総区分数 | 82区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.1区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09A06 (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 37類 (出現率60%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 2366 | 1商標あたりの平均数 | 118 |
---|
称呼パターン |
|
1位シン (出現率30%)
|
2位エコ (出現率15%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位シク (出現率20%)
|
2位エル (出現率15%)
他 |
登録番号 | 6530651 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
産業用ロボット並びにその部品及び附属品
第9類
工業用ロボット並びにその部品及び附属品 溶接用ロボット並びにその部品及び附属品 地熱発電装置 排熱利用可能な発電装置 エタノール製造装置 燃料製造装置(化学機械器具) アーク溶接装置 金属溶断機 電気溶接装置 金属表面亜鉛めっき装置 亜鉛めっき装置 金属表面酸洗処理装置 金属用金型 金属加工機械器具 バケットラダー式掘削機 掘削機械及びその部品 土木機械器具 自動搬送機械器具 自動倉庫 荷役機械器具 化学機械器具 製鋼用転炉 ブロー成形機 射出成形による予備成形品をブロー成形する中空体成形機 押出成形機 合成樹脂加工機械器具 塗装機械器具 プラスチック用金型 プラスチック加工機械器具 電線及びケーブル製造用機械器具 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。) 動力機械器具の部品 陸上の乗物用の動力機械の部品 風水力機械器具 タービンおよびタービン翼 ポンプ(機械用及び原動機用の部品) ポンプ(機械) 油圧ポンプ 送風機 油圧バルブ その他の機械要素(陸上の乗物用のものを除く。) 業務用廃棄物圧縮装置 業務用廃棄物破砕装置 起動器 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 交流発電機 直流発電機 オゾン発生器
第11類
電解槽 測定機械器具 変圧器 誘導電圧調整器 リアクトル その他の配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 太陽電池 電池 蓄電池 リチウムイオン二次電池 電力計 積算電力計 その他の電気磁気測定器 電線及びケーブル アンテナ 電気通信機械器具 レーザー光発生装置(医療用のものを除く。) 携帯情報端末 電子計算機用プログラム 電子応用機械器具及びその部品 磁心 抵抗線 電極 電磁石 防じんマスク 防毒マスク 溶接マスク 防火被服 防災頭巾 事故防護用手袋 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル その他のダウンロード可能な画像・映像・映画 録画済みDVD・ビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 人工知能搭載のヒューマノイドロボット ガス精製装置
第12類
化学製品製造用乾燥装置 換熱器 蒸煮装置 蒸発装置 蒸留装置 化学製品製造用熱交換器 工業用炉 原子炉 廃棄物溶融処理装置 産業用廃棄物溶融炉 溶解炉 ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。) 業務用暖冷房装置 汚水浄化槽 し尿処理槽 水質汚濁防止装置 汚泥処理装置 廃油処理装置 ごみ焼却炉 業務用浄水装置 家庭用電熱用品類 地熱を利用した暖冷房装置 地熱利用暖房装置用ヒートパイプ 産業用ドローン並びにその部品及び附属品
第37類
遠隔操作式乗物(おもちゃを除く。) 無人搬送車 自動運転車 自律走行式自動車 牽引車 荷役用索道 陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。) 陸上の乗物用の機械要素 落下傘 乗物用盗難警報器 車椅子 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 船舶並びにその部品及び附属品 航空機並びにその部品及び附属品 鉄道車両並びにその部品及び附属品 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 人力車 そり 手押し車 荷車 馬車 リヤカー タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片 乳母車 建築一式工事
第42類
