーフラック 自動車用ルーフラック 自動車用ルーフキャリア 自動車用の水及び泥除け 乗物用背もたれ 乗物用シートクッション タイヤ修理用パッチ トレーラー 船舶・航空機・鉄道車輌・自動車・二輪自動車・自転車用警音器 凍結防止又は日差しを防ぐためのフロントガラス用カバー又はスクリーン 自動車用車体カバー 乗物のタイヤ用スノーチェーン 自動車用補助座席 乗物用チャイルドシート 自転車に装着して用いる乳幼児用・子供用補助座席 乗物用車幅燈 オートバイ用音響式警報装置 二輪自動車・自転車用かご 自転車用ベル 自転車用ブレーキ 自転車用チェーン 自転車用フレーム 自転車用ハンドル 自転車用空気ポンプ 自転車用リム 自転車用サドル 自転車用スポーク 自転車用スタンド 自転車用タイヤ 自転車用チューブ 自転車用ボトルケージ ベビーカー 折畳み式乳母車 乳母車 乳母車用ほろ 乳母車ほろ 折畳み式乳母車用のほろ 折畳み式乳母車用のカバー 車いす 手押車 陸上の乗物用の機械要素 船舶並びにその部品及び附属品 鉄道車両並びにその部品及び附属品 貴金属及びその合金
第15類
宝飾品 宝玉、宝玉の原石 貴金属製バッジ 宝飾品製造用ビーズ 貴金属製箱 金合金 装飾用象牙 宝石箱 キーホルダー メダル 半貴石 貴金属製の像及び小立像 計時用具 小型時計 腕時計 時計 時計用ムーブメント 置時計及び腕時計の部品用ケース 置時計及び腕時計用ケース 腕時計用のケース 腕時計のストラップ 時計バンド 時計ケース 時計鎖 宝玉の模造品 身飾品 貴金属製靴飾り 楽器
第16類
ドラムスティック 楽器用弓 楽器用ケース 楽器用鍵盤 楽器用鍵 楽器用マウスピース 楽譜台 ミュージックシンセサイザー オルゴール 楽器用ミュート 楽器用ペダル 弦楽器用糸巻 穿孔された巻き取り譜 ピアノの鍵盤 ピアノの鍵(けん) ピアノ用弦 楽器用ピック リード オルゴールの部品 楽器用スタンド 音さ 調律用ハンマー型レンチ シートミュージック用ページ繰り装置 金管楽器用弁 調律機 紙類
第18類
印刷物 製本用材料 写真 文房具類 ステッカー 事務用又は家庭用ののり及び接着剤 美術用材料(文房具) 絵筆及び塗装用ブラシ タイプライター 事務用品(家具を除く。) 教材(器具に当たるものを除く。) 包装用プラスチック材料 活字 印刷用ブロック 出版物 書籍 雑誌 ニューズレター 定期刊行物 冊子 小冊子 パンフレット ハンドブック ジャーナル(出版物) リーフレット グリーティングカード 広告・販売促進用印刷物 カタログ 様々な題材についてのフィクション及びノンフィクションの書籍 シリーズもののフィクション及びノンフィクションの書籍、漫画本、小説及び出版物 漫画、絵コンテ及びイラストの分野における定期刊行物 コンピュータの分野における印刷物 タブレット型コンピュータの分野における印刷物 マルチメディア製品、双方向性の製品及びオンラインサービス分野における印刷物 コンピュータソフトウェアに関するカタログ コンピュータに関するパンフレット コンピュータに関するハンドブック コンピュータハードウェアに関する出版物 コンピュータハードウェア用マニュアル コンピュータハードウェアのガイドブック コンピュータの取扱説明書 コンピュータマニュアル テクノロジー、デジタルテクノロジー、コンピュータ及びコンピュータソフトウェアに関する出版物 モバイル電子機器及びコンピュータとともに使用・販売される電子的・機械的又はコンピュータで読み取り可能なユーザーマニュアル 音楽装置及び楽器に関するカタログ 通信機械器具、携帯電話、電話・ファックス・電子メール・映像・メッセージ・音楽・オーディオビジュアル及び他のマルチメディア作品並びに他のデジタルデータの送受信のための手持ち型及び携帯可能なデジタル電子機器に関するカタログ 印刷された楽譜集 音楽教育用書籍 音楽雑誌 装飾として用いられる卓上用の文房具類 電話帳 住所録 スケジュール帳 日記帳 カレンダー ポスター 写真(台紙に貼ってあるもの及び貼ってないもの) Tシャツ及びスウェット用の印刷された型紙 印刷された裁縫用型紙 デカルコマニー用転写紙及び転写画 転写ステッカー バンパーステッカー オーディオテープ付き小冊子 転写紙 お祝い用カード 商品券用紙 ラベル用紙 紙製ラベル 地図 辞書 手帳 使用済み郵便切手 記念郵便切手 はがき 電子レンジ調理用袋 ティッシュペーパー 紙製タオル ギフト用の紙箱 ギフト包装用紙袋 写真印刷用の紙 紙製テーブルクロス 紙製テーブルマット 紙製テーブルランナー 書画 紙製包装用容器 プラスチック製包装用袋 紙製看板 額入り写真 額入り書画 額に入っている絵画 紙製の食卓掛け 宝くじ券用紙 革及び擬革
第20類
