商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

楽天モバイル株式会社商標データ

2025年2月7日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2022年 129位(10件)  前年 110位(11件)
総区分数31区分1商標あたりの平均区分数3.1区分
類似群コード最頻出38A01... (出現率80%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ38類 & 9類 (出現率70%)
指定商品・指定役務総数6871商標あたりの平均数69
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ラク (出現率20%)
2位アア (出現率10%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ラク (出現率20%)
1位ラル (出現率20%)
2位アイ (出現率10%)
2位アン (出現率10%) 他

商標登録第6626950号

商標
登録番号 6626950
商標タイプ
称呼 リンクオフィス リンク オフィス
区分
指定商品
指定役務
第9類
携帯電話・スマートフォン・タブレット型コンピュータ・携帯型コンピュータ・携帯情報端末用アプリケーションプログラム
携帯電話
スマートフォン
タブレット型コンピュータ
携帯型コンピュータ
携帯情報端末
音響・映像・データの記録用・送信用・加工用・再生用のモバイル機器
電気通信機械器具及びその部品
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)及びその部品
レコード
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
映写フィルム
スライドフィルム
写真機械器具
信用情報伝送用の電子計算機用プログラムを記憶させた磁気カード
信用情報記録用の電子計算機用プログラムを記憶させたICカード
信用情報伝送用の磁気カード
信用情報記録用のICカード
電子出版物
携帯電話機用のスクリーンクリーナー付きストラップ
その他の携帯電話機用ストラップ
その他の電気通信機械器具
マウスパッド
その他の電子応用機械器具及びその部品
電話機械器具
有線通信機械器具
無線通信機械器具
無線応用機械器具
音声周波機械器具
映像周波機械器具
携帯電話機用ゲームプログラム
携帯電話機用プログラム
電子計算機用ゲームプログラム
電子計算機用プログラム
家庭用テレビゲームおもちゃ用のゲームプログラム
家庭用テレビゲームおもちゃ用プログラム
携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のゲームプログラム
携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用プログラム
インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル
インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音声ファイル
インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル
インターネットを利用して受信し、及び保存することができる動画ファイル
録音済み又は録画済みの記録媒体
電子書籍
電子雑誌
電子新聞
コンピュータプログラム
コンピュータソフトウェア
電子出版物表示用携帯端末
ICカード(スマートカード)
電子錠
腕時計型携帯情報端末
家庭用テレビゲーム機用のプログラム
スマートフォン・携帯電話用ケース
第35類
電子商取引を利用した商品の売買契約の媒介及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
商品の販売に関する情報の提供又は指導・助言
商品の通信販売に関する情報の提供又は指導・助言
商品の購入に関する情報の提供又は指導・助言
新聞・雑誌の予約購読の取り次ぎ及びこれに関する情報の提供
販売促進のためのポイントカードの発行・清算及び管理及びこれらに関する情報の提供又は指導・助言
トレーディングスタンプの発行及び清算及びこれらに関する情報の提供又は指導・助言
競売の運営及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
広告用コマーシャルフィルム・プロモーションビデオ等の広告媒体の企画
その他の広告
広告に関する情報の提供又は指導・助言
広告スペースの提供及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
広告用具の貸与及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
職業の斡旋及びこれに関する情報の提供
経営の診断及び指導又はこれらに関する情報の提供
輸出入に関する事務の代理又は代行及びこれらに関する情報の提供
経済動向に関する調査及び分析又はこれらに関する情報の提供
経済又は経済の予測に関する情報の提供
市場調査及びその評価及びこれらに関する情報の提供又は指導・助言
ネットワークによるアンケート調査及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
コンピューターによるファイルの管理及びこれに関する指導・助言
コンピューターデータベースへの情報編集及びこれに関する指導・助言
商品販売のためのデータベースによる顧客情報の提供及びこれに関する指導・助言
顧客管理に関する情報の提供又は指導・助言
財務書類の作成及びこれに関する情報の提供
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与及びこれに関する情報の提供
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング及び電子計算機による文書又は磁気テープのファイリングの管理
商品見本市の開催に関する情報の提供
求人情報の提供
ホテルの事業の管理
速記
筆耕
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
建築物における来訪者の受付及び案内
