総区分数 | 14区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率150%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 10類 他... (出現率75%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1007 | 1商標あたりの平均数 | 252 |
---|
称呼パターン |
|
1位エイ (出現率75%)
1位エー (出現率75%) |
2位アエ (出現率50%)
|
---|---|---|---|
|
1位エク (出現率75%)
|
2位アク (出現率50%)
|
登録番号 | 6622998 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | エイターリンク エーターリンク アエターリンク |
区分 指定商品 指定役務 |
第10類
医療用冷却パッチ
第35類
弾性包帯 乳児用おしゃぶり 哺乳瓶 哺乳瓶用乳首 哺乳瓶用バルブ 離乳食摂取用おしゃぶり 避妊用具 医療用機械器具 診断用機械器具 手術用機械器具 治療用機械器具 高周波治療器 電位治療器 透析器 病院用機械器具 調剤台 調剤用機械器具 歯科用機械器具 医療用の補助器具及び矯正器具(「歩行補助器・松葉づえ」を除く。) 義眼 義肢 補聴器 胃内視鏡 医療用温度計 医療用ガイドワイヤー 医療用幹細胞の再生用装置 医療用かん腸器 医療用コルセット 医療用細菌同定用分析器 医療用酸素濃縮器 医療用注射器 医療用DNA及びRNA分析装置 医療用電極 医療用点滴器 医療用内視鏡カメラ 医療用ナノロボット 医療用の温度計測用ラベル 医療用の履物用土踏まず芯 医療用の放射線装置 医療用の放射線透写スクリーン 医療用排液チューブ 医療用針 医療用ブーツ 応急手当用温湿布 応急手当用冷却パッド カテーテル 義歯 義歯セット 外科手術用ロボット 血圧計 血圧測定装置 血液検査装置 血球計算器 血糖測定器 コレステロール値測定器 産婦人科用機械器具 歯科用電気式装置 歯科用バー 歯科用歯の防護具 歯科用肘掛いす 人工顎部 人工胸部 人工呼吸器用マスク 人工呼吸装置 人工呼吸用装置 人工材料から成る外科用インプラント 人工歯根 心臓ペースメーカー 心拍数測定用機器 ステント 性的なおもちゃ 生分解性骨固定用インプラント 蘇生用機械器具 体腔洗浄用具 体組成計 脱毛症治療用ヘルメット型レーザー治療装置 膣洗浄器 膣注入器 注入器具 聴診器 治療用発光ダイオード(LED)マスク 治療用フェイシャルマスク 治療用又は医療用の生体磁気リング 低体温療法用の医療用冷却器 電気式はり治療器 動物用丸薬挿入器 動物用丸薬挿入機 難聴治療装置 尿道注入器 脳ペースメーカー 肺活量計 皮下注射器 不眠症用催眠まくら 縫合針 麻酔用装置 麻酔用マスク 脈拍計 ラブドール リューマチ治療用腕輪 リューマチ治療用リング 医療用手袋 しびん 耳かき 内視鏡の機能を有する持ち運び可能な耳かき 医療用外骨格型ロボット用スーツ 医療用リハビリテーション機械器具 医療従事者用マスク 医療用保護マスク 広告業
第41類
インターネットによる広告 折り込みチラシによる広告 雑誌による広告 新聞による広告 テレビジョンによる広告 ラジオによる広告 交通広告 広告宣伝物の企画及び制作 広告の企画 企業の広告及び広報活動の企画・代行 クリック報酬型広告 広告 広告の代理 広告のためのコミュニケーション戦略に関する助言 広告物の出版 広告物の配布 広告物のレイアウト 広告用コンセプトの開発 広報活動の企画 広報活動のためのコミュニケーション戦略に関する助言 コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告 通信販売を利用した広告 メディアへの広報活動の企画・代行 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 ウェブサイト経由による事業に関する情報の提供 会社のための管理業務の代行 価格比較の調査 競合企業に関する情報収集 経済予測 原価分析 事業に関する指導及び助言 事業に関する情報の提供 事業の契約に関する交渉の代行(他人のためのこと) 事業の組織に関する指導及び助言 事業の調査 事業の能率化に関する診断・指導及び助言 事業の評価 資金を必要とする起業家と潜在的な個人投資家とのマッチングに関する事業の仲介 市場調査 市場に関する情報収集 市場分析 商業に関する情報の提供 商業又はマーケティングのための消費者プロファイリング 商取引の受注管理 商取引の媒介・取次ぎ又は代理 商品・役務の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供 人事管理に関する指導及び助言 スポンサー探し 第三者のための商取引の交渉及び締結の代理及び代行 他人の事業のために行う物品の調達及びサービスの手配 他人の商品及びサービスのライセンスに関する事業の管理 取引相手先の商業及び事業に関する情報の提供 