商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

TAKASAGO THERMAL ENGINEERING CO.,LTD.商標データ

2025年2月21日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2021年 112位(9件)  前年 112位(1件)
総区分数64区分1商標あたりの平均区分数7.11区分
類似群コード最頻出09A06 (出現率178%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ39類 & 37類 他... (出現率78%)
指定商品・指定役務総数18721商標あたりの平均数208
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位テイ (出現率33%)
2位カン (出現率22%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位カー (出現率22%)
1位テス (出現率22%)
2位アプ (出現率11%)
2位エス (出現率11%) 他

商標登録第6429672号

商標
登録番号 6429672
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ハイドロクリエーター ヒドロクリエーター クリエーター
区分
指定商品
指定役務
第1類
水素
水素水
化学用試剤(医療用及び獣医科用のものを除く。)
化学剤
化学品
第4類
気体及び液体の水素燃料
燃料
第7類
水素製造装置
化学機械器具
水素ステーション用装置
自動制御式燃料供給装置
ガソリンステーション用装置
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)
動力機械器具の部品
風水力機械器具
発電機
飲料用水素水製造機
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
第9類
電解槽
オゾン発生器
イオン発生装置(空気清浄用又は浄水用を除く。)
燃料電池
太陽電池
電解用電極
電極
磁心
抵抗線
測定機械器具
電子計算機用プログラム
製造業における生産性向上を支援するためのシステム用コンピュータプログラム
水素製造システム・水電解システム・燃料電池システム・水電解セルに関するコンピュータプログラム
アプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェア
コンピュータハードウェア及びその周辺機器
電子応用機械器具並びにその部品及び附属品
電気通信機械器具並びにその部品及び附属品
携帯情報端末並びにその部品及び附属品
配電用又は制御用の機械器具
電子出版物
録音済み記録媒体
録画済み記録媒体
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル及び音声ファイル
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル及び動画ファイル
人工知能搭載のヒューマノイドロボット
テレプレゼンスロボット
バーチャルリアリティ用ヘッドセット
乗物運転技能訓練用シミュレーター
フライトシミュレーター
観測用ロケット並びにその部品及び附属品
科学用人工衛星並びにその部品及び附属品
第12類
水素自動車
自動車用の水素エンジン
自動車並びにその部品及び附属品
水素燃料を使用した鉄道車両
鉄道車両並びにその部品及び附属品
船舶並びにその部品及び附属品
航空機並びにその部品及び附属品
産業用ドローン・民間用ドローン・軍事用ドローン並びにそれらの部品及び附属品
宇宙船並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。)
陸上の乗物用の機械要素
陸上の乗物用の電動機
第37類
乗物への水素ガスの補給
水素製造装置の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
水素ステーション用装置の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
ガソリンステーション用装置の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
風水力機械器具の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
発電機の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
飲料用水素水製造機の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
電解用電極の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
測定機械器具の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
オゾン発生器・電解槽・イオン発生装置(空気清浄用又は浄水用を除く。)の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
観測用ロケット・科学用人工衛星の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
建設工事
建設工事の取次ぎ
建設工事に関する情報の提供
建築設備の運転・点検・整備
建築設備の運転に関する助言
建築工事に関する助言
自動車の修理又は整備及びこれらに関する情報の提供又は助言
二輪自動車の修理又は整備及びこれらに関する情報の提供又は助言
鉄道車両の修理又は整備及びこれらに関する情報の提供又は助言
第39類
鉄道による輸送
車両による輸送
船舶による輸送
航空機による輸送
宇宙機による輸送
宇宙船の打ち上げ
ドローンによる輸送
貨物の輸送
エネルギーの供給
エネルギーの供給に関する情報の提供及び助言
水の供給
水の供給に関する情報の提供又は助言
自動車の貸与
水素自動車の貸与
軽車両の貸与
二輪自動車の貸与
ガソリンステーション用装置(自動車の修理又は整備用のものを除く。)の貸与
水素ステーション用装置(自動車の修理又は整備用のものを除く。)の貸与
輸送に関する情報の提供又は助言
第40類
受託による水素製造装置の製造
受託による燃料電池の製造
燃料及び他のエネルギー資源の生産及び加工
エネルギーの生産
エネルギーの生産に関する情報の提供又は助言
水素製造装置の貸与
電解槽の貸与
浄水処理
廃棄物の再生
廃棄物の再処理加工
廃棄物の変形処理
燃料の精製
空気の脱臭処理
空気の浄化処理
空気の清浄処理
汚水処理
浄水装置の貸与
化学機械器具の貸与
第42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計及びこれらに関する情報の提供又は助言
機械器具に関する検査・測定・試験又は研究及びこれらに関する情報の提供又は助言
環境保護に関する技術情報の提供
品質検査
品質管理
品質保証
品質評価
受託による新製品の研究
水素製造装置の設計及び開発
水電解水素製造装置の設計及び開発
燃料電池発電装置の設計及び開発
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
通信ネットワークシステムの構築・作成又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
携帯情報端末アプリケーションプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
コンピュータソフトウェアの設計・作成又は保守及びこれらに関する情報の提供又は助言
電子計算機及びコンピュータシステムの遠隔監視
遠隔操作によるデータのバックアップ
コンピュータデータの回復
コンピュータプログラムのインストール・環境設定・変換・バージョンアップ・複製及びこれらに関する情報の提供又は助言
コンピュータによる文字情報・画像情報・音声情報の文字信号・画像信号・音声信号への変換又はこれらの記録媒体への情報処理
電子計算機用データへの変換
電子計算機を利用して行う情報処理
電子計算機用データの暗号化・暗号の解読及びこれらに関する情報の提供又は助言
電子計算機の貸与
通信ネットワークを利用したアプリケーションソフトウェアの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
携帯情報端末用アプリケーションプログラムの提供
電子計算機用プログラム・携帯電話機用プログラムの提供
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
クラウドコンピューティング
コンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸及びこれらに関する情報の提供又は助言
インターネット上のプラットフォームのホスティング
インターネット上での記憶領域のホスティング
インターネット上のウェブサイトのホスティング
類似群コード

第1類

01A01

第4類

05A01 05A02

第7類

09A06 09A08 09B01 09B02 09C01 09E22 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 11A01

第9類

09A06 09E99 09G53 09G64 10C01 11A01 11A03 11B01 11C01 11C02 11D01 12A03 24A01 24E02 26A01 26D01

第12類

09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 11A01 12A01 12A02 12A03 12A04 12A05 12A06 12A73

第37類

37A01 37A02 37A03 37B01 37C01 37C03 37C04 37C05 37D05 37D13 37D15 37D19 37D28 37D42 37D99

第39類

39A01 39B01 39C01 39D01 39J01 39J02 39J03 39J04 39L02 39L04 39Z99 42X25

第40類

40F01 40F02 40G01 40H99 40J08 40J10 40Z99

第42類

42N03 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11
権利者

識別番号000169499

高砂熱学工業株式会社 高砂熱学工業株式会社 TAKASAGO THERMAL ENGINEERING CO.,LTD.
出願日 2020年10月1日
登録日 2021年8月16日
代理人 伊東 忠重伊東 忠彦

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force