自動販売機の貸与
ウェブサイトによる広告又は広告の代理
電子メールによる広告又は広告の代理
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのポイントの発行・管理・清算
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのポイントの発行・管理・清算に関する情報の提供
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポンの発行・管理・清算
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポンの発行・管理・清算に関する情報の提供
商品・サービスの購買金額に応じてユーザに付与される累積可能な点数であって、商品又はサービスとの交換又は値引きに供することができるものの発行・管理・清算及びこれらに関する情報の提供
コンピュータネットワーク(インターネットを含む。)におけるショッピングモール事業の運営及び管理
電子商取引に係る事業の管理・運営
電子商取引に係る事業経営に関するコンサルティング
電子商取引に係る事業の管理・運営に関するコンサルティング
商品の売上管理・在庫管理・物流管理・顧客管理
経営の診断又は経営に関する助言
アンケート調査及びその結果の分析又は評価及びこれらに関する情報の提供
企業間商取引における商品の売買契約の仲介に関する情報の提供
商品の販売に関する情報の提供
マーケティング
商品の販売促進又は役務の提供促進に関する情報の提供
インターネットを利用したオークションの企画・運営又は開催
競売の企画・運営又は開催並びにこれらに関する情報の提供
通信販売による商品の注文・受付・発注に関する事務処理代行
通信販売に関する事務処理の代行
ウェブサイト上の広告スペースの提供又はこれに関する情報の提供
新聞・雑誌に掲載された記事に関する情報の提供
就職・転職の相談
就職希望者に対する求人情報の提供及びコンサルティング
転職希望者に対する求人情報の提供
求職情報の提供
新聞記事情報の提供
第36類
有価証券の売買・先物取引・オプション取引及びこれらの媒介・取り次ぎ又は代理及びこれらに関する情報の提供
前払い式証票の発行に関する情報の提供
生命保険契約又は損害保険契約の締結の媒介及びこれらに関する情報の提供
建物又は土地の情報の提供又は指導・助言
企業の信用に関する調査及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
慈善のための募金及びこれに関する情報の提供
ガス・電気料金の支払い取次ぎに関する情報の提供
商品市場における先物取引情報の提供
内国・外国為替取引及びこれらに関する情報の提供
債券の募集の受託及びこれに関する情報の提供
割賦購入斡旋及びこれに関する情報の提供
キャッシュカードによる預金の支払い及び残高照会
キャッシュカードの発行の代行
クレジットカード・デビットカード・電子マネー・旅行者用小切手利用者に代わってする支払代金の清算
テレホンカードの発行及びこれに関する情報の提供
その他の前払い式証票の発行及びこれに関する情報の提供
クレジットカード会員契約の締結の取り次ぎ及びこれに関する情報の提供
金融情報の提供
中古自動車の評価及びこれに関する情報の提供
税務代理に関する情報の提供
骨董品の評価
美術品の評価
宝玉の評価
中古自動車の評価
紙幣・硬貨計算機の貸与
現金支払機・現金自動預け払い機の貸与
電話・電子計算機端末通信による銀行業務
銀行業務
デビットカード利用者に代わってする支払代金の決済
クレジットカード利用者に代わってする支払代金の決済
クレジットカードの利用に関する情報の提供
電子マネー利用者に代わってする支払代金の決済
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
資金の貸付け及び手形の割引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
金銭債権の取得及び譲渡
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
両替
金融先物取引の受託
金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け
債券の募集の受託
信用状に関する業務
信用購入あっせん
前払式証票の発行
前払式による電子マネーの発行
前払式支払手段の発行
ガス料金又は電気料金の徴収の代行
商品の販売又は役務の提供に関する料金の徴収の代行及びこれらに関する情報の提供
有価証券の売買
有価証券指数等先物取引
有価証券オプション取引
外国市場証券先物取引
有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理及びこれに関する情報の提供
有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理
外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理
有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理
有価証券等清算取次ぎ
有価証券の引受け
有価証券の売出し
有価証券の募集又は売出しの取扱い
株式市況に関する情報の提供
商品市場における先物取引の受託
生命保険の引受け
損害保険契約の締結の代理及びこれに関する情報の提供
損害保険に係る損害の査定
損害保険の引受け
保険料率の算出
建物の管理及びこれに関する情報の提供
建物の貸借の代理又は媒介
建物の貸与及びこれに関する情報の提供
建物の売買及びこれに関する情報の提供
建物の売買の代理又は媒介
建物又は土地の鑑定評価
土地の管理及びこれに関する情報の提供
土地の貸借の代理又は媒介
土地の貸与及びこれに関する情報の提供
土地の売買及びこれに関する情報の提供
土地の売買の代理又は媒介
温室効果ガスに関わる排出量若しくは排出権の取引又はこれに関わるデリバティブ取引等清算取次ぎ
暗号資産交換業に係る暗号資産の管理・売買又は交換
暗号資産交換業に係る暗号資産(又は暗号通貨)の管理・売買又は交換に関する助言・指導及び情報の提供
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ・代理