獣皮 トランク及び旅行かばん 傘及び日傘 ステッキ むち、引き革及び馬具類 アタッシュケース バッグ キャンプ用バッグ スポーツバッグ ビーチバッグ 革製又はレザーボード製の箱 カード入れ 革製又はレザーボード製の容器 家具用張り革又は擬革 旅行用衣服かばん ハンドバッグ 革製及び人工皮革製の帽子箱 雑のう キーケース 旅行かばん用タグ パラソル(日傘) 札入れ がま口 リュックサック 買物袋 革製又は擬革製肩掛けベルト及び肩掛けひも スーツケース 乳幼児用スリング 工具袋(中身が入っていないもの) 革製旅行用具入れ 書類入れかばん 動物用首輪及び引きひも 鍵収納用ケース 楽譜入れ 通学用かばん 財布 毛皮 旅行用小型手提げかばん 携帯用化粧道具入れ 車付き買物袋 皮革 皮革製包装用容器 かばん類 袋物 自動車の免許証入れ 家具
第21類
鏡 肘掛けいす たる(金属製のものを除く。) バスケット(金属製のものを除く。) ベッドベース ベッド用キャスター(金属製のものを除く。) ベッドの付属品及び金具(金属製のものを除く。) 寝台 ベッドフレーム(木製のもの) 長いす(家具) 瓶棚 木製又はプラスチック製の箱 いす 収納箱(金属製のものを除く。) たんす 物切り台(テーブル状のもの) ケーブル及び管用のクリップ(金属製のものを除く。) 容器の栓及びふた(金属製のものを除く。) コート掛け コートかけスタンド 貯蔵・輸送用コンテナ(金属製のものを除く。) コルク栓 衣装掛け台(カバー付き) 梱包用木枠 食器戸棚 カーテン用留め具(織物製のものを除く。) カーテンフック カーテンレール カーテンリング カーテンロッド デッキチェア 食品用プラスチック製装飾品 机 陳列板 寝いす 玄関用呼鈴(金属製及び電気式のものを除く。) 扉用差し錠(金属製のものを除く。) ドア用締め具(金属製のものを除く。) 扉の付属品(金属製のものを除く。) ドアハンドル(金属製のものを除く。) ドアノッカー(金属製のものを除く。) 化粧台 安楽いす ファイリングキャビネット 植木鉢用台又は棚 花器台(家具) 家具用の金具(金属製のものを除く。) 金属製家具 家具用棚板 手提げバスケット 手鏡(化粧用鏡) 帽子掛けスタンド 空気注入式家具 ノブ(金属製のものを除く。) マガジンラック 医薬品用戸棚 鏡(姿見) タイル状の鏡 事務用家具 プラスチック製包装容器 止めくぎ(金属製のものを除く。) 食器用戸棚 棚(家具) 暖炉用防護スクリーン(家具) ソファー 保管用棚 棚 ショーケース(家具) サイドボード 腰掛け椅子 食卓 食卓の天板 タオルスタンド(家具) 整理用トレイ(金属製のものを除く。) ワゴン(家具) 傘立て 洗面化粧台(家具) 窓用締め具(金属製のものを除く。) 窓の付属品(金属製のものを除く。) 貯蔵容器(金属製のものを除く。) 浴室用家具 収納用家具 排油用容器(金属製のものを除く。) 締め具(金属製のものを除く。) ナット(金属製のものを除く。) ワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。) 工業用水槽 作業台 折り畳み式椅子 折り畳み式スツール及び折り畳み式ベッド エアベッド(医療用のものを除く。) かご キャビネット(家具) 収納用箱 鏡(家具) 液体燃料容器(金属製のものを除く。) 本立て 壁面飾り板(家具)(織物製のものを除く。) おもちゃ箱 家庭用又は台所用の器具及び容器
第24類
くし及びスポンジ 清浄用具 スチールウール 磁器製品及び陶器製品 台所用の磨きパッド 鉢(容器) 肉調理用スプーン(調理器具) 泡立て器(電気式のものを除く。) ビールジョッキ ビール用グラス 家庭用ミキサー(電気式のものを除く。) 鉢 パンかご(家庭用のもの) パン入れ パン切り台 ほうき バケツ じゅうたん掃除具 大なべ 家庭用陶磁製品 シャンパンバケツ シャンパン用フルートグラス はし 手動清掃用具 洗濯ばさみ 雑巾 テーブルリネン以外のコースター(紙製のものを除く。) カクテルシェーカー 飲料用かき混ぜ棒 コーヒーろ過器(電気式のものを除く。) 手動式コーヒー豆ひき器 パーコレーター(電気式のものを除く。) コーヒーポット(電気式のものを除く。) コーヒーセット 家庭用又は台所用の容器 調理用なべ 調理用なべ類セット 調理用金属製焼きぐし 調理器具(電気式のものを除く。) 冷却用容器(アイスペール) 薬味入れ 台所用クラッシャー(電気式のものを除く。) カップ 台所用まな板 デカンター 揚げなべ(電気式のものを除く。) 身体用防臭用具 ディッシュカバー 皿 使い捨ての食卓皿 グラス ストロー コップ類及び氷用スクープ(バー用機械器具) ごみ箱 陶器 卵立て 磁器製・陶器製・土器製又はガラス製の小像 ピクニックバスケット(皿類を詰めたものに限る。) フラスコ 植木鉢 調理用蒸し器(電気式のものを除く。) フライパン じょうご 園芸用手袋 ニンニクプレス器(台所用品) ガラス製鉢 ガラス製容器 家事用手袋 台所用おろし金 焼き網(調理器具) 断熱容器 飲料用断熱容器 ヒップフラスコ 花用及び植物用の支持具(生け花用のもの) 保温用容器又はなべ(電気式のものを除く。) 