総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 32C01 (出現率150%) | 区分組み合わせ最頻出 | 31類 & 29類 (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 172 | 1商標あたりの平均数 | 43 |
---|
称呼パターン |
|
1位チコ (出現率50%)
|
2位チア (出現率25%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位チコ (出現率50%)
|
2位チチ (出現率25%)
他 |
登録番号 | 6438807 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | マジメシ |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
乳製品
第30類
食肉 食用魚介類(生きているものを除く。) 肉製品 加工水産物(「かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼きのり」を除く。) 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 お茶漬けのり ふりかけ パン
第35類
サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 穀物の加工品 ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 広告業
第43類
建築物における来訪者の受付及び案内 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食肉の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 パンの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 米穀類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 牛乳の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 加工食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 飲食物の提供
日本料理を主とする飲食物の提供 西洋料理を主とする飲食物の提供 中華料理その他の東洋料理を主とする飲食物の提供 |
類似群コード |
第29類 31D01 32A01 32C01 32F01 32F04 32F05 32F11第30類 30A01 32F03 32F06 33A01第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35H01 35K03第43類 42B01 |
権利者 |
識別番号592134583 愛媛県 |
出願日 | 2020年7月9日 |
登録日 | 2021年9月6日 |
代理人 |