総区分数 | 270区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11A01 (出現率66%) | 区分組み合わせ最頻出 | 39類 & 12類 他... (出現率10%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2696 | 1商標あたりの平均数 | 25 |
---|
称呼パターン |
|
1位トヨ (出現率20%)
|
2位ビイ (出現率10%)
|
---|---|---|---|
|
1位トタ (出現率19%)
|
2位レス (出現率6%)
|
登録番号 | 6456417 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | コマーシャルジャパンパートナーシップテクノロジーズ コマーシャルジャパン コマーシャル パートナーシップテクノロジーズ パートナーシップ テクノロジーズ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電子応用機械器具及びその部品
第12類
燃料電池 電池 陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。)
第35類
動力伝導装置 制動装置 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 車両運行に関する統計情報の提供
第39類
車両の運行管理
第42類
車両の運行管理・移動状況把握に関する情報の提供 車両による輸送に係わる運行履歴に関する情報の提供 車両の位置情報の提供 道路情報の提供 駐車場の管理 輸送における車両の運行管理の計画・立案に関するコンサルティング 車両による輸送に関する情報の提供 電気自動車並びにその部品及び付属品に関する試験又は研究
燃料電池電気自動車並びにその部品及び付属品に関する試験又は研究 機械器具に関する試験又は研究 ビッグデータの収集・解析・分析又は保存 自動運転技術・自動運転車・自動運転車用のコンピュータソフトウェアに関する試験・研究・設計・開発及びこれらに関する指導・助言・情報の提供・コンサルティング 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータソフトウェアの開発 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 |
類似群コード |
第9類 11A01 11A03 11C01 11C02第12類 09B01 09F02 09F04 11A01 12A05 12A06第35類 35B01第39類 39B01 39B02 39K06第42類 42P02 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号000003207 トヨタ自動車株式会社 TOYOTA JIDOSHA KABUSHIKI KAISHA |
出願日 | 2021年2月23日 |
登録日 | 2021年10月14日 |
代理人 |