総区分数 | 27区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.69区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 31D01... (出現率94%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率44%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 937 | 1商標あたりの平均数 | 59 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位キブ (出現率19%)
|
2位アヤ (出現率13%)
他 |
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位キン (出現率25%)
|
2位イオ (出現率13%)
他 |
登録番号 | 6575840 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | キブン |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第30類
食用油脂 乳製品 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 かまぼこ なると巻き 伊達巻 魚肉練り製品 昆布巻 水産物のつくだ煮 田作り 水産物の焼き物 うなぎのかばやき 小鰭粟漬 酢だこ 水産物の酢漬 いかの塩辛 塩辛魚介類 松前漬 数の子の漬け物 味付いくら 水産物の醤油漬 おでん材料の詰め合わせ 調理済みのおでん かつお節 寒天 削り節 食用魚粉 とろろ昆布 干しのり 干しひじき 干しわかめ 焼きのり 加工水産物 黒豆の甘露煮 大根とにんじんのなます 酢蓮 野菜の漬物 野菜の煮しめ 栗きんとん 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐の煮しめ 凍り豆腐 こんにゃくの煮しめ こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 錦玉子 玉子焼き 厚焼き玉子 加工卵 即席スープ カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 食用たんぱく 魚介類・肉・野菜・果実・凍り豆腐・こんにゃく・豆腐・卵・豆のうち1又は2以上を主材とするおせち料理の詰め合わせ 魚肉練り製品を主材とする惣菜 魚介類又は魚介類の加工品を主材とする惣菜 肉又は肉の加工品を主材とする惣菜 野菜又は野菜の加工品を主材とする惣菜 果実又は果実の加工品を主材とする惣菜 凍り豆腐を主材とする惣菜 こんにゃくを主材とする惣菜 豆腐を主材とする惣菜 卵又は卵の加工品を主材とする惣菜 アイスクリーム用凝固剤
第31類
家庭用食肉軟化剤 ホイップクリーム用安定剤 食品香料(精油のものを除く。) 茶 コーヒー ココア 氷 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 調味料 香辛料 アイスクリームのもと シャーベットのもと コーヒー豆 穀物の加工品 チョコレートスプレッド ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと パスタソース 食用酒かす 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用グルテン 食用粉類 生花の花輪
第32類
釣り用餌 ホップ 食用魚介類(生きているものに限る。) 海藻類 野菜 糖料作物 果実 麦芽 あわ きび ごま そば(穀物) とうもろこし(穀物) ひえ 麦 籾米 もろこし 飼料用たんぱく 飼料 種子類 木 草 芝 ドライフラワー 苗 苗木 花 牧草 盆栽 獣類・魚類(食用のものを除く。)・鳥類及び昆虫類(生きているものに限る。) 蚕種 種繭 種卵 漆の実 未加工のコルク やしの葉 ビール
清涼飲料 果実飲料 飲料用野菜ジュース ビール製造用ホップエキス 乳清飲料 |
類似群コード |
第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 33A02第30類 01A01 04D01 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 33A01 33A02 33A03第31類 20F01 24D01 31A06 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32E01 32F13 33A01 33A02 33B01 33C01 33D01 33D02 33D03 33D04 34E01 34E02第32類 28A02 29C01 31A06 31D01 |
権利者 |
識別番号000141509 株式会社紀文食品 |
出願日 | 2021年11月17日 |
登録日 | 2022年6月22日 |
代理人 | 谷山 尚史 |