角氷用製氷皿 植物の室内栽培用ガラス容器 やかん 台所用容器 台所用グラインダー(電気式のものを除く。) 台所用器具 弁当箱 家庭用手動式製粉機 バースプーン モップ ジョッキ マグカップ つめ用ブラシ ナプキンホルダー ナプキンリング オーブンミトン 紙皿 菓子用カッター 手動式こしょうひき 香水用噴霧器 パイ取分け用へら ピッチャー(貴金属製のものを除く) 家庭用つや出し機器(電気式のものを除く。) 磁器 なべつかみ 食品・飲料水などの保存又は調理用容器のふた なべ 陶磁器 圧力なべ(電気式のものを除く。) 麺棒(家庭用のもの) サラダボール 食卓用塩入れ 受皿 匙(食卓用器具) 食器セット ひげそり用ブラシ ひげそり用ブラシ立て せっけん箱 せっけん入れ スープ鉢 へら(台所用具) 薬味入れセット 磁器製・陶器製・土器製又はガラス製の像 家庭用こし器 砂糖入れ 食卓用皿 食卓用器具(ナイフ・フォーク及びスプーンを除く。) ふた付き大ジョッキ ティーポット ティーセット 化粧用はけ 洗面用具入れ トイレットペーパーディスペンサー 歯ブラシ 家庭用盆 台所用具及び清掃用具 野菜用皿 洗濯用たらい 紙くず用カゴ 散水用装置(電気式のものを除く。) ワインクーラー ワイン用デカンター ワイングラス ウィンドーボックス 磁器製・陶器製・土器製又はガラス製の造形品 ジャー 水差し プランター オーブングローブ キャニスターセット ケーキ用焼き型 オーブン調理用焼き型 家庭用の食品保存用又は飲料保存用容器 食品保存用容器 食品保存用瓶 台所用トレー 装飾用の磁器製品 コーヒーポット(貴金属製のものを除く。) ペダル式のごみ箱 家庭用洗濯物入れ 家庭用洗濯かご はたき 雑巾及び清掃用セーム革 砕氷機(電気式のものを除く。) カップホルダー 洗濯用具 手動のフ−ドプロセッサ− アイスボックス ほうき用柄(金属製のものを除く。) 食卓マット(紙製又は織物製のものを除く。) テーブルマット(紙製又は織物製のものを除く。) ティーポット用保温カバー 織物及び織物の代用品
第25類
ベッドカバー テーブルカバー 浴用リネン製品(衣服を除く。) 浴用手袋 ベッド用毛布 ベッド用布製品 ベッド用リネン製品 布地 コースター(テーブルリネン) クッションカバー 家具用カバー 織物製カーテンホルダー 織物製又はプラスチック製のカーテン 生地 衣類に用いられる布地 織物製顔ふきタオル フランネル生地 織物製ハンカチ 家庭用リネン製品 マットレスカバー 網状カーテン 不織布 まくらカバー 織物製食卓マット 織物製又はプラスチック製シャワーカーテン 寝袋用ライナー テーブルクロス(紙製のものを除く。) 食卓用リネン製品(紙製を除く。) 織物製テーブルマット 織物製テーブルナプキン 食卓掛け(紙製のものを除く。) タオル 旅行用ひざ掛け 上掛け ふきん バスタオル ビーチタオル 織物製壁掛け ペット用毛布 旗布 タペストリー用又は刺しゅう用布 チーズクロス 化粧落とし用の布(化粧落とし剤を含ませたものを除く。) 乳幼児のおむつ換え用敷き布 ダイヤパー亜麻繊維 かや 布製身の回り品 スリーピングバッグ キャンプ用寝袋 被服
第26類
履物及び運動用特殊靴 帽子 エプロン バンダナ バスローブ ベルト よだれ掛け又は胸当て(紙製のものを除く。) 長靴 ひさし付帽子 鍔付き帽子 コート ドレッシングガウン ドレス 耳覆い 手袋(被服) ハット ヘッドバンド 衣服用フード メリヤス下着 メリヤス靴下 ジャケット(被服) ジャージー製被服 ニット製被服 レッグウォーマー レギンス 仮装用衣服 マネーベルト 保温用マフ 外衣 オーバーオール オーバーコート パジャマ 紙製被服 紙製帽子(被服) 既製の被服 サンダル靴及びサンダルげた サッシュ スカーフ ショール ワイシャツ類及びシャツ 短靴 半袖シャツ類 シャワーキャップ スカート アイマスク 乳児用寝巻き ボディスーツ スリッパ ソックス セーター ティーシャツ ズボン 下着 制服及びユニフォーム ベスト バイザー 防水加工を施した被服 お金を収納できる被服用ベルト スパッツ ゲートル ストッキング留め フットボール靴用スタッド サスペンダー ズボンつり 履物用つま先革 ガーター 靴下留め バンド 運動用特殊衣服 革製ベルト 毛皮製被服 レース及びししゅう布、リボン及び組ひも
第27類
ボタン、ホック、ピン(宝飾品を除く。)及び針 造花 裁縫用小物(糸類は除く。) ドレス用ファスナー ドレス用留具 袖つり上げ用弾性バンド つけあごひげ かつら つけ口ひげ バレッタ 髪染め用キャップ ヘアカーラー(手持器具及び電気式のものを除く。) 頭髪用カールペーパー 頭髪用カールピン ヘアエクステンション ヘアグリップ ヘアネット 頭飾品 ヘアピン 髪留め ヘアバンド 繊維製品修繕用の加熱粘着パッチ 人毛 編物針 針刺し 裁縫箱 裁縫用指抜き 靴のバックル 靴はとめ 靴用ファスナー 靴ひも 靴飾り(貴金属製のものを除く。) 被服用縁飾り サイクリスト用ズボンクリップ ファスナー かばん用ジッパー ジッパー かばん用ファスナー ボタン類 針類 房類 じゅうたん、ラグ、マット、リノリウム製敷物その他の床用敷物
