総区分数 | 57区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.59区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42A02 (出現率68%) | 区分組み合わせ最頻出 | 41類 & 35類 (出現率27%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 957 | 1商標あたりの平均数 | 44 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位ジイ (出現率36%)
1位ジル (出現率36%) |
2位エク (出現率18%)
|
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位ジル (出現率36%)
|
2位エー (出現率23%)
|
登録番号 | 6472617 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ジャルフルサトプロジェクト ジャル ジェイエイエル フルサトプロジェクト |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
ジャム
第33類
食用ゼリー 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。) 食用油脂 乳製品 冷凍野菜 冷凍果実 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 肉製品 加工水産物(「かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼きのり」を除く。) 果実酒
第35類
洋酒 ワイン 焼酎 清酒 薬味酒 ジャム・食用ゼリー・菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)・食用油脂・乳製品・冷凍野菜・冷凍果実・加工野菜及び加工果実・油揚げ・凍り豆腐・こんにゃく・豆乳・豆腐・納豆・お茶漬けのり・ふりかけ・なめ物・豆・肉製品及び加工水産物(「かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼きのり」を除く。)の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第36類
カレー・シチュー又はスープのもとの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 果実酒・洋酒・ワイン・焼酎・清酒及び薬味酒の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 広告業 広告の代理 広告に関する情報の提供 商業用・販売促進用及び広告用のイベント・展示会・見本市及びショーの運営 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 インターネット上での商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 事業に関する指導及び助言 事業に関する情報の提供 企業の新商品・新役務に関する企画・立案 マーケティング マーケティングの支援 マーケティングに関する助言 他人のための物流管理に関する事業の管理 商品の売買契約の代理・取次ぎ・媒介及びこれらに関する情報の提供 トレーディングスタンプの発行 輸出入に関する事務の代理又は代行 コンピュータデータベースへの情報編集 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 文書又は磁気テープのファイリング 広告用具の貸与 地方自治体への寄付金の募集
第39類
ふるさと納税に関する指導・助言・相談又は情報の提供 地方自治体への寄付金の募集に関する指導・助言・相談又は情報の提供 地域活性化のための寄付金の募集及びこれに関する情報の提供 地域活性化のための募金及びこれに関する情報の提供 商品代金又は役務提供代金の徴収の代行 税務相談に関する情報の提供 税務代理に関する情報の提供 慈善のための募金 電子的手段による送金・振込事務の取扱い クレジットカードの発行の取次ぎ クレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算 デビットカード利用者に代わってする支払代金の清算 ICカード利用者に代わってする支払代金の清算 電子マネー利用者に代わってする支払代金の清算 金融に関する情報の提供 旅行券の発行及びこれに関する情報の提供 ギフトカードの発行及びこれに関する情報の提供 商品券の発行及びこれに関する情報の提供 前払式支払手段の発行 商品代金の徴収の代行 航空機による輸送
第41類
航空機による輸送及びこれに関する情報の提供 航空機の運行ダイヤ及び運賃に関する情報の提供 航空機の空席状況情報の提供 航空機の座席に関する予約情報の提供 企画旅行の実施 旅行者の案内 旅行に関する契約(宿泊に関するものを除く。)の代理・媒介又は取次ぎ 企画旅行の実施及びこれに関する情報の提供又は助言 旅行者の案内及びこれに関する情報の提供 観光地・観光施設に関する旅行情報の提供 旅券及び査証の申請手続きの代行並びにこれに関する情報の提供 鉄道・車両・船舶・航空機の座席の予約の媒介又は取次ぎ並びにこれらに関する情報の提供 文化又は教育のための展示会の企画・運営
第43類
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) 技芸・スポーツ又は知識の教授 技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれに関する情報の提供 セミナーの企画・運営又は開催 会議・教育フォーラム・研修会・シンポジウムの企画・運営又は開催並びにこれらに関する情報の提供 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 電子出版物の提供及びこれに関する情報の提供 図書及び記録の供覧並びにこれに関する情報の提供 図書の貸与及びこれに関する情報の提供 書籍の制作 書籍の制作及びこれに関する情報の提供 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営及びこれらに関する情報の提供 インターネットを利用して行う映像の提供 インターネットを利用して行う音楽の提供 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 娯楽施設の提供 観光農園・観光果樹園・観光牧場の提供 美術品の展示 映画の上映・制作又は配給 演芸の上演 演劇の演出又は上演 音楽の演奏 放送番組の制作 スポーツの興行の企画・運営又は開催 宿泊施設の提供
宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ 飲食物の提供 会議室の貸与 展示施設の貸与 |
類似群コード |
第29類 30A01 31C01 31D01 32D01 32E01 32F01 32F04 32F05 32F10 32F11 32F12 33A01第33類 28A01 28A02 28A04第35類 28A01 28A02 28A04 30A01 31C01 31D01 32D01 32E01 32F01 32F04 32F05 32F10 32F11 32F12 33A01 35A01 35A02 35B01 35F01 35G03 35J01 35K03 35L01 42P02第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36J01 36K01第39類 39D01 42A02第41類 41A01 41A03 41C02 41C03 41D01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41K01第43類 42A01 42A02 42B01 42X10 |
権利者 |
識別番号591049918 株式会社日本航空インターナショナル 日本航空株式会社 |
出願日 | 2021年3月12日 |
登録日 | 2021年11月17日 |
代理人 | 中里 浩一中里 卓夫川崎 仁八鍬 昇三嶋 景治 |