総区分数 | 83区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.86区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 26A01... (出現率93%) | 区分組み合わせ最頻出 | 41類 & 9類 (出現率76%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 3390 | 1商標あたりの平均数 | 117 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位アリ (出現率14%)
|
2位テン (出現率10%)
|
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位テト (出現率10%)
|
2位アト (出現率7%)
他 |
登録番号 | 6599010 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ゲームループ ゲーム ループ |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
インターネットにおけるショッピングモール事業の運営又は管理
第36類
インターネットにおけるショッピングモール事業の運営又は管理に関する助言及び情報の提供 インターネットにおけるショッピングモールを介した商品の売買契約の媒介又は取次 インターネットにおけるショッピングモールを介した商品の販売に関する情報の提供 インターネットにおけるショッピングモールを介した商品の広告 広告業 マーケティング 商品・役務の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供 コンピュータ用ゲームソフトウェア・コンピュータ用ゲームソフトウェアアプリケーション・ビデオゲーム機用ゲームソフトウェア・ビデオゲーム機用ゲームソフトウェアアプリケーションに関する消費者製品についての助言 その他の消費者製品についての助言 コンピュータ用ゲームソフトウェア・コンピュータ用ゲームソフトウェアアプリケーション・ビデオゲーム機用ゲームソフトウェア・ビデオゲーム機用ゲームソフトウェアアプリケーションの設計・開発・作成・提供に係る事業に関する援助・指導及び助言 その他の事業に関する援助・指導及び助言 コンピュータゲーム・ビデオゲームの販売促進のための企画及びその実行の代理 商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 様々な方法による広告物の配布による商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 商業用・販売促進用及び広告用のイベント・展示会・見本市及びショーの運営 マーケティング及び販売促進のための企画及びその実行の代理 市場調査の実施 他人の電子出版物の予約購読の取次ぎ インフォメーションパッケージの予約購読・加入契約の取次ぎ(他人のためのこと) スポーツメディアパッケージへの加入契約の取次ぎ(他人のためのこと) 電子ジャーナルの予約購読の取次ぎ(他人のためのこと) 広告郵便物及び定期的な版に添付する広告物の配布 クリック報酬型広告 販売促進のための検索エンジンの検索結果の最適化 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 グローバルコンピュータネットワークによる支払代金の電子決済
第38類
ウェブサイト経由による料金の支払いの代行 オンラインによる料金の支払いの代行 クレジットカードでの支払代金の決済 デビットカード利用者に代わってする支払代金の決済 ロイヤリティクーポン利用者に代わって払う支払代金の決済 電子商取引に関する料金の支払の代行 電子的な資金の振替 クレジットカードの検証 小切手の検証 企業信用の検証 電子上の支払代金の決済 チャージカード利用者に代わってする支払代金の決済及びクレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算 金融又は財務に関する情報の提供 資金の貸付け 商品及び役務支払金の徴収の代行 プリペイドクレジットカードの利用者に代わってする支払代金の清算 モバイル機器による通信又はインターネットを利用した料金の支払いの代行 モバイル機器による通信又はインターネットを利用した支払代金の決済 モバイルネットワーク経由による料金の支払いの代行 インターネットによる銀行業務 前払式電子仮想通貨の発行 クレジットカード及び支払いカードの利用者に代わってする支払代金の清算 信用格付け オンラインによる銀行業務 銀行業務 インターネットによる有価証券の売買及び投資 金融の分野における情報の提供及び助言 電子上の料金の支払いの代行 手形の統合 会員証としての機能を有するクレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算 電子マネー利用者に代わってする支払代金の決済 クーポン券の性質をもつ前払式支払手段の発行 電子マネー利用者に代わってする支払代金の電子決済 商品券・ギフト券の売買 インターネットによるビデオコンテンツの通信
インターネット経由でのビデオデータの送信 インターネット経由によって提供されるビデオコンテンツへの電気通信接続用回線の提供 デジタルネットワークによるビデオの双方向配信 ビデオのストリーミング方式による通信 ビデオオンデマンドによる送信 ビデオ・オーディオ及びテレビのストリーミング ビデオ放送 インターネットによる映像用材料のストリーミング方式による通信 電気通信 インターネットプロトコルによるテレビ放送 双方向放送 携帯電話用のテレビジョン放送 インターネット及び他の通信ネットワークによるマルチメディアの放送 テレビジョン放送 テレビのストリーミング インターネットのチャットライン・チャットルーム及びフォーラムへの接続用回線の提供 チャットルーム・チャットライン及びインターネットフォーラム形式による電子通信 オンラインコミュニティフォーラム形式による通信 電子通信 グローバル及びローカルコンピュータネットワークによる他人のためのデジタルメディアコンテンツの電子通信及びストリーミング方式による通信 映画・音楽・映像・ゲーム及びマルチメディアコンテンツの電子通信 携帯電話機によるモバイルコンテンツへの接続用回線の提供 利用者間のメッセージ・コメント及びマルチメディアコンテンツの通信のためのチャットルーム形式による電子掲示板通信 ネットキャスティング(グローバルコンピュータネットワークによる音声又は映像を送る通信又は放送) ポッドキャスト方式によるデータ通信 デジタルメディアコンテンツのストリーミング方式による通信 映画・音楽・映像・ゲーム及びマルチメディアコンテンツのストリーミング方式による通信 電子通信によるメッセージの配信 スマートフォン用のデータの電子通信 |
類似群コード |
第35類 35A01 35A02 35B01 35F02 35G03 38Z99 42P02第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36D01 36H01第38類 38A01 38B01 |
権利者 |
識別番号511198210 テンセント ホールディングス リミテッド テンセント ホールディングス リミテッド テンセント ホールディングス リミテッド テンセント ホールディングス リミテッド テンセント ホールディングス リミテッド TENCENT HOLDINGS LIMITED |
出願日 | 2022年2月24日 |
登録日 | 2022年8月9日 |
代理人 | 特許業務法人RIN IP Partners宮城 和浩 |