第28類
壁掛け(織物製のものを除く) 浴室用マット カーペットタイル 装飾用壁掛け(織物製のものを除く。) 靴ぬぐいマット 敷物 滑止めマット 織物製壁紙 ビニール製敷物 壁紙 壁用及び天井用壁紙 織物製敷物 人工芝 ゲーム用品及びおもちゃ
第30類
テレビゲーム機 ビデオゲーム機 体操用具及び運動用具 クリスマスツリー用装飾品 電子式手持ちゲームユニット コンピュータゲーム機 電子ゲームおもちゃ コンピュータ用ゲーム機 外部ディスプレー画面用またはモニター用の娯楽装置 業務用娯楽装置 ビデオゲーム機(テレビ受信機に接続して使用されるものを除く。) コンピュータゲーム機(テレビ受信機に接続してしようされるもの及び硬貨式のものを除く。) 外部ディスプレー画面用またはモニター用ビデオ出力のゲーム機 ビデオ出力の電子式及び電気式の卓上型ゲーム機 双方向性のコンピュータゲームおもちゃ及びゲーム機 独立型テレビゲーム機 コンピュ−タゲ−ム装置・電子ゲ−ム装置・ビデオゲ−ム装置及びその部品・附属品 業務用及び家庭用のゲーム機 携帯ゲームおもちゃの画面保護用フィルム ゲーム機用コントローラー 揺り木馬 ピンボールマシン ピンボール器具 楽器のおもちゃ ゲーム用具 おもちゃのオーディオ装置 オルゴール(おもちゃ) おもちゃの楽器 おもちゃのレコードプレーヤー バッテリー作動式おもちゃ 電子おもちゃ 電子作動式おもちゃ おもちゃのコンピュータ おもちゃの携帯電話 人形 おもちゃの面 記念品又は土産物としてのおもちゃ 球形又はドーム状の容器に液体と人工的な雪片を封入したディスプレイおもちゃ アクションフィギュア及びその付属品 人形用被服及び人形用アクセサリー ホッケー用ゲーム用具 おもちゃのトラック おもちゃの自動車 スポーツ用保護用パッド 乗って遊ぶおもちゃの車 自動車・列車及び飛行機の模型おもちゃ おもちゃの鉄道模型 膨らませて使うおもちゃ 風船 室内ゲーム用具 ジグソーパズル ぬいぐるみ おもちゃの銀行 模型おもちゃの組立キット 遊戯用ボール 運動用ボール ダイカスト製模型おもちゃ おもちゃのブロック フライングディスク パズル 犬用おもちゃ 猫用おもちゃ ドローン(おもちゃ) おもちゃ用コントローラー 盤ゲーム カードゲーム トランプ おもちゃのゲーム用ボール ゴルフボール ゴルフ用ティー ゴルフ用ボールマーカー ビリヤード台及びキュー ビリヤード用キューラック及びビリヤード用球 ビリヤード用具 ボディビル用具 リハビリテーション用器具 ボディートレーニング用器具 エキスパンダー(運動用具) 重量挙げ用ベルト ウェイトリフティング用ベルト及びその他の体操用具及び運動用具 アーチェリー用具 体操用具及びその他の運動用具 スケートボード トボガン(小型そり)(運動用具) そり(おもちゃ) そり(運動用具) ダーツ用具 ダーツボード 狩猟ゲーム用鳴きおとり 水泳用プール(おもちゃ) グローブ スケート靴 クリスマス用クラッカー 釣りざお及び釣り具 バトントワリング用バトン 狩猟用偽装覆い布(運動用具) くじ引きゲーム用スクラッチカード バット又はラケット用汗吸収用帯 娯楽ゲーム装置 遊園地用機械器具 遊戯用器具 コーヒー、茶、ココア及び代用コーヒー
第32類
米 タピオカ及びサゴ 食用穀粉及び穀物からなる加工品 パン、ペストリー及び菓子 氷菓 砂糖、はちみつ、糖みつ 酵母、ベーキングパウダー 食塩 マスタード 食酢 ソース(調味料) 香辛料 氷 オールスパイス アーモンド入り菓子 アーモンドペースト アニシード 食品香料(精油のものを除く。) 料理用重曹 ひき割り大麦 豆のあらびき粉 食用プロポリス 麦芽酢 アイスクリーム用凝固剤 食パン ロールパン パン粉 バンズ ケーキ用砂糖衣 菓子用粉 キャンディー ケーパー シリアルバー 穀物を主としたスナック菓子 穀物の加工品 チーズバーガー ハンバーガー チューインガム チップス(穀物製品) チョコレート飲料 チョコレートムース ココア ココア飲料 コーヒー コーヒー飲料 調味料及び香辛料 クッキー 調理用の味付き塩 コーンフレーク ひき割りとうもろこし セモリナ粉のクスクス クラッカー カスタード(菓子) デザートムース(菓子) パン生地 サラダ用ドレッシング 精油以外の食品用香味料 フローズンヨーグルト 食用乾燥ハーブ しょうが(香辛料) しょうが入り菓子 ぶどう糖 料理用グルテン添加物 加工済み食用グルテン ゴールデンシロップ ハムグレーズソース 高タンパク質シリアルバー はちみつ アイスクリーム 飲食物冷却用氷 天然又は人工の氷 アイスティー 浸出液(医療用のものを除く。) ケチャップソース トローチ(菓子) マジパン マヨネーズソース グレービーソース ミートパイ シリアルに乾燥果物やナッツ類を加えた穀物の加工品 朝食用シリアル 