商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

日本生活協同組合連合会商標データ

2025年2月10日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 125位(14件)  前年 110位(11件)
総区分数47区分1商標あたりの平均区分数3.36区分
類似群コード最頻出32F04 (出現率107%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ30類 & 29類 (出現率43%)
指定商品・指定役務総数9131商標あたりの平均数65
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位コー (出現率43%)
2位クー (出現率21%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位コプ (出現率43%)
2位クプ (出現率21%)

商標登録第6491747号

商標
登録番号 6491747
商標タイプ
称呼 キョートコープ コープ
区分
指定商品
指定役務
第3類
せっけん類
第9類
コンピュータアプリケーションソフトウエア
電子出版物
第16類
紙類
紙製コーヒーフィルター
家庭用食品包装フィルム
紙製ごみ収集用袋
プラスチック製ごみ収集用袋
印刷物
文房具類
第21類
食器類
アイスボックス
氷冷蔵庫
米びつ
食品保存用ガラス瓶
水筒
魔法瓶
調理用具
アイスペール
角砂糖挟み
くるみ割り器
こしょう入れ
砂糖入れ
ざる
塩振り出し容器
しゃもじ
じょうご
ストロー

栓抜(電気式のものを除く。)
卵立て
タルト取り分け用へら
ナプキンホルダー
ナプキンリング
鍋敷き
はし
はし箱
ひしゃく
ふるい

ようじ
ようじ入れ
第29類
乳製品
食肉

食用魚介類(生きているものを除く。)
冷凍野菜
冷凍果実
肉製品
加工水産物
加工野菜及び加工果実
油揚げ
凍り豆腐
こんにゃく
豆乳
豆腐
納豆
加工卵
カレー・シチュー又はスープのもと
お茶漬けのり
ふりかけ
なめ物

第30類

コーヒー
ココア

菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)
パン
サンドイッチ
中華まんじゅう
ハンバーガー
ピザ
ホットドッグ
ミートパイ
調味料
香辛料
コーヒー豆
穀物の加工品
アーモンドペースト
チョコレートスプレッド
ぎょうざ
しゅうまい
すし
たこ焼き
弁当
ラビオリ
イーストパウダー
こうじ
酵母
ベーキングパウダー
即席菓子のもと
食用酒かす

脱穀済みのえん麦
脱穀済みの大麦
食用グルテン
食用粉類
第31類
食用魚介類(生きているものに限る。)
海藻類
野菜
糖料作物
果実
コプラ
麦芽
あわ
きび
ごま
そば(穀物)
とうもろこし(穀物)
ひえ

籾米
もろこし
飼料用たんぱく
飼料
種子類



ドライフラワー

苗木

牧草
盆栽
獣類・魚類(食用のものを除く。)・鳥類及び昆虫類(生きているものに限る。)
蚕種
種繭
種卵
第32類
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
第35類
衣料品・飲食料品及び生活用品に係る各種商品を一括して取り扱う小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第36類
生命保険契約の締結の媒介
生命保険の引受け
損害保険契約の締結の代理
損害保険に係る損害の査定
損害保険の引受け
保険料率の算出
建物の管理
建物の貸借の代理又は媒介
建物の貸与
建物の売買
建物の売買の代理又は媒介
建物又は土地の鑑定評価
建物又は土地の情報の提供
土地の管理
土地の貸借の代理又は媒介
土地の貸与
土地の売買
土地の売買の代理又は媒介
慈善のための募金
第37類
建設工事
医療用機械器具の修理又は保守
楽器の修理又は保守
身飾品の修理
浴槽類の修理又は保守
眼鏡の修理
建築物の外壁の清掃
窓の清掃
床敷物の清掃
床磨き
第39類
車両による輸送
引越の代行
他人の携帯品の一時預かり
配達物の一時預かり
電気の供給
自動車の貸与
企画旅行の実施
旅行者の案内
旅行に関する契約(宿泊に関するものを除く。)の代理・媒介又は取次ぎ
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供
興行場の座席の手配
第43類
宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ
飲食物の提供
第44類
庭園樹の植樹
庭園又は花壇の手入れ
肥料の散布
雑草の防除
有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものに限る。)
医療情報の提供
健康診断
栄養の指導
介護
第45類
葬儀の執行
墓地又は納骨堂の提供
家事の代行
衣服の貸与
祭壇の貸与
装身具の貸与
類似群コード

第3類

04A01

第9類

11C01 26A01 26D01

第16類

19A05 19A06 25A01 25B01 26A01

第21類

19A03 19A04 19A05

第29類

31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01

第30類

29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F14 33A01 33A02 33A03

第31類

32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32E01 32F04 32F13 33A01 33A02 33B01 33C01 33D01 33D02 33D03 33D04

第32類

29C01

第35類

35K01

第36類

36C01 36D01 36K01

第37類

37A01 37D16 37E03 37E12 37E16 37E19 37G02

第39類

39B01 39E04 39H02 39J02 39L02 42A02

第41類

41A01 41E01 41E05 41K02 41L01

第43類

42A02 42B01

第44類

42L01 42M01 42M02 42V02 42V03 42W02

第45類

42J01 42J02 42W03 42X02 42X06 42X30
権利者

識別番号591219359

日本生活協同組合連合会
出願日 2021年3月12日
登録日 2021年12月24日
代理人 清水 義仁清水 久義高田 健市

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force