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換又は暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ・代理に関して利用者の金銭又は暗号資産の管理
暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換
第38類
携帯電話・スマートフォン・タブレット型コンピュータ・携帯型コンピュータ・携帯情報端末を用いた音声・文字・映像・画像及びこれらの組合せによるメッセージの送受信のための通信
インターネット又は移動体通信ネットワークによる通信若しくはその他の通信手段を利用した通信ネットワークへの接続の提供並びにこれらに関する情報の提供及び助言
インターネット又は移動体通信ネットワークによる通信若しくはその他の通信手段を利用した音声・文字・映像・画像及びこれらの組み合わせたデータによる通信又はこれらに関する情報の提供
移動体電話による通信
電気通信(「放送」を除く。)
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与およびこれらに関する情報の提供又は指導・助言
テレビジョン放送・有線テレビジョン放送又はラジオ放送に関する情報の提供
報道をする者に対するニュースの供給
衛星放送
放送
電子掲示板通信又はこれに関する情報の提供
インターネットを利用して日本国内及び日本と外国を結ぶ電話による通信
電話による通信
第42類
電子商取引における利用者の認証及びこれに関する情報の提供
ウェブサイト検索エンジンの提供及びこれに関する情報の提供又は指導・助言
ウェブサイトの設計・作成・更新又は保守及びこれらに関する情報の提供又は指導・助言
電子計算機などを用いて行う情報処理
コンピュータデータベースへのアクセスタイムの賃貸
電気工学・電子工学等の工学に関する技術情報の提供
生物・物理・化学・医学等の科学に関する技術情報の提供
電子計算機による新聞記事の検索処理
気象情報の提供
建築物の設計及びこれに関する情報の提供
測量及びこれに関する情報の提供
地質の調査及びこれに関する情報の提供
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計及びこれらに関する情報の提供
デザインの考案(広告に関するものを除く)及びこれに関する情報の提供
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守及びこれらに関する指導・助言・情報の提供
コンピュータソフトウェアの設計・作成又は保守及びこれらに関する指導・助言・情報の提供
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明及びこれらに関する情報の提供
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供
建築又は都市計画に関する研究及びこれらに関する情報の提供
公害の防止に関する試験又は研究及びこれらに関する情報の提供
電気に関する試験又は研究及びこれらに関する情報の提供
土木に関する試験又は研究及びこれらに関する情報の提供
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究及びこれらに関する情報の提供
機械器具に関する試験又は研究及びこれらに関する情報の提供
計測器の貸与及びこれに関する情報の提供
電子計算機の貸与及びこれに関する情報の提供・指導・助言
インターネットにおける電子掲示板用のサーバーエリアの貸与
インターネットサーバーの記憶領域の貸与
電子計算機用プログラムの提供及びこれに関する情報の提供
理化学機械器具の貸与及びこれに関する情報の提供
製図用具の貸与及びこれに関する情報の提供
オンラインによる登録ユーザの認証及びこれに関する情報の提供
検索エンジンの提供
電子計算機用プログラムの貸与
コンピュータソフトウェアの提供
コンピュータソフトウェアの貸与
ウェブサーバーの貸与
通信ネットワークに接続されたサーバにおけるデータ保管用の記憶領域の貸与
インターネットにおけるホームページの簡素化されたアドレス番号の提供
ガス・液体・天然ガス・工業用油・石油化学品及び触媒の精製に関する技術情報の提供
科学技術に関する調査及び研究
光学機械器具の試験・研究に関する情報の提供
国内及び輸出国の安全規格に基づく電気製品の試験
上水及び下水業務の分析・技術指導・試験・研究・報告及び情報の提供
人文科学に関する研究
生物・物理・化学等の科学に関する技術情報の提供
石油又は天然ガスの探査又は分析に関する情報の提供
超電導技術の試験・研究に関する情報の提供
電子計算機に関する調査及び研究
電子計算機ネットワークシステムの運用管理のためのコンピュータプログラムの提供
遺伝子に関する試験又は研究
医療に係る治療方法・技術に関する試験・検査又は研究
臨床試験及びそれに関する情報の提供
免疫学の分野に関する研究及び開発
特許技術情報その他各種技術情報の提供
類似群コード

第9類

09G55 09G99 10B01 11B01 11C01 11C02 24A01 24E02 26A01 26D01

第35類

35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35E01 35F01 35F02 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35J02 42G02 42G04 42P02 42X07

第36類

36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36F01 36F02 36H01 36J01 36K01 36M01 36Z99

第38類

38A01 38B01 38C01 38D01

第42類

42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X31
権利者

識別番号319010088

楽天モバイル株式会社
出願日 2022年1月6日
登録日 2022年10月13日
代理人 奥山 尚一小川 護晃高橋 菜穂恵有原 幸一

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force