総区分数 | 175区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.86区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 01B01 (出現率92%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2787 | 1商標あたりの平均数 | 77 |
---|
称呼パターン |
|
1位トー (出現率25%)
|
2位エク (出現率14%)
|
---|---|---|---|
|
1位トワ (出現率22%)
|
2位エサ (出現率11%)
|
登録番号 | 6509729 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | トーワファーマシューティカル トーワ ファーマシューティカル |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
食品添加物として用いられる化学品
第3類
化学品 工業用のり及び接着剤 植物成長調整剤類 肥料 陶磁器用釉薬 塗装用パテ 高級脂肪酸 非鉄金属 非金属鉱物 写真材料 試験紙(医療用のものを除く。) 人工甘味料 工業用粉類 原料プラスチック パルプ 家庭用帯電防止剤
第5類
家庭用脱脂剤 さび除去剤 染み抜きベンジン 洗濯用柔軟剤 洗濯用漂白剤 かつら装着用接着剤 洗濯用でん粉のり 洗濯用ふのり つけまつ毛用接着剤 口臭用消臭剤 動物用防臭剤 塗料用剥離剤 靴クリーム 靴墨 つや出し剤 せっけん類 歯磨き 化粧品 香料 薫料 研磨紙 研磨布 研磨用砂 人造軽石 つや出し紙 つけづめ つけまつ毛 疾患のスクリーニング検査剤
第9類
疾患の発見又は予防のために人間の五感異常を検出する検査剤 薬剤 医療用試験紙 医療用油紙 医療用接着テープ 衛生マスク オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 綿棒 歯科用材料 おむつ おむつカバー はえ取り紙 防虫紙 乳児用粉乳 サプリメント 食餌療法用飲料 食餌療法用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 栄養補助用飼料添加物(薬剤に属するものを除く。) 人工受精用精液 疾患のスクリーニング検査キット 疾患の発見又は予防のために人間の五感異常を検出する検査キット 音や声の質を変換・向上させるための音声処理装置
第10類
スピーカー マイクロホン コンピュータを組み込んだ生活支援用ロボット(産業用・医療用及び遊戯用のものを除く。) 救命用具 保安用ヘルメット バーチャルリアリティ用ヘッドセット バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ コンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア コンピュータハードウェア 運動技能訓練用シミュレーター 測定機械器具 電気磁気測定器 電気通信機械器具 電子看板用モニター 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 防じんマスク 防毒マスク 事故・放射線又は火熱に対する身体防護用衣服 防災頭巾 事故・放射線又は火熱に対する防護用手袋 眼鏡 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録音済み又は録画済みの記録媒体 電子定期刊行物 電子出版物 補聴器
第16類
医療用指サック おしゃぶり 氷まくら 三角きん 支持包帯 手術用キャットガット 吸い飲み スポイト 乳首 氷のう 氷のうつり 哺乳用具 魔法哺乳器 避妊用具 人工鼓膜用材料 補綴充てん用材料(歯科用のものを除く。) 睡眠用耳栓 防音用耳栓 業務用美容マッサージ器 ヒト又は動物の筋肉又は関節を圧迫するように包むための弾性のある帯状の補助・矯正器具 医療用機械器具 家庭用電気マッサージ器 医療用手袋 しびん 病人用差込み便器 耳かき 紙製包装用容器
第30類
プラスチック製包装用袋 衛生手ふき 紙製タオル 紙製テーブルナプキン 紙製手ふき 紙製ハンカチ 紙類 文房具類 定期刊行物 出版物 印刷物 食品香料(精油のものを除く。)
第31類
茶 コーヒー ココア 氷 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 調味料 香辛料 コーヒー豆 穀物の加工品 チョコレートスプレッド ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと パスタソース 食用酒かす 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用グルテン 食用粉類 植物
第32類
海藻類 野菜 糖料作物 果実 あわ きび ごま そば(穀物) とうもろこし(穀物) ひえ 麦 籾米 もろこし 種子類 木 草 芝 ドライフラワー 苗 苗木 花 牧草 盆栽 漆の実 未加工のコルク やしの葉 生花の花輪 釣り用餌 ホップ 食用魚介類(生きているものに限る。) 麦芽 飼料用たんぱく 飼料 獣類・魚類(食用のものを除く。) 鳥類及び昆虫類(生きているものに限る。) 蚕種 種繭 種卵 ビール
第35類
茶を加味してなる清涼飲料 清涼飲料 果実飲料 飲料用野菜ジュース ビール製造用ホップエキス 乳清飲料 トレーディングスタンプの発行
第40類
医薬品の販売に関する情報の提供 商品の販売に関する情報の提供 派遣労働者の募集又は紹介 人材派遣による職業のあっせん 職業のあっせん 輸出入に関する事務の代理又は代行 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報編集 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 電子看板の貸与 食品添加物(化学品に属するものに限る。)・化学品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 清涼飲料・茶・サプリメント・加工食料品・飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 薬草・植物・植物の種子の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 医療用機械器具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 薬草・植物・植物の種子の加工
