商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社デジタルガレージ商標データ

2025年2月14日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2021年 112位(9件)  前年 106位(7件)
総区分数38区分1商標あたりの平均区分数4.22区分
類似群コード最頻出42P02 (出現率144%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ36類 & 35類 (出現率67%)
指定商品・指定役務総数8301商標あたりの平均数92
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位サキ (出現率22%)
2位カシ (出現率11%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位サコ (出現率33%)
2位カコ (出現率11%) 他

商標登録第6420756号

商標
登録番号 6420756
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ステイハングリーステイフーリシュ ステイハングリー ステイフーリシュ
区分
指定商品
指定役務
第21類
化粧用具
ガラス製又は陶磁製の包装用容器
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
鍋類
コーヒー沸かし(電気式のものを除く。)
鉄瓶
やかん
食器類
マグカップ
タンブラー
ジョッキ
アイスボックス
氷冷蔵庫
米びつ
食品保存用ガラス瓶
水筒
魔法瓶
調理用具
アイスペール
角砂糖挟み
くるみ割り器
こしょう入れ
砂糖入れ
ざる
塩振り出し容器
しゃもじ
じょうご
ストロー

栓抜(電気式のものを除く。)
卵立て
タルト取り分け用へら
ナプキンホルダー
ナプキンリング
鍋敷き
はし
はし箱
ひしゃく
ふるい

ようじ
ようじ入れ
ゴム製のコースター
竹製コースター
革製コースター
コルク製コースター
貴金属製のコースター
金属製コースター
コースター(紙製又は織物製のものを除く。)
第22類
布製包装用容器
布製包装用袋
織物製包装用容器
織物製包装用袋
わら製包装用容器
第24類
布製身の回り品
タオル
手ぬぐい
ハンカチ
織物製テーブルナプキン
布製コースター
織物製コースター
ふきん
第29類
菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
ナッツを主原料とするスナック菓子
乳製品
食肉

食用魚介類(生きているものを除く。)
冷凍野菜
冷凍果実
肉製品
加工水産物
加工野菜及び加工果実
サラダ
野菜サラダ
豆のサラダ
海藻サラダ
加工済みナッツ類
風味付けされたナッツ
第30類

