商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

TAKENAKA CORPORATION商標データ

2025年2月10日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 128位(11件)  前年 115位(6件)
総区分数45区分1商標あたりの平均区分数4.09区分
類似群コード最頻出19A05... (出現率91%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ16類 & 14類 他... (出現率27%)
指定商品・指定役務総数15951商標あたりの平均数145
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位コー (出現率45%)
2位ビイ (出現率36%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位コン (出現率45%)
2位イイ (出現率27%) 他

商標登録第6568928号

商標
商標
商標
登録番号 6568928
商標タイプ 立体商標
称呼 イチニサンヨンゴロクシチハチキュー イチニサンヨンゴロクナナハチキュー ビイエスオオ イチニサンヨンゴロクシチハチキュージューケーエイチイイ イチニサンヨンゴロクナナハチキュージューケーエイチイイ イチニサンヨンゴロクシチハチキュージューケーエッチイイ イチニサンヨンゴロクナナハチキュージューケーエッチイイ
区分
指定商品
指定役務
第14類
貴金属
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品
キーホルダー
宝石箱
記念カップ
記念たて
身飾品
貴金属製靴飾り
時計
第16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
封ろう
印刷用インテル
活字
あて名印刷機
印字用インクリボン
自動印紙貼り付け機
事務用電動式ステープラ
事務用封かん機
消印機
製図用具
タイプライター
チェックライター
謄写版
凸版複写機
文書細断機
郵便料金計器
輪転謄写機
マーキング用孔開型板
装飾塗工用ブラシ
紙製包装用容器
プラスチック製包装用袋
家庭用食品包装フィルム
紙製ごみ収集用袋
プラスチック製ごみ収集用袋
型紙
裁縫用チャコ
紙製のぼり
紙製旗
衛生手ふき
紙製タオル
紙製テーブルナプキン
紙製手ふき
紙製ハンカチ
荷札
印刷したくじ(「おもちゃ」を除く。)
紙類
文房具類
印刷物
書画
写真
写真立て
第20類
海泡石
こはく
荷役用パレット(金属製のものを除く。)
養蜂用巣箱
美容院用椅子
理髪用椅子
プラスチック製バルブ(機械要素に当たるものを除く。)
貯蔵槽類(金属製又は石製のものを除く。)
輸送用コンテナ(金属製のものを除く。)
カーテン金具
金属代用のプラスチック製締め金具
くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。)
座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。)
錠(電気式又は金属製のものを除く。)
クッション
座布団
まくら
マットレス
木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器
ししゅう用枠
ネームプレート及び標札(金属製のものを除く。)
手持式旗ざお(金属製のものを除く。)
うちわ
扇子
植物の茎支持具(金属製のものを除く。)
犬小屋
小鳥用巣箱
ペット用ベッド
きゃたつ及びはしご(金属製のものを除く。)
郵便受け(金属製又は石製のものを除く。)
帽子掛けかぎ(金属製のものを除く。)
買物かご
家庭用水槽(金属製又は石製のものを除く。)
ハンガーボード
工具箱(金属製のものを除く。)
タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。)
家具
屋内用ブラインド
すだれ
装飾用ビーズカーテン
日よけ
風鈴
つい立て
びょうぶ
ベンチ
アドバルーン
木製又はプラスチック製の立て看板
食品見本模型
葬祭用具
懐中鏡
鏡袋
靴合わせくぎ(金属製のものを除く。)
靴くぎ(金属製のものを除く。)
靴びょう(金属製のものを除く。)
靴保護具(金属製のものを除く。)
揺りかご
幼児用歩行器
マネキン人形
洋服飾り型類
額縁
石こう製彫刻
プラスチック製彫刻
木製彫刻
経木
しだ

