総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 30A01... (出現率300%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 471 | 1商標あたりの平均数 | 157 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位サス (出現率100%)
|
2位カン (出現率67%)
|
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位サル (出現率100%)
1位サー (出現率100%) |
2位カー (出現率67%)
2位サプ (出現率67%) |
登録番号 | 6613707 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | サステナブルダシカンパニー サステーナブルダシカンパニー サステナブルダシ サステーナブルダシ ダシカンパニー サステナブル サステーナブル カンパニー |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
スープ
第30類
スープのもと 粉末状のスープのもと 即席スープ スープペースト スープ用調整品 スープのパック がらスープ だし入りのスープ とんこつスープのもと 白湯スープ 白湯スープのもと カレー味のスープのもと カレー・シチュー又はスープのもと 食用油脂 ラーメン調理用の食用油脂 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 食肉 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。) 冷凍野菜 冷凍果実 乳製品 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 食用たんぱく ラーメンスープ
第35類
ラーメンスープの素 冷麺スープ 冷麺スープの素 ちゃんぽん用スープ ちゃんぽん用スープの素 めん類用スープの素 スープ状の鍋用のつゆ ラーメン用だし 冷麺用だし めん類用だし めん類用だしの素 冷し中華そば用スープ だし入りしょうゆ だしの素 粉状のだしの素 出汁 だしつゆ めんつゆ そばつゆ 合わせだし入り麺類用つゆ ラーメン用の粉末状又は液状のたれ 中華そばのめん用のスープ 寄せ鍋のだしつゆ 焼きそば用ソース ジンギスカンのたれ 焼き鳥のたれ 豚丼のたれ ウースターソース グレービーソース ケチャップソース しょうゆ ドレッシング マヨネーズソース 焼肉のたれ うま味調味料 調味料 魚介エキスを主原料とする調味料 スパイス・ハーブを加味した調味料 みそと唐辛子を主原料とするペースト状の調味料 香辛料 スパイス 穀物の加工品 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ パスタソース 食品香料(精油のものを除く。) 茶 コーヒー ココア アイスクリームのもと シャーベットのもと チョコレートスプレッド イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと 食用酒かす 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用グルテン 食用粉類 スープ・スープ用調整品・その他のカレー・シチュー又はスープのもとの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによるスープ・スープ用調整品・その他のカレー・シチュー又はスープのもとの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ラーメン調理用の食用油脂・その他の食用油脂の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによるラーメン調理用の食用油脂・その他の食用油脂の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ラーメンスープ・ラーメンスープの素・その他の調味料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによるラーメンスープ・ラーメンスープの素・その他の調味料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 酒類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる酒類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食肉の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる食肉の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 野菜及び果実の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる野菜及び果実の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 菓子及びパンの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる菓子及びパンの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 米穀類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる米穀類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 牛乳・その他の乳製品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる牛乳・その他の乳製品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 清涼飲料及び果実飲料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる清涼飲料及び果実飲料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 茶・コーヒー及びココアの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる茶・コーヒー及びココアの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 加工食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 オンラインによる加工食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 広告業 トレーディングスタンプの発行 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 輸出入に関する事務の代理又は代行 コンピュータデータベースへの情報編集 広告用具の貸与 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 自動販売機の貸与 インターネット上での商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 トレーディングスタンプを用いた販売促進のための企画及び実行の代理 商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理 小売業における販売促進のための顧客のためのロイヤルティプログラムの管理 |
類似群コード |
第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 33A02第30類 04D01 29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 33A01 33A02 33A03第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35A02 35B01 35F01 35G03 35J01 35K03 35L01 42P02 42X07 |
権利者 |
識別番号391036806 和弘食品株式会社 |
出願日 | 2022年6月8日 |
登録日 | 2022年9月12日 |
代理人 | 佐川 慎悟太田 清子川野 陽輔江部 陽子大窪 智行 |