総区分数 | 56区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 01B01... (出現率71%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 他... (出現率25%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1199 | 1商標あたりの平均数 | 43 |
---|
称呼パターン |
|
1位サン (出現率21%)
|
2位アプ (出現率14%)
|
---|---|---|---|
|
1位サテ (出現率18%)
|
2位サー (出現率11%)
他 |
登録番号 | 6555941 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | オーメージング オオオオオオメージング オーマジング オオオオオオマジング ウーメージング ウーマジング |
区分 指定商品 指定役務 |
第3類
口臭用消臭剤
第5類
せっけん類 歯磨き 化粧品 おしろい 化粧水 美容液 化粧用アイクリーム 美容用バームクリーム 化粧用ジェル状アイパッチ 目元用ジェル状化粧用マスク 化粧用クリーム 化粧用オイル 目元用の化粧用ローション 紅 頭髪用化粧品 香水類 香料 植物性天然香料 動物性天然香料 合成香料 調合香料 薫料 つけまつ毛 目薬
第9類
点眼薬 医療用クリーム剤 医療用ローション剤 医療用バルサム 医薬用軟膏 眼科用薬剤 薬剤 医療用試験紙 医療用油紙 医療用接着テープ オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 綿棒 歯科用材料 おむつ おむつカバー はえ取り紙 防虫紙 乳幼児用粉乳 サプリメント 食餌療法用飲料 食餌療法用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 栄養補助用飼料添加物(薬剤に属するものを除く。) 人工受精用精液 理化学機械器具
第10類
測定機械器具 センサー(測定機器)(医療用のものを除く。) 電気通信機械器具 電気通信機械器具の部品及び附属品 携帯情報端末 携帯情報端末用のアプリケーションソフトウェア 携帯情報端末の部品及び附属品 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム 電子計算機及びその周辺機器 コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) コンピュータソフトウェア(記憶されたもの) 眼鏡 インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる動画ファイル 電子出版物 眼内レンズ
第35類
眼内レンズ挿入器具 医療用点眼器 緑内障の治療に用いるチューブシャント 眼科用機械器具 医療用注射器 医療用機械器具 洗眼カップ 医療用指サック おしゃぶり 氷まくら 三角きん 支持包帯 手術用キャットガット 吸い飲み スポイト 乳首 氷のう 氷のうつり 哺乳用具 魔法哺乳器 避妊用具 人工鼓膜用材料 補綴充てん用材料(歯科用のものを除く。) 睡眠用耳栓 防音用耳栓 業務用美容マッサージ器 家庭用電気マッサージ器 医療用手袋 しびん 病人用差込み便器 耳かき 医療用マスク 広告業
第41類
トレーディングスタンプの発行 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 事業の管理 インターネット上における販売に関する事業の管理 インターネット上での商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 商品・役務の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供 商取引の媒介・取次ぎ又は代理 他人の商品及びサービスのライセンスに関する事業の管理 顧客ロイヤリティプログラムの管理 ウェブサイトの検索結果の最適化 販売を目的とした、各種通信媒体による商品の紹介 競売の運営 輸出入に関する事務の代理又は代行 広告用具の貸与 広告場所の貸与 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
教育 知識の教授及び指導 化粧品及び薬剤の分野における指導 セミナーの企画・運営又は開催 セミナー・教育研修会・議会・会議・討論会及び文化のための展示会の手配及び実施 電子出版物の提供 インターネットを利用して行う映像の提供 インターネットを利用して行う音楽の提供 インターネットを利用して行う画像の提供 娯楽の提供 娯楽情報の提供 写真の撮影 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
第44類
デザインの考案 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 ウェブサイトの作成・設計及び保守 コンピュータソフトウェアの作成・保守及びバージョンアップ コンピュータシステムの遠隔監視 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 品質管理 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 ウェブサーバーの貸与 クラウドコンピューティング オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) コンピュータサイトのホスティング(ウェブサイト) 電子データの保存用記憶領域の貸与 美容に関する情報の提供
美容に関する助言 医療情報の提供 眼科医業に関する情報の提供 栄養の指導 栄養の指導に関する情報の提供 介護に関する情報の提供 療養施設または看護施設における治療・介護・栄養の指導 医療用機械器具の貸与 医療用機械器具の貸与に関する情報の提供 健康管理に関する指導及び助言 |
類似群コード |
第3類 01B01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 21F01第5類 01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B30 25A01 31D01 32F15 32F16 32F17 33B01 33D05第9類 10A01 10C01 11B01 11C01 11C02 23B01 24E02 26A01 26D01第10類 01C01 01C02 01C03 01C04 09E25 10D01 10D02 11A08 17A05 17A09 19B39 21F01第35類 01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 04A01 04B01 04C01 35A01 35A02 35B01 35E01 35F01 35J01 35K10 35L01第41類 41A01 41A03 41C02 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01 42E01第42類 42N03 42P01 42P02 42Q01 42Q02 42X11第44類 42C01 42V01 42V02 42V03 42W02 42X09 |
権利者 |
識別番号000177634 参天製薬株式会社 参天製薬株式会社 SANTEN PHARMACEUTICAL CO.,LTD. |
出願日 | 2021年11月24日 |
登録日 | 2022年5月13日 |
代理人 | 特許業務法人R&C |