コンピュータデータベースへの情報編集 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 コンピュータデータベースへの情報構築 商業用又は広告用情報の索引の編集 電子計算機を用いて行う情報検索事務の代行 文書情報及びデータの構築 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 ターゲット・マーケティング テレマーケティング 販売促進のための企画及び実行の代理 マーケティング ウェブサイトの検索結果の最適化 商業用又は広告用のユーザーによる評価情報の提供 商業用又は広告用のユーザーによるランキング情報の提供 商業用又は広告用のユーザーによるレビュー情報の提供 販売促進のための検索エンジンの検索結果の最適化 販売を目的とした、各種通信媒体による商品の紹介 広告場所の貸与 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
教育上の試験の実施 教育の分野における情報の提供 コーチング(訓練) 職業訓練 知識の教授 知識又は技芸の教授 通信教育による知識の教授 ノウハウの伝授(訓練) セミナーの企画・運営又は開催 会議の手配及び運営 教育フォーラムの手配及び運営 研修会の手配及び管理 シンポジウムの手配及び運営 セミナーの手配及び運営 電子出版物の提供 オンラインによる電子出版物の提供(ダウンロードできないものに限る。) 書籍の制作 コンピュータを利用して行う書籍の制作 インターネットを利用して行う映像の提供 オンラインによる映像の提供(ダウンロードできないものに限る。) インターネットを利用して行う音楽の提供 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 写真の撮影 通訳 翻訳 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
ウェブサイトの作成又は保守 インターネット経由での個人情報の盗難を検出するための個人識別情報の電子的な監視 インターネットセキュリティに関する指導及び助言 ウェブサイトの設計に関する助言 故障を検出するためのコンピュータシステムの監視 コンピュータープラットフォームの開発 コンピュータシステムの遠隔監視 コンピュータシステムの設計 コンピュータセキュリティに関する指導及び助言 コンピュータソフトウェアの設計 コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言 コンピュータソフトウェアの保守 コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) ソフトウェア制作におけるコンピュータソフトウェアの開発 データセキュリティに関する助言 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 電気に関する試験又は研究 物理の分野に関する研究 機械器具に関する試験又は研究 機械器具の検査・測定 機械に関する研究 計測器の貸与 エネルギー消費量記録用メーターの貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 ウェブサーバーの貸与 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供 コンピュータウェブサイトのホスティング コンピュータソフトウェアの貸与 コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) コンピュータの貸与 サーバーのホスティング 電子データの保存用記憶領域の貸与 ウェブサイト経由によるコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供 コンピュータ技術に関する助言 情報技術(IT)に関する助言 コンピュータシステムの分析 科学技術に関する研究 科学に関する研究 科学に関する実験及び研究 技術的課題の研究 技術文書の作成 受託による新製品の研究開発 |
類似群コード |
第10類 01C01 01C02 10D01 10D02 17A05 17A09 19B39 21F01第35類 35A01 35A02 35B01 35G03 35G04 35J01 35L01 42P02第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E02 41E03 41E05 42E01 42S01第42類 42N03 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 |
権利者 |
識別番号520354692 エイターリンク株式会社 エイターリンク株式会社 Aeterlink Corp. エイターリンク株式会社 Aeterlink Corp. |
出願日 | 2022年7月8日 |
登録日 | 2022年10月3日 |
代理人 | 特許業務法人Smarca |