竹皮
つる
とう
木皮
あし

おにがや
すげ
すさ
麦わら
わら

鯨のひげ
甲殻
人工角
象牙


べっこう

さんご
第21類
デンタルフロス
ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)
かいばおけ
家きん用リング
化粧用具
おけ用ブラシ
金ブラシ
管用ブラシ
工業用刷毛
船舶ブラシ
家事用手袋
ガラス製又は陶磁製の包装用容器
プラスチック製の包装用瓶
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
清掃用具及び洗濯用具
アイロン台
霧吹き
こて台
へら台
湯かき棒
浴室用腰掛け
浴室用手おけ
ろうそく消し
ろうそく立て
家庭用燃え殻ふるい
五徳
石炭入れ
火消しつぼ
ねずみ取り器
はえたたき
植木鉢
家庭園芸用の水耕式植物栽培器
じょうろ
小鳥かご
小鳥用水盤
ペット用食器
ペット用ブラシ
洋服ブラシ
寝室用簡易便器
貯金箱
お守り
おみくじ
化学物質を充てんした保温保冷具
紙タオル取り出し用金属製箱
せっけん用ディスペンサー
観賞魚用水槽及びその附属品
トイレットペーパーホルダー
花瓶
水盤
ガラス製又は磁器製の立て看板
香炉
靴ブラシ
靴べら
靴磨き布
軽便靴クリーナー
シューツリー
コッフェル
ブラシ用牛毛・たぬきの毛・豚毛及び馬毛
第28類
遊園地用機械器具
業務用テレビゲーム機
テレビゲーム機
電気通信機能が搭載された携帯可能なゲーム用具及びおもちゃ
ペット用おもちゃ
おもちゃ
人形
囲碁用具
将棋用具
歌がるた
さいころ
すごろく
ダイスカップ
ダイヤモンドゲーム
チェス用具
チェッカー用具
手品用具
ドミノ用具
トランプ
花札
マージャン用具
ゲーム用具
遊戯用器具
ビリヤード用具
運動用具
運動用機械器具
釣り具
柄付き捕虫網
昆虫採集箱
昆虫胴乱
殺虫管
毒つぼ
第30類
アイスクリーム用凝固剤
家庭用食肉軟化剤
ホイップクリーム用安定剤
食品香料(精油のものを除く。)

コーヒー
ココア

菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)
パン
サンドイッチ
中華まんじゅう
ハンバーガー
ピザ
ホットドッグ
ミートパイ
調味料
香辛料
アイスクリームのもと
シャーベットのもと
コーヒー豆
穀物の加工品
チョコレートスプレッド
ぎょうざ
しゅうまい
すし
たこ焼き
弁当
ラビオリ
イーストパウダー
こうじ
酵母
ベーキングパウダー
即席菓子のもと
パスタソース
食用酒かす

脱穀済みのえん麦
脱穀済みの大麦
食用グルテン
食用粉類
類似群コード

第14類

06A02 06B01 13C02 20A01 20E01 21A02 21B01 21D01 22A02 23A01

第16類

01A02 05D01 09A11 09D01 09G56 13B04 18C04 18C09 19A05 19A06 19B03 19B22 19B38 19B46 19B47 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01

第20類

06B01 09A03 09A44 09E25 09F05 09G59 09G60 12A74 13C01 13C02 17C01 18C03 18C06 18C09 18C13 19B03 19B21 19B22 19B23 19B32 19B33 19B34 19B35 19B36 19B42 19B49 19B51 19B53 19B54 20A01 20C01 20C02 20C04 20D02 20D04 20D05 20F01 21F01 22A02 24A01 24A02 26B01 26C01 34E02 34E03 34E05 34E06

第21類

01C01 07E01 09A42 09A48 11A07 13B04 17A08 18C02 18C09 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B03 19B04 19B27 19B29 19B30 19B32 19B33 19B37 19B39 19B44 19B45 19B50 19B54 19B55 19B56 20C02 20D04 20F01 21F01 22A02 24C03 34E07

第28類

09G53 19B33 24A01 24B01 24B02 24C01 24C03 24C04 24D01 25B02

第30類

01A01 04D01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 33A01 33A02 33A03
権利者

識別番号598011787

阪神電気鉄道株式会社 TAKENAKA CORPORATION
出願日 2021年10月5日
登録日 2022年6月9日
代理人 特許業務法人R&C

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force