商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

日本リビング保証株式会社商標データ

2025年2月25日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 135位(4件)  前年 117位(4件)
総区分数25区分1商標あたりの平均区分数6.25区分
類似群コード最頻出06B01... (出現率75%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ35類 & 9類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数12001商標あたりの平均数300
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ウチ (出現率50%)
1位オウ (出現率50%)
2位アフ (出現率25%)
2位アル (出現率25%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アズ (出現率25%)
1位アム (出現率25%)
1位ウチ (出現率25%)
1位ウム (出現率25%)
1位ウー (出現率25%) 他

商標登録第6564038号

商標
登録番号 6564038
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 アフタマイズ
区分
指定商品
指定役務
第9類
情報処理用コンピュータソフトウエア
コンピュータネットワークシステム用コンピュータプログラム
電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの)
アプリケーションソフトウェア
モバイル機器のためのアプリケーションソフトウェア
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル又は動画ファイル
コンピュータソフトウェアプラットフォーム
人工知能の機能を有する電子計算機用プログラム
第35類
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのポイント蓄積及びポイント清算
景品交換用ポイントカードの発行及び清算
商品の販売に関する情報の提供の媒介又は取次ぎ
商品の販売契約の取次ぎ又は媒介
商取引の媒介・取次ぎ又は代理
商取引に関する情報の提供
商取引の受注管理
広告業
トレーディングスタンプの発行
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
商品の販売の促進又は役務の提供の促進に関する情報の提供
商品・役務の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供
事業の管理
広告用具の貸与
一般事務代行
商品の受注・発注の事務代行
企業の営業支援に関する事務の代行
企業の管理又は運営に関する一般事務の代理又は代行
保険会社に係る一般事務の代行
太陽光発電の導入に伴う機器の販売に関するコンサルティング
コールセンター事業の運営及び管理
建築用材料の販売に関する情報の提供
建築材料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電話による商品の受注事務の代行
電話応対事務の請負
電話又はコンピュータによる商取引の受注管理
不動産事業の管理又は運営
不動産事業に関するコンサルティング
サーバーコンピュータの操作に関する運用管理又はこれに関する情報の提供
不動産の広告
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
広告の代理
請求書発行事務の代理又は代行
保証登録書の作成(他人のためのこと)
第36類
電子マネー、クレジットカード又はデビットカードの利用者に代わってする支払代金の決済・清算
電子商取引に関する料金の支払の代行
クレジットカードの利用額及びその他クレジットカードの利用に関する情報の提供
顧客ロイヤルティプログラムの一環としてのクレジットカード利用時における現金その他の割引きの提供
電子マネーの利用額及びその他電子マネーの利用に関する情報の提供
インターネットサイトの利用者に代わってする支払代金の決済
コンピュータネットワークを利用した支払代金の決済の代行
ロイヤリティクーポン利用者に代わって払う支払代金の決済
前払式支払手段の発行及び清算
商品又は役務と交換可能な商品券の発行
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
資金の貸付け及び手形の割引
内国為替取引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
金銭債権の取得及び譲渡
金融資産投資の管理
金融資産運用管理
資産及びポートフォリオの管理
金融資産の管理に関する助言
金融資産の形成に関する助言及び情報の提供
金融資産投資の媒介・取次ぎ又は代理
資産の管理
資産の管理に関する助言及び情報提供
資産の形成に関する助言
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
貴金属の保護預かり
貴金属の保護預かりに関する情報提供
金現物の保護預かり
金現物の保護預かりに関する情報提供
両替
金融先物取引の受託
金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け
債券の募集の受託
外国為替取引
信用状に関する業務
信用購入あっせん
前払式証票の発行
