総区分数 | 332区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.18区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11A06 (出現率76%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率26%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 3658 | 1商標あたりの平均数 | 24 |
---|
称呼パターン |
|
1位デア (出現率7%)
1位メル (出現率7%) |
2位エム (出現率5%)
2位ダイ (出現率5%) |
---|---|---|---|
|
1位スー (出現率4%)
|
2位エイ (出現率3%)
他 |
登録番号 | 6418696 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ヒシデン リョーデン |
区分 指定商品 指定役務 |
第6類
鉄及び鋼
第7類
非鉄金属及びその合金 建設用又は構築用の金属製専用材料 金属製荷役用パレット 荷役用ターンテーブル 荷役用トラバーサー 金属製の滑車・ばね及びバルブ(機械要素に当たるものを除く。) 金属製金具 ワイヤロープ 金属製包装用容器 金属製建具 金庫 金属加工機械器具
第8類
土木機械器具 荷役機械器具 エレベーター エスカレーター ミシン プラスチック加工機械器具 半導体製造装置 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。) 動力機械器具の部品 風水力機械器具 圧縮機 電気洗濯機 電気掃除機 機械式駐車装置 食器洗浄機 業務用電気掃除機 機械要素(陸上の乗物用のものを除く。) 動力伝導装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 緩衝器(陸上の乗物用のものを除く機械要素) ばね(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 制動装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素) バルブ(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 電動式カーテン引き装置 電動式扉自動開閉装置 業務用廃棄物圧縮装置 業務用廃棄物破砕装置 起動器 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 交流発電機 直流発電機 電気ミキサー 電気アイロン
第9類
電気かみそり及び電気バリカン オゾン発生器
第11類
電解槽 作業記録機 タイムスタンプ 駐車場用硬貨作動式ゲート 救命用具 火災報知器 ガス漏れ警報器 盗難警報器 写真機械器具 理化学機械器具 映画機械器具 光学機械器具 天体望遠鏡 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 インバータ 太陽光発電装置 太陽電池 電池 電気磁気測定器 電線及びケーブル 電気通信機械器具 テレビ受信機 ハードディスクレコーダー デジタルディスクレコーダー デジタルプロジェクター ディスプレイモニター デジタルカラープリンタ カーナビゲーション装置 カーオーディオ機器 ドライブレコーダー 監視カメラ 入退室管理装置 携帯情報端末 数値制御装置 プログラマブルコントローラ 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム 磁心 抵抗線 電極 科学用人工衛星 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 化学製品製造用乾燥装置
第12類
化学製品製造用熱交換器 牛乳殺菌機 業務用製パン機 工業用炉 原子炉 ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。) 業務用暖冷房装置 業務用冷凍機械器具 業務用衣類乾燥機 業務用加熱調理機械器具 業務用食器乾燥機 業務用食器消毒器 業務用調理台 業務用流し台 冷蔵ショーケース 汚水浄化槽 し尿処理槽 ごみ焼却炉 太陽熱利用温水器 電気給湯器 業務用浄水装置 電球類及び照明用器具 家庭用電熱用品類 IH調理器 冷蔵庫 空気清浄機 除湿機 加湿器 扇風機 エアコンディショナー 家庭用布団乾燥機 家庭用電気トースター 家庭用電気炊飯器 換気扇 ハンドドライヤー 家庭用加熱器(電気式のものを除く。) 家庭用調理台 家庭用流し台 家庭用浄水器 洗浄機能付便座 ストーブ類(電気式のものを除く。) 牽引車
第17類
荷役用索道 陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。) 陸上の乗物用の機械要素 動力伝導装置(陸上の乗物用の機械要素) 緩衝器(陸上の乗物用の機械要素) ばね(陸上の乗物用の機械要素) 制動装置(陸上の乗物用の機械要素) 乗物用盗難警報器 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 航空機並びにその部品及び附属品 鉄道車両並びにその部品及び附属品 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 ガスケット
第35類
管継ぎ手(金属製のものを除く。) パッキング 電気絶縁・断熱・防音用フェルト 電気絶縁材料 化学繊維(織物用のものを除く。) ゴム製包装用容器 プラスチック基礎製品 ゴム 広告業
第36類
職業のあっせん 輸出入に関する事務の代理又は代行 書類の複製 文書又は磁気テープのファイリング 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 建築物における来訪者の受付及び案内 求人情報の提供 電気機械器具類の小売又は卸売りの業務において行われる顧客に対する便益の提供 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
第37類
生命保険契約の締結の媒介 損害保険契約の締結の代理 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建築工事に関する助言
第38類
