商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ターゲット ブランズ インコーポレイテッド商標データ

2025年1月8日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2021年 91位(30件)  前年 79位(34件)
総区分数218区分1商標あたりの平均区分数7.27区分
類似群コード最頻出20C01 (出現率157%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ20類 & 16類 他... (出現率33%)
指定商品・指定役務総数33701商標あたりの平均数112
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ター (出現率27%)
2位カイ (出現率13%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位タト (出現率27%)
2位カル (出現率13%) 他

商標登録第6420953号

商標
登録番号 6420953
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 モンドラマ モンドラーマ モンド ラマ ラーマ
区分
指定商品
指定役務
第2類
アクリル系塗料
アクリル系絵の具
マーカーペンの形状からなる塗料
美術用及び工芸用塗料
絵画用絵の具
手持ち式スティック状の塗料
指で描く絵用の絵の具
水彩絵の具
油ペイント
油絵の具
布地用の塗料
塗料及びラッカー
金属色のインキ
黒板塗料
陶磁器用ペイント
布地用染料
染料
絵の具
印刷インキ
顔料
塗装用・装飾用・印刷用又は美術用の非鉄金属はく及び粉
塗装用・装飾用・印刷用又は美術用の貴金属はく及び粉
第8類
はさみ
刺しゅう用はさみ
裁縫用はさみ
装飾用宝石・水晶・スタッドボタン及びスパンコールを付けるための非電気式手持ち式ペン及び用具
手動利器
手動工具
第14類
木製宝石箱
木製時計
キットで販売される宝飾品
宝飾品製造用ビーズ
手作り宝飾品製造用ビーズ
宝飾品用チャーム
セットで販売される宝飾品
接着性宝石・宝玉用水晶及びスタッドボタン
キットで販売される月の石宝飾品
宝飾品
身飾品
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品
貴金属
宝石箱
時計
第16類
ペン
鉛筆
色鉛筆
絵筆及び塗装用ブラシ
製図・デッサン用ブラシ
毛筆
美術用ブラシ
美術用の筆
美術用鉛筆
美術用パステル
美術用木炭
キットになった美術用及び工芸用絵画用材料
美術用及び工芸用粘土キット
着色した工芸用及び美術用砂
水彩画
マーカーペン
油性マーカーペン
スティックマーカー
蛍光マーカーペン
クレヨン
印刷用カンバス
カンバス
絵画用カンバスパネル
カンバス用木枠
文房具としてのグリッター
文房具用グリッターペン
文房具用グリッターマーカー
文房具としてのグリッターにかわ
イーゼルパッド
イーゼル
黒板
製図板・画板
筆立て
チョーク(白墨)
贈物用包装紙
ペーパーリボン
カリグラフィー用インキ
書道用紙
書道用毛筆
カリグラフィー用書き方帳
水彩画用紙及び書道用紙
フェルト製の書道用マット
黒板ラベルステッカー
紙製レース
クラフトペーパー(美術用及び工芸用)
子供用の美術用及び工芸用紙類キット
子供用絵画用材料
文房具用箱
筆箱
紙テープ
事務用又は家庭用の接着テープ
ステッカー
シールを貼って剥がして遊ぶ本
塗り絵本
厚紙
子供用アクティビティブック
スケッチブック
白紙の手帳
紙管
文房具としての又は家庭用の工芸用にかわ
文房具としての又は家庭用のスティック状のにかわ
あらゆる表面に使用可能な3D転写シール
色画用紙
模型又は塑像制作用の粘土
ゴム印
切手用アルバム
張子紙
和紙
和紙テープ
絵筆を含んで成る美術用及び工芸絵画用材料
事務用ゴムバンド
ステンシル
アイロン加熱による紙製又はプラスチック製の転写紙
主として、紙・日誌・スケッチ帳・木製及びカンバス製の美術用ボード・カンバス・ペイント・クレヨン・マークペン・ペン・鉛筆・色鉛筆・白墨・鉛筆削り・消しゴム・工芸用又は家庭用ののり・グリッター・ステンシル・パレット及び絵の具入れから成る、美術用及び工芸用材料であって、これらの多数の組み合わせによる選択されたものを含んでキットになった美術用及び工芸用紙類及び絵画用材料
主に模様図案・マーカーペン・ステンシル・印画紙・容易接着性紙類を含んでキットになった壁紙及び自己接着壁画制作用工芸用素材(文房具に属するものに限る。)
主にマーカーペン・木片・コード・工芸用スティック・動く目玉(人工部品)・ビーズ・グリッター・シークイン・玉房・接着剤から成るキットになった怪物・架空の人物及び天体模型製作用の工芸用素材(文房具に属するものに限る。)
ペイント・動く目玉(人工部品)・宝石・シークイン・絵筆・グリッター及び接着剤から成るキットになった張子紙製動物及び架空の生き物制作用の工芸用素材(文房具に属するものに限る。)
ノートブック・マーカーペン・スタンプ及びステッカーから成るキットになった定期刊行物及び漫画本制作用工芸用素材(文房具に属するものに限る。)
文房具類
紙類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
印刷物
書画
写真
写真立て
事務用品(家具を除く。)
シャドウボックス
工芸品製造用の細い木棒(工芸用材料(文房具に属するもの。))
工芸品製造用の木製の型(工芸用材料(文房具に属するもの。))
美術用及び工芸用材料(文房具に属するもの。)
美術品及び工芸品製造用の玉房(美術用及び工芸用材料(文房具に属するもの。))
装飾針金(美術用及び工芸用材料(文房具に属するもの。)
第20類
木製鳥用巣箱
木製額縁
プラスチック製容器
木製の容器
合わせくぎ(金属製のものを除く。)
ししゅう用枠
美術及び工芸に使用する枕
木製の美術品
額縁
木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器
くぎ・くさび・ナット・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。)
まくら
クッション
マットレス
家具
木製の置物・像及び彫刻
寝具類(リネン製品を除く。)
第23類
刺しゅう用フロス
刺しゅう糸