甘味料(天然のもの) 調理済み麺類 めん類 ナツメグ オーツ麦を主原料とした食品 オートフレーク オートミール パーム糖 ホットケーキ パスタ パスティ ペストリー(生地) ピーナッツ入り菓子 こしょう はっか入り砂糖菓子 こしょう(香辛料) ペスト(ソース) パイ ピザ ポップコーン プラリーヌ プディング キッシュ ラビオリ レリッシュ(調味料) 米菓子及びもち 食用ローヤルゼリー ラスク サンドイッチ セモリナ粉 シャーベット しょうゆ スパゲッティのめん 春巻き 砂糖 すし タコス タピオカ タルト 茶 茶飲料 食材調理用増粘剤 トマトソース トルティーヤ ターメリック(食用ウコン) コーヒー豆 ワッフル 小麦粉 食用小麦胚芽 酵母 薬用でない菓子 冷凍菓子 砂糖菓子 チョコレート チョコレート菓子 冷凍形態の菓子 バー状の菓子 棒付きアイスキャンデー ビスケット 洋菓子 ウエハース 米を主原料としたスナック菓子 小麦を主原料としたスナック菓子 麺を主原料としたスナック菓子 冷蔵及び冷凍の菓子及びデザート菓子 冷茶 チョコレートスプレッド 弁当 食用粉類 ビール
第33類
ミネラルウォーター・炭酸水及びその他のアルコール分を含有しない飲料 果実飲料 シロップその他の飲料製造用調製品 エール ラガービール ピルスナービール ポーター シャンディー スタウト クヴァス(アルコール分を含まない飲料) 低アルコールのビール アルコール分を含まないサイダー ワイン風味のアルコール分を含まない飲料 アルコール分を含まないアペリティフ ビタミンを含むアルコール分を含まない飲料 ビタミンを加えたアルコール分を含まない飲料 乳清飲料 アルコール分を含まないカクテル エナジードリンク カフェインを含むエナジードリンク 風味付けされた炭酸飲料 フルーツジュース ガラナ飲料 はちみつを主原料とするアルコール分を含まない飲料 アイソトニック飲料 ハイポトニック飲料 スポーツ用清涼飲料 大麦の麦芽を用いないアルコール分を含まない飲料 ミネラルウォーター トマトジュース 飲料用野菜ジュース 飲料水 発泡性飲料用錠剤及び発泡性飲料用粉末 発泡性飲料のもと スム−ジ−(アルコ−ル分を含まない果実飲料) 麦芽汁 麦芽ビール ビールをベースとするカクテル ジンジャーエール ジンジャービール(清涼飲料) ビール製造用のホップエキス 清涼飲料 アルコ−ル飲料(ビ−ルを除く)
第34類
果実入りアルコール飲料 アルコールエッセンス アルコールエキス(ビール用のものを除く。) アペリティフ(ビールを除く。) ビタース ブランデー カシャッサ カルバドス クリームリキュール りんご酒 カクテル キュラソー 消化促進酒(リキュール及びスピリッツ) 蒸留酒 アルコール分を含む果実エキス ジン グラッパ はちみつ酒 キルシュ リキュール ニラ(さとうきびを主原料とするアルコール飲料) ペパーミントリキュール 梨酒 ピケット酒 プレミックスアルコール飲料(ビールベースのものを除く。) 米を原料とする酒 ラム 清酒 スピリッツ(飲料) テキーラ ウォッカ ウイスキー ぶどう酒 エナジードリンクを使用したアルコール飲料(ビールを除く。) パンチ ブレンドウイスキー バーボンウイスキー 炭酸飲料を使用したアルコール飲料(ビールを除く。) 蒸留酒とスピリッツ 風味付けされたスピリッツ クリーム入りリキュール アルコール度数の低いアルコール飲料(ビールを除く。) アルコール度数の低いワイン モルトウイスキー マルドワイン ポートワイン ラムをベースとしたパンチ サングリア シュナップス シェリー 発泡性ぶどう酒 ベルモット 洋酒 果実酒 中国酒 薬味酒 たばこ
第35類
喫煙用具 マッチ マッチ支持具 パイプ パイプたばこ パイプクリーナー(喫煙パイプ用のもの) たばこ入れ 紙巻たばこ 代用たばこを含む紙巻きたばこ(医療用のものを除く。) 紙巻きたばこ用紙 たばこ用フィルター 葉巻きたばこ 葉巻たばこ用容器 葉巻たばこ用カッター シガリロ 喫煙用薬草 灰皿 電子たばこ 電子式葉巻 電子たばこ用アトマイザー 電子たばこ用カトマイザー 電子喫煙パイプ 電子式水たばこ 電子たばこ用香味料(精油を除く) 電子たばこ専用ニコチン溶液 葉巻貯蔵箱 喫煙用ライター かぎたばこ かぎたばこ入れ 広告
第41類
