総区分数 | 48区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.4区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率80%) | 区分組み合わせ最頻出 | 37類 & 7類 (出現率30%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2650 | 1商標あたりの平均数 | 133 |
---|
称呼パターン |
|
1位ミツ (出現率25%)
|
2位ウエ (出現率15%)
|
---|---|---|---|
|
1位ミシ (出現率25%)
|
2位ウア (出現率15%)
|
登録番号 | 6413911 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | カエッコ キャエッコ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
理化学機械器具
第35類
配電用又は制御用の機械器具 太陽電池 電池 電線及びケーブル 電気通信機械器具 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) 磁心 抵抗線 電極 家庭用テレビゲーム機用プログラム 携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 広告業
第37類
トレーディングスタンプ・クーポン券・ポイント蓄積式カード・割引付特典カードの発行・管理及び清算並びにこれらに関する情報の提供 商取引の媒介・取次ぎ又は代理 ビッグデータ・データログ又は電子データの分析を通じて行うマーケティング 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 書類の複製 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報編集 自動車及び二輪自動車へのバッテリーの充電
第39類
建設工事 建築設備の運転・点検・整備 自動車の修理又は整備 二輪自動車の修理又は整備 電力融通の媒介又は取次ぎ
第42類
電気の供給の媒介又は取次ぎ 電力の供給及びこれに関する情報の提供 電気の配給 電気自動車・電動機付き自転車などの電気車両に対する充電用電気の供給 エネルギーの供給 車両による輸送 道路情報の提供 自動車の運転の代行 貨物のこん包 貨物の輸送の媒介 貨物の積卸し 寄託を受けた物品の倉庫における保管 他人の携帯品の一時預かり 配達物の一時預かり 倉庫の提供 駐車場の提供 駐車場の管理 自動車の貸与 自動車の貸与に関する契約の媒介又は取次ぎ ガソリンステーション用装置(自動車の修理又は整備用のものを除く。)の貸与 気象情報の提供
電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 ビッグデータの収集・解析・分析又は保存 ビッグデータの収集結果・解析結果・分析結果又は保存結果に関する情報の提供 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 |
類似群コード |
第9類 10A01 11A01 11A03 11A05 11B01 11C01 11C02 11D01 24A01 24E02 26A01 26D01第35類 35A01 35A02 35B01 35G02 35G03 42P02第37類 37A01 37A03 37C03 37C05第39類 39B01 39B02 39B03 39E01 39E02 39E03 39H01 39H02 39J01 39J02 39J04 39K01 39K02 39K06 39L02 42X25第42類 42G01 42P02 42P03 42Q02 42X11 |
権利者 |
識別番号000005979 三菱商事株式会社 三菱商事株式会社 |
出願日 | 2019年5月28日 |
登録日 | 2021年7月9日 |
代理人 | 永井 浩之中村 行孝朝倉 悟宮嶋 学本宮 照久矢崎 和彦 |