総区分数 | 5区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 31D01 (出現率250%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 253 | 1商標あたりの平均数 | 127 |
---|
称呼パターン |
|
1位エヌ (出現率100%)
|
2位テイ (出現率50%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位エク (出現率50%)
1位エル (出現率50%) 1位テイ (出現率50%) 1位テク (出現率50%) |
- |
登録番号 | 6534792 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | エヌミール |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第30類
食用油脂 食用油 乳製品 ヨーグルト 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 魚のムース かつお節 寒天 とろろ昆布 食用魚粉 削り節 干しのり 干しひじき 干しわかめ 焼きのり 加工野菜及び加工果実 乾燥果実 乾燥野菜 調理用野菜ジュース 野菜の缶詰及び瓶詰 果実の缶詰及び瓶詰 加熱調理をした野菜 ゼリー状フルーツ 調理用の果物の濃縮物 調理用の野菜の濃縮物 フルーツサラダ 野菜サラダ 野菜のムース 油揚げ こんにゃく 凍り豆腐 豆乳 豆腐 納豆 大豆のパテ テンペ 豆腐のパテ 湯葉 加工卵 即席カレー 即席シチュー 即席スープ 即席みそ汁 スープ 野菜スープのもと カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 食用たんぱく 果実を主原料とするスナック食品 ポテトチップス 魚を主原料とする加工品 食用ゼリー ころも付きソーセージ プルコギ(牛肉からなる韓国料理) じゃがいもを主原料としたダンプリング ポテトフリッター ラタトゥイユ(野菜の煮込み料理) カスレ(肉と豆の煮込み) シュークルート・ガルニ(サワークラウトと加工済みの肉からなる料理) タジン(調理済みの肉、魚、野菜を用いた料理) ロールキャベツ オムレツ 茶
コーヒー ココア 氷 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ デザートムース(菓子) 調味料 香辛料 アイスクリームのもと シャーベットのもと 穀物の加工品 うどんの麺 オートミール 乾燥飯 スパゲッティの麺 餅 シリアルバー めん類 ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ お好み焼 おにぎり 調理済み麺類 海苔巻き ビビンバ(野菜と牛肉を混ぜたご飯) 即席菓子のもと パスタソース 食用酒かす 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用小麦胚芽 食用グルテン 食用粉類 チップス(穀物製品) 米菓子及びもち 米を主材とする凍結乾燥した惣菜 即席米飯 パスタを主材とする凍結乾燥した惣菜 |
類似群コード |
第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 33A02第30類 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32F03 32F06 32F09 32F10 32F14 33A01 33A02 33A03 |
権利者 |
識別番号514015640 ACA Next株式会社 |
出願日 | 2021年10月6日 |
登録日 | 2022年3月25日 |
代理人 | 家入 健東谷 幸浩 |