事業の管理 事業の運営 一般事務処理 通信販売を利用した広告 広告の管理 商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 案内広告 商品の実演による広告 広告文の作成 内容見本及び試供品の配布 ダイレクトメールによる広告 広告物の配布 オンライン電子通信ネットワーク経由による広告物の配布(他人のためのもの。) 広告物のレイアウト 広告又は販売促進のための模型制作 広告場所の貸与 コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告 インターネット及びその他のグローバルコンピュータネットワークシステムにおけるオンラインによる広告 商業又は広告のための展示会の企画・運営 商業又は広告のための商品見本市の企画・運営 屋外広告物による広告 オンラインによる電子コミュニケーションネットワークを通じた商品の販売促進又は役務の提供促進のための割引カード・割引クーポンの発行及び清算 検索可能なオンライン経由での広告ガイドの提供 ラジオによる広告の代理 コミュニケーションメディア内の広告時間の貸与 オンラインによる広告物の配布 広告物の更新 テレビジョンによる広告 市場分析 市場調査 市場調査及びその情報の提供 世論調査 広報活動の企画 広報活動の代行 広告物の出版 広告の代理 筆耕(事務処理) 広告用具の貸与 職業のあっせん 人材募集 企業の人事管理のための適性検査 人材募集に関する助言 風力発電基地のタービンによって作られたエネルギーの使用の普及活動に関する事業の運営・管理 太陽発電装置によって作られたエネルギーの使用の普及活動に関する事業の運営・管理 経理事務の代行 商取引の受注管理 他人の事業のために行う物品の調達及びサービスの手配 商品及び役務購入の代理 会計監査及び業務監査 帳簿記帳に関する事務の代行 芸術家及び実演家のための事業の管理 事業の評価 事業に関する情報の提供 事業の調査 事業に関する市場調査 事業の管理に関する助言 事業の管理に関する指導及び助言 事業の組織に関する指導及び助言 他人の商品及びサービスのライセンスに関する事業の管理 商業に関する情報の提供 商業又は工業の管理に関する助言 費用便益分析 他人のための書類の複製 原価分析 書類の複製 財務書類の作成 経済予測 事業の能率化に関する診断・指導及び助言 工業の管理に関する助言 インボイスの作成に関する事務の代行 複写機による書類の複製 給料支払名簿の作成 所得税申告書の作成 事業に関する指導及び助言 オンラインでの商業名鑑の提供 事業所の移転の助言 複写機の貸与 自動販売機の貸与 スポンサー探し 秘書 速記 電話受付代行(加入者が出られない場合) タイプライターの操作 ワードプロセッサによる文書の作成 コンピューターデータベースへの電子データ情報編集及び情報構築 グロバルコンピュータネットワーク上で利用可能な検索可能なコンピューターデータベースへの情報編集 商取引・顧客の特定及び財務情報を送信・表示及び記録するためのコンピューターデータベースへの情報編集 コンピュータデータベースへの情報編集 統計の編集 コンピュータによるデータの管理 コンピュータによるデータベースの管理 コンピュータ通信のオンラインによる商品の注文に関する事務処理の代行 データベースの管理 検索可能なデータベース及びグローバルコンピュータネットワークを通じた事業情報の提供 コンピュータデータベース内のデータの検索代行 コンピュータファイル内のデータの検索代行 コンピュータデータベース内のデータ情報の並び替え及び編集事務の代行 商品及びサービスの割引が受けられる割引会員カードの発行及び割引配送サービスを伴う顧客優待計画の企画・運営・管理 新聞の予約購読の取次ぎ 電気通信への加入契約の取次ぎ ニュース及び報道の予約購読の取次ぎ オンラインによるダウンロード可能並びに記録済みの音楽の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電子注文に関する事務処理の代行 送料を割引する顧客優待プログラムの企画・管理及び運営 ウェブサイト上で商品及び役務の確認しやすくするためのデータベースの管理 第三者のためのインターネット経由による広告の配信 商品の販売促進又は役務の提供促進のためのインターネットによる限定割引適用を受けられるクーポン・カードの提供 消費者のためのウェブサイトにおける役務選択に関する助言と情報の提供 競売の運営 商品販売に関する事業の仲介及び助言 価格比較の調査 コンピュータを利用したオンラインによる商品の受注事務の代行 輸出入に関する事務の代理又は代行 需要者が興味を有する特定の商品の在庫状況を内容とする商品の販売に関する情報の提供 広告デザインの考案に関する指導及び助言 教育
第42類
訓練の提供 娯楽の提供 スポーツイベント及び文化イベントの手配及び運営 オンラインによる音楽の提供(ダウンロードできないものに限る。) オンラインによる音楽・ラジオ番組・書籍の朗読音声・ポッドキャスト・ウェブキャストを含む電子オーディオコンテンツの提供(ダウンロードできないものに限る。) オーディオ及びマルチメディアコンテンツ・ゲーム・コンピュータソフトウェアアプリケーションを通じた娯楽の提供 大衆文化・イベント活動・レジャー活動・スポーツ・スポーツイベント・教育・コンサート・文化的行事・演劇・舞台の分野に関するニュース・批評・論評を含む娯楽情報の提供 教育・文化・スポーツ及び娯楽のための展示会の企画・運営又は開催に関する情報の提供 地域社会・スポーツ及び文化のための活動・コンテスト及びゲーム大会の企画・運営又は開催に関する情報の提供 教育・娯楽・大衆文化・レクリエーション活動・レジャー活動・スポーツ・スポーツイベント・産業技術・コンサート・文化的行事・演劇・舞台を内容とする定期刊行物及び報告書の音声付き電子出版物の提供(ダウンロードできないものに限る。) 