総区分数 | 55区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.41区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 32F01 (出現率92%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率33%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 547 | 1商標あたりの平均数 | 14 |
---|
称呼パターン |
|
1位キブ (出現率18%)
|
2位エド (出現率8%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位キン (出現率21%)
|
2位イギ (出現率5%)
他 |
登録番号 | 5397723 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | キブンウナギヤ キブン ウナギヤ |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
うなぎ(生きているものを除く。)
第30類
うなぎの蒲焼 うなぎの白焼 うなぎの佃煮 うなぎの肝焼 うなぎを主材とする加工水産物 うなぎ入りの加工卵 うなぎ入りのふりかけ うなぎ入りのお茶漬けのり うなぎの肝の吸いもののもと うなぎを主材とする丼物のもと うなぎを主材とする混ぜご飯のもと うなぎを主材とするべんとう
うなぎ丼 うな玉丼 うなぎを主材とする丼物 うなぎを主材とする混ぜご飯 うなぎを主材とするすし うなぎ蒲焼のたれ さんしょう粉 |
類似群コード |
第29類 32C01 32F01 32F02 32F07 32F10 32F11第30類 31A02 31B01 32F06 |
権利者 |
識別番号000141509 株式会社紀文食品 |
出願日 | 2010年6月29日 |
登録日 | 2011年3月11日 |
代理人 | 谷山 尚史大房 孝次 |