土木一式工事 鋼構造物工事 管工事 しゅんせつ工事 舗装工事 石工事 ガラス工事 左官工事 大工工事 タイル・れんが又はブロックの工事 建具工事 鉄筋工事 塗装工事 とび・土工又はコンクリートの工事 内装仕上工事 板金工事 防水工事 屋根工事 機械器具設置工事 さく井工事 電気工事 電気通信工事 熱絶縁工事 水道施設工事 基礎杭の施工一式工事 杭工事 建築物用免震・制震工事 その他の土木工事 その他の建設工事 建設工事に関する情報の提供 建設工事に関する助言 土木工事に関する助言 建設工事に関する施工監理 建設設備の運転・点検・整備 産業用ロボット並びにその部品及び附属品の修理又は保守 工業用ロボット並びにその部品及び附属品の修理又は保守 溶接用ロボット並びにその部品及び附属品の修理又は保守 産業用ドローン並びにその部品及び附属品の修理又は保守 荷役機械器具の修理又は保守 業務用ごみ処理装置の修理又は保守 電子応用機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具(「電話機械器具・ラジオ受信機及びテレビジョン受信機」を除く。)の修理又は保守 土木機械器具の修理又は保守 建設機械器具の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 工業用炉の修理又は保守 貯蔵槽類の修理又は保守 コンピュータハードウェアの保守及び修理並びにこれらに関する助言 ボイラーの修理又は保守 プラントの運転・点検・修理・保守並びにこれらに関する助言 電子計算機(中央処理装置及び電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスクその他の周辺機器を含む。)の修理又は保守 建築物の防錆処理 建築物の取壊し 地質の調査
ビッグデータ解析による各種プラントの運転・保守に関する技術的な助言 ビッグデータ解析による産業機械の運転・保守に関する技術的な助言 建築物の設計 建築物の設計に関する助言 プラントの設計及びこれに関する助言 建築に関する分析 建築技術の分野におけるエンジニアリング 測量及び土木・工学に関するエンジニアリング 製鉄プラントに関するエンジニアリング 鉄鋼プラントに関するエンジニアリング 電力プラントに関するエンジニアリング 化学プラントに関するエンジニアリング 汚泥処理プラントに関するエンジニアリング 廃棄物処理プラントに関するエンジニアリング ポリ塩化ビフェニル(PCB)処理プラントに関するエンジニアリング 液化天然ガス(LNG)プラントに関するエンジニアリング 再生処理プラントに関するエンジニアリング エネルギープラントに関するエンジニアリング 貯蔵設備システムに関するエンジニアリング 浮体構造物に関するエンジニアリング 海洋鋼構造物に関するエンジニアリング ビッグデータの収集・解析・分析又は保存 ビッグデータの収集結果・解析結果・分析結果又は保存結果に関する情報の提供 クラウドコンピューティング 電子計算機用プログラムの提供 コンピュータシステムの設計 コンピュータシステムの設計に関するコンサルティング 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 電子計算機用プログラムの環境設定・機能拡張・追加その他の電子計算機用プログラムの最新化に関する情報の提供 その他の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供 電子計算機等を用いて行う情報処理 コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) 電子計算機システムの設計又は作成に関するコンサルティング 電子計算機システムの遠隔監視 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 電子計算機及び電子計算機用プログラムに関する試験又は研究 電子計算機システムの試験・検査及び研究 機械器具に関する試験又は研究 サーバの記憶領域の貸与 電子計算機の貸与 その他の電子応用機械器具(ワードプロセッサ・電子応用静電複写機を除く。)の貸与 |
類似群コード |
第7類 09A01 09A03 09A06 09A12 09A64 09A65 09A67 09A68 09A99 09B01 09B02 09C01 09E29 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 09G63 11A01第9類 09A06 09E99 10C01 11A01 11A03 11A04 11A05 11B01 11C01 11C02 11D01 17A05 17A06 17A08 24E02 26A01 26D01第11類 09A06 09A12 09B01 09E11 09G57 09G58 09G62 09G63 11A06 11A07 19B48 20A02第12類 09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G01 09G04 10D02 11A01 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A72 12A73 12A75第37類 37A01 37A02 37A03 37C01 37D02 37D05 37D06 37D08 37D10 37D13 37D22 37D24 37D27 37D32 37D39 37D41 37D48 37D53 37D55 37D99第42類 42N01 42N02 42N03 42P02 42P03 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号306022513 新日鉄エンジニアリング株式会社 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 日鉄エンジニアリング株式会社 |
出願日 | 2021年6月9日 |
登録日 | 2022年3月18日 |
代理人 | 水野 勝文和田 光子保崎 明弘鈴木 亜美竹山 尚治 |