子供の文化及び娯楽のための活動及びイベントの企画・運営又は開催に関する情報の提供 音声認識可能なコンピュータソフトウェアアプリケーションを用いたセミナー・講座・教室・会議・講習会・研修会・研究会・シンポジウム・イベント・講演会・討論会の企画・運営又は開催 図書の貸与 オンラインによる図書及び記録の供覧 ビデオテープ映画の配給 コンピュータネットワークにおけるオンラインによるバーチャルリアリティゲームの提供 フィットネスの教授 おもちゃの貸与 ゲーム用具の貸与 動物の調教 当せん金付証票の発売 コンピュータを用いた教育・授業及び訓練の提供 オンラインによるコンピュータゲームの提供 オンラインによる書籍の制作 電子書籍・雑誌・新聞・ジャーナル・定期刊行物及びその他の電子出版物の提供(ダウンロードできないものに限る。) オンラインによる音楽・音声・映像・画像・文字情報の提供 娯楽・スポーツ及び文化的なイベントの切符又は座席の予約 娯楽・スポーツ及び文化的なイベントの分野に関する助言・ニュース・論評・批評を内容とする娯楽情報の提供 商業・商取引及び事業のための会議の手配及び運営 興行場の座席の手配 教育情報の提供 娯楽情報の提供 レクリェーションに関する役務の提供 レクリエーション情報の提供 オーディオ装置の貸与 シミュレーターを使った訓練 デザインの考案(広告に関するものを除く。)
建築物の設計 建築物の設計及びデザインの考案(広告に関するものを除く。)に関する指導及び助言 建築物の設計に関する企画及び助言 店舗内装のデザインの考案 建築物・工業用建築物及び商業用施設の設計 電気機械器具・電子応用機械器具の設計に関する助言 商品のデザインの考案 土木・工学に関するエンジニアリングに関する設計 技術的事項に関する研究 製品のデザインの考案 グラフィックデザインの考案 包装デザインの考案 宝飾品のデザインの考案 コンピュータハードウェアのデザインの考案 家具のデザインの考案 家屋の装飾デザインの考案 建造物の装飾デザインの考案 自動車の設計 ファッションデザインの考案 コンピュータハードウェア・ソフトウェア・周辺機器の設計及び開発 コンピュータ及びビデオゲームの設計及び開発 コンピュータハードウェア及びソフトウェアの設計・開発・保守・更新に関する指導及び助言 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータデータベースの設計 電子データの保存用記憶領域の貸与 クラウドコンピューティング コンピュータハードウェア・ソフトウェア・周辺機器の貸与 オンラインによるダウンロードできないコンピュータソフトウェアの提供 コンピュータシステム・データベース及びアプリケーションの開発に関する指導及び助言 コンピュータのセキュリティ及びデータのセキュリティに関する指導及び助言 データの暗号化処理 オンラインによるコンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェアに関する設計・作成又は保守に関する情報の提供 オンラインによるコンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェアの提供に関する情報の提供 コンピュータハードウェア・ソフトウェア・周辺機器及びアプリケーションの保守・修正及び更新 コンピュータハードウェア及びソフトウェア問題のトラブルシューティング・トラブル処理のためのテクニカルサポートの提供及びヘルプデスクによる技術的助言 ウェブサイトの作成・設計及び保守 ウェブサイトのホスティング インターネット及びその他の電子コミュニケーションネットワークを通じたデータを取得するための検索エンジンの提供 地図の作製 電子書籍・印刷物及びその他の文書を閲覧・ダウンロードすることを可能とするインターネットにおけるポータルサイト用のコンピュータプログラムの提供 電子書籍・印刷物及びその他の文書を閲覧・ダウンロードすることを可能とするインターネットにおけるポータルサイトの作成又は保守 工業デザインの考案 工業上の分析及び調査 品質管理 測量 化学に関する研究 臨床試験 気象情報の提供 材料検査 インテリアデザインの考案 服飾デザインの考案 美術品の鑑定 グラフィックアートのデザインの考案 人工降雨 筆跡の分析(筆跡学) |
類似群コード |