商品券の性質をもつ前払式支払手段の発行
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ・代理
暗号資産の売買又は他の仮想通貨暗号資産との交換の媒介・取次ぎ・代理に関して利用者の金銭又は暗号資産の管理
前払い式電子仮想通貨の発行
ガス料金又は電気料金の徴収の代行
商品代金の徴収の代行
保険契約の締結の仲介
保険情報の提供
保険数理
保険に関する助言
生命保険契約の締結の媒介
生命保険の引受け
損害保険契約の締結の代理
損害保険に係る損害の査定
損害保険の引受け
保険料率の算出
住宅瑕疵担保責任保険の引受け
住宅瑕疵担保責任保険の引受けに関する情報の提供
住宅瑕疵担保責任保険契約の媒介
慈善のための募金
純金積立の引受け
金投資口座の募集
金の取引の受託
金の先物取引の受託
信託に基づく財産及び不動産の管理
信託の管理
信託の引受に関する助言
土地・建物の管理に関する助言
建物の長期修繕計画に関する資金計画の助言
土地・建物の管理
居住用建築物に関する土地・建物の管理
資産の運用・管理の受託・委託並びにこれらに関する情報の提供
不動産業務
不動産投資
不動産投資に関する助言
不動産の管理
不動産投資の管理
不動産投資に関する金融又は財務上の助言
建物又は土地の鑑定評価及びそれに関する情報の提供
土地又は建物に関する財務の評価並びにこれに関する指導・助言及び情報の提供
個人の資産及び建物又は土地に関する財務の評価
リフォームされた建物の鑑定評価
中古建物の鑑定評価
建物における中古物件の買い取り価格の評価及びこれらに関する情報の提供
建物又は土地の再評価
土地・建物に関する保険の引き受け
土地・建物に関する保険契約の仲介
土地・建物に関する保険請求額の査定
土地・建物の保険に関する助言
土地・建物の保険に関する情報の提供
建物保険業務
建物保険業務に関する情報の提供
建物保険契約の締結の代理又は媒介
建築物の修繕プロジェクトの財務管理
住宅の建築又はリフォーム資金に関する金融情報の提供
保険金請求の処理
保険金の請求及び支払の電子処理
保険請求額の査定及び裁定
第37類
建設工事
建具工事
塗装工事
内装仕上げ工事
防水工事
電気工事
建物の防湿の施工
厨房設備工事
戸建住宅の修理・補修工事
戸建住宅の修理・補修工事に関する情報の提供
住宅のリフォーム工事
住宅のリフォーム工事に関する情報の提供
住宅設備の設置工事
住宅設備の設置工事に関する情報の提供
住宅の建築工事
住宅の建築工事に関する情報の提供
建築工事に関する助言
建築工事に係る助言に関する情報の提供
建築設備の運転・点検・整備
建築設備の運転・点検・整備に関する情報の提供
荷役機械器具の修理又は保守
荷役機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
火災報知機の修理又は保守
火災報知機の修理又は保守に関する情報の提供
空調機械器具の設置工事及び修理
暖冷房装置の修理又は保守
暖冷房装置の修理又は保守に関する情報の提供
バーナーの修理又は保守
バーナーの修理又は保守に関する情報の提供
ボイラーの修理又は保守
ボイラーの修理又は保守に関する情報の提供
ポンプの修理又は保守
ポンプの修理又は保守に関する情報の提供
冷凍機器の修理又は保守
冷凍機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
電子応用機械器具の修理又は保守
電子応用機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
電気通信機械器具の修理又は保守
電気通信機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
民生用電気機械器具の修理又は保守
民生用電気機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
照明用器具の修理又は保守
照明用器具の修理又は保守に関する情報の提供
電動機の修理又は保守
電動機の修理又は保守に関する情報の提供
配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守
配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
発電機の修理又は保守
発電機の修理又は保守に関する情報の提供
測定機械器具の修理又は保守
測定機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
印刷機械器具の修理又は保守
印刷機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
食料加工用又は飲料加工用の機械器具の修理又は保守
食料加工用又は飲料加工用の機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
ミシンの修理又は保守
ミシンの修理又は保守に関する情報の提供
貯蔵槽類の修理又は保守
貯蔵槽類の修理又は保守に関する情報の提供
機械式駐車装置の修理又は保守
機械式駐車装置の修理又は保守に関する情報の提供
自転車駐輪器具の修理又は保守
自転車駐輪器具の修理又は保守に関する情報の提供
乗物用洗浄機の修理又は保守
乗物用洗浄機の修理又は保守に関する情報の提供
浄水装置の修理又は保守
浄水装置の修理又は保守に関する情報の提供
廃棄物圧縮装置の修理又は保守
廃棄物圧縮装置の修理又は保守に関する情報の提供
廃棄物破砕装置の修理又は保守
廃棄物破砕装置の修理又は保守に関する情報の提供
家具の修理、カーテン・絨毯その他の室内装飾品の修理
家具の修理