第41類
布地・被服又は毛皮の加工処理(乾燥処理を含む。) ゴムの加工 プラスチックの加工 セラミックの加工 木材の加工 紙の加工 石材の加工 竹・木皮・とう・つる・その他の植物性基礎材料の加工(「食物原材料の加工」を除く。) 食料品の加工 義肢又は義歯の加工(「医療材料の加工」を含む。) 浄水処理 廃棄物の再生 食料加工用又は飲料加工用の機械器具の貸与 浄水装置の貸与 化学機械器具の貸与 印刷 家庭用暖冷房機の貸与 家庭用加湿器の貸与 家庭用空気清浄器の貸与 業務用加湿器の貸与 業務用空気清浄器の貸与 業務用暖冷房装置の貸与 医薬品・薬剤・健康・医療・健康管理の分野に関する知識の教授
第42類
技芸・スポーツ又は知識の教授 医薬品・薬剤・健康・医療・健康管理の分野に関するセミナー・フォーラム・シンポジウム・学会・講演会の企画・運営又は開催 セミナー・フォーラム・シンポジウム・学会・講演会の企画・運営又は開催 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 定期刊行物及び電子出版物の制作及び編集 書籍の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 運動施設の提供 運動用具の貸与 レコード又は録音済み磁気テープの貸与 録画済み磁気テープの貸与 録音済み又は録画済みの記録媒体の貸与 マイクロホンとスピーカーの貸与 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
第44類
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査・研究又はこれらに関する情報の提供 医学・薬剤・医療・健康管理の試験・検査・研究又はこれらに関する情報の提供 機械器具に関する試験・研究又はこれらに関する情報の提供 計測器の貸与 電子応用機械器具(電子応用静電複写機・電子式卓上計算機・電子辞書・ワードプロセッサを除く。)及びその部品の貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 美容
理容 入浴施設の提供 薬草・植物の栽培 庭園樹の植樹 庭園又は花壇の手入れ 肥料の散布 雑草の防除 有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものに限る。) 在宅リハビリテーション支援 リハビリテーション あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 整体 はり治療 医療情報の提供 健康診断 栄養に関する指導及び情報の提供 介護 介護に関する指導及び情報の提供 健康管理に関する指導及び情報の提供 医療用機械器具・リハビリテーション用機械器具の貸与 |
類似群コード |
第1類 01A01 01A02 01B02 02A01 03B02 03C01 05E01 06A02 06B01 10E01 25A01 31A03 33A03 34A01 34D01第3類 01A01 01A02 01B01 03C01 03E01 03F01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 13B03 21F01第5類 01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B30 25A01 31D01 32F15 32F16 32F17 33B01 33D05第9類 09E99 09G01 09G05 09G53 09G65 10C01 11A04 11B01 11C01 11C02 17A05 17A06 17A08 23B01 24A01 24E02 26A01 26D01第10類 01C01 01C02 01C03 01C04 09E25 10D01 10D02 11A08 17A09 19B39 21F01第16類 18C04 18C09 19B38 25A01 25B01 26A01第30類 04D01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 33A01 33A02 33A03第31類 20F01 24D01 31A06 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32E01 32F13 33A01 33A02 33B01 33C01 33D01 33D02 33D03 33D04 34E01 34E02第32類 28A02 29C01 31A06 31D01第35類 01A01 01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 10D01 10D02 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 33C01 33D01 35A02 35B01 35D01 35F01 35G03 35J01 35K03 35K08 35K10 35K11 35K99 35L01 42P02第40類 40A01 40C02 40C03 40C04 40C05 40C06 40C08 40C09 40C10 40F01 40F02 40H99 40J05 40J08 40J10 42F01 42X13 42X22第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E05 41J01 41M03 41M04 41M06 42Z99第42類 42P02 42P03 42Q01 42Q99 42X04 42X11第44類 42C01 42D01 42L01 42M01 42M02 42V01 42V02 42V03 42W02 42X09 |
権利者 |
識別番号591040753 東和薬品株式会社 |
出願日 | 2020年4月24日 |
登録日 | 2022年2月7日 |
代理人 | 特許業務法人深見特許事務所 |