商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

和栗JAPANホールディングス株式会社商標データ

2025年9月30日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2021年 119位(2件)  前年 位(件)
総区分数10区分1商標あたりの平均区分数5区分
類似群コード最頻出31D01... (出現率200%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ30類 & 29類 (出現率100%)
指定商品・指定役務総数871商標あたりの平均数44
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位オカ (出現率50%)
1位サト (出現率50%)
1位トジ (出現率50%)
1位トー (出現率50%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位オト (出現率50%)
1位オナ (出現率50%)
1位サジ (出現率50%)
1位トジ (出現率50%)

商標登録第6403613号

商標
登録番号 6403613
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 オカシナトマト オカシナ
区分
指定商品
指定役務
第7類
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
動力機械器具及びその部品(陸上の乗物用のものを除く。)
第29類
トマトを使用した乳製品
冷凍トマト
トマトを使用した肉製品
トマトを使用した加工水産物
加工トマト
トマトを使用したこんにゃく
トマトを使用した豆乳
トマトを使用したカレー・シチュー又はスープのもと
トマトを使用したお茶漬けのり
トマトを使用したふりかけ
第30類
トマトを使用した食品香料(精油のものを除く。)
トマトを使用した茶
トマトを使用したコーヒー
トマトを使用したココア
トマトを使用した菓子
トマトを使用したパン
トマトを使用したサンドイッチ
トマトを使用した中華まんじゅう
トマトを使用したハンバーガー
トマトを使用したピザ
トマトを使用したホットドッグ
トマトを使用したミートパイ
トマトを使用した調味料
トマトを使用した弁当
トマトを使用した即席菓子のもと
トマトを使用したパスタソース
トマトを使用した食用粉類
第31類
トマト
第32類
トマトを使用したビール
トマトを使用した清涼飲料
トマトを使用した果実飲料
トマトジュース
トマトを使用した飲料用野菜ジュース
トマトを使用した乳清飲料
第33類
トマトを使用した清酒
トマトを使用した焼酎
トマトを使用した合成清酒
トマトを使用した洋酒
トマトを使用した果実酒
トマトを使用した酎ハイ
トマトを使用した中国酒
トマトを使用した薬味酒
第35類
経営の診断又は経営に関する助言
第43類
飲食物の提供
宿泊施設の提供
動物の宿泊施設の提供
展示施設の貸与
類似群コード

第7類

09A08 09B01 09B02

第29類

31D01 32D01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F10 32F11

第30類

04D01 29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 32F06 32F09 32F10 33A03

第31類

32D01

第32類

28A02 29C01 31D01

第33類

28A01 28A02 28A03 28A04

第35類

35B01

第43類

42A01 42B01 42V04 42X10
権利者

識別番号521129439

和栗JAPANホールディングス株式会社
出願日 2019年12月3日
登録日 2021年6月17日
代理人 水野 祐啓玉井 悦

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force