第24類
キャンバス生地
フェルト
不織布
キルト制作用のキットになった織物
編物及び綿織物
亜麻布
まくらカバー
ハンカチ及びタオル
織物
メリヤス生地
布製身の回り品
敷布
布団
布団カバー
毛布
第26類
クイリングペン
かぎ針
帆針
編針
編針用針箱
主に編針から成り、指抜き・印刷された編み物図案模様をも含んで成るキットになった編み物用品
被服用スパンコール
布製リボン
レース
レース針
レース及びししゅう布
裁縫箱
裁縫キット
針・ゆび抜き・はさみ・糸及び模様図案がユニットとして販売される裁縫キット
ビーズ(宝飾品製造用のものを除く。)
被服装飾用ひも
プラスチック製で揺れ動く目玉を擬したチャーム(宝飾品、キーホルダー用のものを除く。)
針・模様図案から成るキットになった刺しゅう用品
刺しゅう針
手芸用手織具
針類
テープ
リボン
編みレース生地
刺しゅうレース生地
房類
組ひも
編み棒
糸通し器
裁縫用へら
裁縫用指抜き
針刺し
針箱
裁縫用小物
接着性の被服用スパンコール
フェルト製レース
第35類
オンラインによる身の回り品の小売その他の身の回り品の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによる織物及び寝具類の小売その他の織物及び寝具類の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによる被服の小売その他の被服の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによるかばん類及び袋物の小売その他のかばん類及び袋物の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによる履物の小売その他の履物の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによるおむつの小売その他のおむつの小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
類似群コード

第2類

03A01 03B01 03C01 03D01 06A02 25B01

第8類

13A01 13A03 13B01 13B02 13B03

第14類

06A02 06B01 20A01 21A02 21B01 21D01 23A01

第16類

01A02 03C01 09D01 09G56 11A06 13B04 18C04 18C12 19B03 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01

第20類

13C01 17C01 18C03 18C06 18C09 18C13 19B03 19B33 20A01 20C01 20C50 20D50 26B01 26C01

第23類

15A01 15A03

第24類

16A01 16A03 16B01 16C01 17B01 17C01

第26類

13A01 13A02 13C01 15A01 15A03 16A02 16B01 16C03 18A01 19B03 21A02 21A03 21B01 23A01

第35類

16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17A10 17B01 17C01 19B23 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22A01 22A03 22B01 22C01 35K02
権利者

識別番号513097414

ターゲット ブランズ インコーポレイテッド ターゲット ブランズ インコーポレイテッド
出願日 2020年8月21日
登録日 2021年7月27日
代理人 田中 伸一郎中村 稔松尾 和子井滝 裕敬▲吉▼田 和彦藤倉 大作

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force