カーテン・絨毯その他の室内装飾品の修理に関する情報の提供
錠前の取付け又は修理
錠前の取付け又は修理に関する情報の提供
ガス湯沸かし器の修理又は保守
ガス湯沸かし器の修理又は保守に関する情報の提供
家庭用加熱器(電気式のものを除く。)の修理又は保守
家庭用加熱器(電気式のものを除く。)の修理又は保守に関する情報の提供
鍋類の修理又は保守
鍋類の修理又は保守に関する情報の提供
加熱器・調理台・流し台の修理又は保守
加熱器・調理台・流し台の修理又は保守に関する情報の提供
浴槽類の修理又は保守
浴槽類の修理又は保守に関する情報の提供
洗浄機能付き便座の修理
洗浄機能付き便座の修理に関する情報の提供
畳類の修理
畳類の修理に関する情報の提供
建築物の外壁の清掃
建築物の外壁の清掃に関する情報の提供
建築物の清掃(内部)
窓の清掃
窓の清掃に関する情報の提供
床敷物の清掃
床敷物の清掃に関する情報の提供
床磨き
床磨きに関する情報の提供
浴槽又は浴槽がまの清掃
浴槽又は浴槽がまの清掃に関する情報の提供
貯蔵槽類の清掃
貯蔵槽類の清掃に関する情報の提供
有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものを除く。)
有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものを除く。)に関する情報の提供
発電用太陽光装置の設置工事・保守及び修理
太陽光発電パネル取付工事
建築物の改築・増築・修繕工事の請負及びその媒介
不動産事業のための建築物の施工管理
建築工事一式
建築一式工事に関する監理又は助言
サーバーコンピュータの修理又は保守
建築物及び他の構造物の保守・修理及び修繕に関する助言
建築物の改築・増築・修繕工事及びその他の建築工事に関する監理又は助言
建築物の建設工事・修理及び保守並びにそれに関する情報の提供
建築設備の運転・点検・設備及びこれに関する情報の提供
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
技芸・スポーツ又は知識の教授に関する助言・相談又は情報の提供
不動産を含む個人資産の管理及び運用に関する知識の教授
不動産を含む個人資産の管理及び運用に関するセミナーの企画・運営・開催
保険に関する知識の教授
保険業務知識研修会の企画・運営・開催
第42類
建築物の設計
建築物の設計に関する助言
建築物の設計に関する情報の提供
建材又は建築の品質に関する試験又は研究
建築物に関する試験又は検査
建築物の規格の検査(住宅金融公庫法に基づく建築物の審査業務の受託を含む)
建築物の耐震性の評価又は診断
建物の老朽化に関する調査又は診断
住宅に関する試験又は研究
住宅のリフォーム設計
住宅のリフォーム設計に関するコンサルティング
住宅のリフォーム設計に関する情報の提供
住宅の性能に関する調査及び評価
建築に関する調査
建築に関する調査報告書の作成
電気に関する試験又は研究
土木に関する試験又は研究
省エネルギーに関するコンサルティング
アプリケーションソフトウェアの設計・作成・開発又は保守
モバイル機器用アプリケーションの分野におけるコンピュータソフトウエアの設計及び開発
電子計算機通信ネットワークシステムの設計・作成又は保守及びこれらに関するコンサルティング
電子計算機用プログラムの提供
アプリケーションソフトウェアの提供
コンピュータプログラムの提供及びこれに関する指導・助言・情報の提供
サーバー上の記憶領域の貸与
データベース・画像及びその他の電子データの保存用記憶領域の貸与
インターネットの電子掲示板又はホームページの作成・更新
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供
電子商取引プラットフォーム用ソフトウェアの設計・作成又は保守
コンピュータープラットフォームの開発
土地及び建築物の管理に関する情報を処理する電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
建築コスト見積もり用のコンピュータプログラムの提供
人工知能の機能を有する電子計算機用プログラムの提供
人工知能を用いた情報処理
保険設計用の電子計算機用プログラムの貸与
類似群コード

第9類

11C01 24E02 26A01 26D01

第35類

06B01 07A01 07A02 07A03 07A04 07A05 07A06 07A07 07A09 07B01 07C01 07D01 07E01 35A01 35A02 35B01 35G03 35G04 35H01 35J01 35K19

第36類

36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36H01 36K01

第37類

37A01 37A02 37A03 37D02 37D03 37D05 37D06 37D07 37D09 37D10 37D11 37D12 37D13 37D15 37D18 37D28 37D40 37D41 37D43 37D44 37D46 37D52 37D53 37D99 37E01 37E08 37E09 37E16 37E17 37F05 37F99 37G02 37G04 37G07 37H02

第41類

41A01 41A03

第42類

42N01 42P02 42Q02 42X11
権利者

識別番号511061132

日本リビング保証株式会社 日本リビング保証株式会社
出願日 2021年11月5日
登録日 2022年5月31日
代理人 乾 利之

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force