建設設備の運転・点検・整備 光学機械器具の修理又は保守 荷役機械器具の修理又は保守 業務用暖冷房装置の修理又は保守 電子応用機械器具の修理又は保守 電話機械器具の修理又は保守 ラジオ受信機又はテレビジョン受信機の修理 電気通信機械器具(「電話機械器具・ラジオ受信機及びテレビジョン受信機」を除く。)の修理又は保守 民生用電気機械器具の修理又は保守 照明用器具の修理又は保守 電動機の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 理化学機械器具の修理又は保守 測定機械器具の修理又は保守 金属加工機械器具の修理又は保守 工業用炉の修理又は保守 集積回路製造装置の修理又は保守 プラスチック加工機械器具の修理又は保守 業務用加熱調理機械器具の修理又は保守 衣類乾燥機の貸与 食器乾燥機の貸与 食器洗浄機の貸与 電気通信(「放送」を除く。)
第39類
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 鉄道による輸送
第40類
車両による輸送 道路情報の提供 船舶による輸送 航空機による輸送 貨物のこん包 貨物の積卸し 引越の代行 寄託を受けた物品の倉庫における保管 電気の供給 熱の供給 倉庫の提供 駐車場の提供 駐車場の管理 荷役機械器具の貸与 家庭用冷凍冷蔵庫の貸与 企画旅行の実施 旅行者の案内 旅行の予約 業務用冷凍機械器具の貸与 金属の加工
第41類
ゴムの加工 プラスチックの加工 セラミックの加工 木材の加工 紙の加工 石材の加工 食料品の加工 浄水処理 廃棄物の再生 金属加工機械器具の貸与 食料加工用又は飲料加工用の機械器具の貸与 浄水装置の貸与 廃棄物破砕装置の貸与 化学機械器具の貸与 3Dプリンターの貸与 家庭用暖冷房機の貸与 家庭用空気清浄器の貸与 印刷用機械器具の貸与 業務用暖冷房装置の貸与 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 放送番組の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) 映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 テレビジョン受信機の貸与 ラジオ受信機の貸与 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
第43類
デザインの考案(広告に関するものを除く。) 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 建築又は都市計画に関する研究 電気に関する試験又は研究 機械器具に関する試験又は研究 飲食物の提供
第44類
高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。) 家庭用電子レンジの貸与 照明用器具の貸与 業務用加熱調理機械器具の貸与 医療情報の提供
第45類
健康診断 栄養の指導 介護 医療用機械器具の貸与 施設の警備
身辺の警護 個人の身元又は行動に関する調査 ペットの世話 家事の代行 |
類似群コード |
第6類 06A01 06A02 07A01 09A03 09F02 09F03 09F05 13C01 13C02 18A02 18C01 18C13 20A01第7類 09A01 09A03 09A13 09A67 09A68 09B01 09B02 09C01 09E23 09E26 09E28 09E29 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 09G55 09G63 11A01 11A06第8類 11A06 11A07第9類 09A06 09D01 09E26 09G01 09G04 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A04 11A05 11B01 11C01 11C02 11D01 12A03 24E02 26A01 26D01第11類 09A06 09A08 09A12 09B01 09E11 09E12 09E23 09E28 09E99 09G57 09G58 09G61 09G62 11A02 11A06 11A07 19A02 19A07 19B48 19B56 20A02第12類 09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G04 11A01 12A02 12A04 12A05 12A06第17類 09F06 09G99 11D01 14A05 16C01 18C08 34A01 34B01第35類 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 35A01 35D01 35F01 35G02 35G03 35G04 35H01 35K08 42G02第36類 36A01 36C01 36D01第37類 37A02 37A03 37D01 37D02 37D05 37D06 37D07 37D09 37D10 37D11 37D12 37D13 37D14 37D15 37D22 37D24 37D27 37D38 37D44 37J04 42X13 42X24第38類 38A01 38D01第39類 39A01 39B01 39B02 39C01 39D01 39E01 39E03 39E04 39H01 39J02 39J04 39K01 39K02 39K06 39L01 39L09 42A02 42X21第40類 40C01 40C02 40C03 40C04 40C05 40C06 40C09 40F01 40F02 40J03 40J05 40J08 40J09 40J10 40J14 42X13 42X18 42X22第41類 41A01 41A03 41C02 41E02 41E04 41E05 41F06 41K02 41M04第42類 42N03 42P01 42P03 42Q02 42Q99第43類 42B01 42W02 42X13 42X24第44類 42V02 42V03 42W02 42X09第45類 42T01 42U01 42V04 42W03 |
権利者 |
識別番号000006013 三菱電機株式会社 MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION |
出願日 | 2020年1月29日 |
登録日 | 2021年7月20日 |
代理人 | 加藤 哲治 |