第3類 01A01 01A02 01B01 03C01 03E01 03F01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 13B03 21F01第7類 09A01 09A03 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A41 09A64 09A65 09A67 09A68 09A69 09A70 09A99 09B01 09C01 09E28 09E29 11A06第8類 01C01 09A41 11A06 11A07 13A01 13A03 13B01 13B02 13B03 19A05 19B03 19B54 21F01第9類 07E01 09A45 09G01 09G06 09G07 09G08 09G53 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A05 11B01 11C01 11C02 23B01 24A01 24E02 26D01第10類 10D01 10D02第11類 07A09 09A06 09A08 09B01 09E11 09E12 09E28 09E99 09F05 09G57 09G62 10D01 11A02 11A06 11A07 19A01 19A02 19A07 19B25 19B56 19B57 20A02第12類 09F01 09F02 09F03 09F04 09G04 10D02 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A72 12A73 12A75第14類 06A02 06B01 13C02 20A01 20C01 20C50 20D50 21A02 21B01 21D01 22A02 23A01 26C01第15類 09G52 24E01第16類 01A02 09A11 09D01 13B04 15A01 16A01 16C02 18A01 18C04 18C09 19A05 19B03 19B38 20C01 20D04 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01第18類 17A04 18A01 18C11 19B33 19B99 21C01 21F01 22B01 22C01 24C02 34C01 34C02第20類 07A02 07A03 07C01 07D01 07E01 09A03 09G59 09G60 12A74 13C01 13C02 18C03 18C06 18C09 18C13 19B42 20A01 20A02 20D02第21類 17A08 18C02 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B32 19B39 19B44 19B56 20C01 20C02 20C50 20D50 20F01 21F01 26C01第24類 16A01 16A03 16B01 16C01 16C02 17B01 17C01 19A05 19A06 19B04 19B33 20C01 21F01 24C03第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第26類 13A02 13C01 16A02 16B01 16C03 18A01 19B03 20F01 21A01 21A02 21A03 21B01 21E01 21F01 22A02 34E07第27類 19B04 20C01 20D08 24C01 25A01第28類 09G53 19B33 24A01 24B01 24B02 24C01 24C03 24C04 24D01第30類 01A01 04D01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F15 33A01 33A02 33A03第32類 28A02 29C01 31A06 31D01第33類 28A01 28A02 28A03 28A04第34類 04D01 25A01 27A01 27B01 27C01第35類 24E02 35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35E01 35F01 35F02 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35J02 35K15 35L01 38Z99 42P01 42P02 42X07第41類 36G01 41A01 41A03 41B01 41C02 41D01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01 41L01 41M04 41M08 41Z99第42類 42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 42Z99 |
権利者 |
識別番号519262135 シンシアリー リミテッド ビー ブイ |
出願日 | 2019年7月18日 |
登録日 | 2021年6月15日 |
代理人 | 特許業務法人西村&宮永商標特許事務所 |