紅茶
緑茶
抹茶
ウーロン茶
麦茶
昆布茶
コーヒー
ココア

菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)
パン
サンドイッチ
中華まんじゅう
ハンバーガー
ピザ
ホットドッグ
ミートパイ
ナッツ菓子
ケーキ
アイスクリーム
パイ
和菓子
洋菓子
調味料
香辛料
アイスクリームのもと
シャーベットのもと
コーヒー豆
穀物の加工品
チョコレートスプレッド
ぎょうざ
しゅうまい
すし
たこ焼き
弁当
ラビオリ
おにぎり
調理済みカレーライス
調理済み麺類
第32類
ビール
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
乳清飲料
第33類
清酒
焼酎
合成清酒
白酒
直し
みりん
日本酒
洋酒
果実酒
酎ハイ
ウイスキー
ワイン
中国酒
薬味酒
第35類
広告業
インターネットを利用した広告
その他の広告及びこれらの代理
トレーディングスタンプの発行
販売又は営業促進のためのポイント蓄積式カードの発行・管理・清算
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
事業の管理
インターネットを利用した商品の販売に関する情報の提供
その他の商品の販売に関する情報の提供
市場調査に関する診断・助言・指導
商品の売買契約の媒介又は取次ぎ
商品の販売促進・役務の提供促進に関する助言及び指導
商品の販売促進・役務の提供促進に関する情報の提供
商品の販売促進・役務の提供促進のための企画・運営及び実行の代理
マーケティング
マーケティングに関する助言及び情報の提供
販売又は営業促進のための企画及び運営
財務書類の作成又は監査若しくは証明に関する情報の提供
財務書類の作成
職業のあっせん
人材の募集
人材の募集に関する助言及び指導
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
事務の代行
オンラインによる商品の受発注及びこれらに関する事務処理の代行
コンピュータデータベースへの情報編集
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
求人情報の提供
第36類
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
資金の貸付け及び手形の割引
内国為替取引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
金銭債権の取得及び譲渡
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
両替
金融先物取引の受託
金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け
債券の募集の受託
外国為替取引
信用状に関する業務
信用購入あっせん
支払代金の決済
電子的手段による送金・振込事務の取扱い
前払式支払手段の発行
ガス料金又は電気料金の徴収の代行
商品代金の徴収の代行
有価証券の売買
有価証券指数等先物取引
有価証券オプション取引
外国市場証券先物取引
有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理
有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理
外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理
有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理
有価証券等清算取次ぎ
有価証券の引受け
有価証券の売出し
有価証券の募集又は売出しの取扱い
株式市況に関する情報の提供
投資
投資に関する管理及び助言
建物の管理
建物の貸借の代理又は媒介
建物の貸与
建物の売買
建物の売買の代理又は媒介
建物又は土地の鑑定評価
建物又は土地の情報の提供
土地の管理
土地の貸借の代理又は媒介
土地の貸与
土地の売買
土地の売買の代理又は媒介
事務所の貸与
企業の信用に関する調査
税務相談に関する情報の提供
税務代理に関する情報の提供
紙幣・硬貨計算機の貸与
現金支払機の貸与
現金自動預け払い機の貸与
第38類
複数ユーザーへのインターネットの無線接続
携帯型手持ち式機器及び有線又は無線通信機器を通じたテキストメッセージ・ビデオ・映像及びデジタルメッセージの電子送信
オンラインフォーラム形式・チャットルーム形式及び電子掲示板による通信
テレビ会議通信
テレビ会議用及びテレプレゼンス会議用通信回線の提供及び通信機器の貸与
電子掲示板による通信
電気通信用装置の貸与
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
図書の貸与
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
インターネットを利用して行う映像の提供
映画の上映・制作又は配給
インターネットを利用して行う音楽の提供
演芸の上演
演劇の演出又は上演
音楽の演奏
インターネット又はコンピュータネットワークを通じた画像・映像・音楽・音声の提供及びそれに関する情報の提供
放送番組の制作
教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
スポーツの興行の企画・運営又は開催
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
インターネットによる教育・文化活動のイベントに関する情報の提供
興行場の座席の手配
通訳
翻訳
第42類
デザインの考案
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
ウェブサイトの作成又は保守
コンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
建築又は都市計画に関する研究
公害の防止に関する試験又は研究
電気に関する試験又は研究
土木に関する試験又は研究
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究
機械器具に関する試験又は研究
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
電子計算機端末による通信を介しての電子計算機用プログラムの貸与
電子計算機端末による通信におけるサーバの記憶領域の貸与
第43類
宿泊施設の提供
宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ
飲食物の提供
カフェテリア及びレストランにおける飲食物の提供
動物の宿泊施設の提供
保育所における乳幼児の保育
高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。)
会議室の貸与
展示施設の貸与
類似群コード

第21類

11A07 18C02 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 21F01

第22類

18C05 18C07

第24類

17B01 19A05 19A06

第29類

30A01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04

第30類

29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F04 32F06

第32類

28A02 29C01 31D01

第33類

28A01 28A02 28A03 28A04

第35類

35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35G02 35G03 35G04 35L01 42G02 42P02

第36類

36A01 36A02 36A03 36B01 36D01 36H01 36J01 36M01

第38類

38A01 38D01

第41類

41A01 41A03 41C02 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41L01 42S01

第42類

42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11

第43類

42A01 42A02 42B01 42V04 42W01 42W02 42X10
権利者

識別番号397072639

株式会社デジタルガレージ
出願日 2020年6月5日
登録日 2021年7月27日
代理人 田▲崎▼ 聡真島 竜一郎恩田 俊郎

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force