商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社鷹取製作所商標データ

2025年5月29日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 136位(3件)  前年 115位(6件)
総区分数6区分1商標あたりの平均区分数2区分
類似群コード最頻出09A06... (出現率133%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ9類 & 7類 (出現率67%)
指定商品・指定役務総数1761商標あたりの平均数59
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位オー (出現率67%)
2位オタ (出現率33%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位オブ (出現率67%)
2位オス (出現率33%) 他

商標登録第6555032号

商標
登録番号 6555032
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 テイスマートバルブ テイスマート スマート
区分
指定商品
指定役務
第6類
バルブ
金属製バルブ(機械部品を除く。)
金属製バルブおよびその部品
金属製の滑車・ばね及びバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
手動式金属製バルブ(機械部品を除く。)
金属製アングルバルブ
金属製球バルブ
金属製自動調整弁
金属製ちょう形バルブ
金属製ストレーナ
建築用又は構築用の金属製中継用ストレーナ
建築用又は構築用の排水管用ステンレス製ストレーナ
液化天然ガスの備蓄基地と船舶を繋ぐ配管中に使用する金属製ストレーナ
金属製のコック(機械要素に当たるものを除く)
金属製ノズル
第7類
艦船用バルブ
船舶用バルブ
バルブ(機械要素)(陸上の乗り物用のものを除く。)
艦船用電動弁(機械要素)
艦船用青銅弁
艦船用手動弁
艦船用特殊弁
電動弁(機械要素)
艦船用こし器
船舶用こし器
艦船用筒形こし器
艦船用単式こし器
艦船用複式こし器
艦船用H形複式こし器
艦船用Y形こし器
船舶用筒形こし器
船舶用単式こし器
船舶用複式こし器
船舶用H形複式こし器
船舶用Y形こし器
アングルバルブ
球バルブ
自動調整弁
ちょう形バルブ
艦船用冷却水管の油こし器
コック
コック(陸上の乗物用のものを除く。)
排水コック
艦船用コック
艦船用海水管コック
艦船用汚水管コック
類似群コード

第6類

07A01 09F02 09F03 09F05 09G99

第7類

09F05
権利者

識別番号592134848

株式会社鷹取製作所
出願日 2021年10月1日
登録日 2022年5月12日
代理人 有吉 修一朗森田 靖之筒井 宣圭遠藤 聡子

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force