商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ポーたま株式会社商標データ

2025年10月31日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2023年 96位(8件)  前年 137位(2件)
総区分数16区分1商標あたりの平均区分数2区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ43類 & 30類 (出現率50%)
指定商品・指定役務総数3851商標あたりの平均数48
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ポー (出現率63%)
2位ピイ (出現率25%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ポマ (出現率38%)
2位ピオ (出現率25%) 他

商標登録第6671332号

商標
登録番号 6671332
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ポータマ
区分
指定商品
指定役務
第29類
肉製品
ランチョンミート
加工水産物
かつお節
寒天
削り節
食用魚粉
とろろ昆布
干しのり
干しひじき
干しわかめ
焼きのり
お茶漬けのり
ふりかけ
第30類
卵焼きとランチョンミートをU字状のごはんで挟み、U字状のごはんの上下表面をU字状の海苔で被覆したU字状のり巻き
卵焼きとランチョンミートと具材または特産物とをU字状のごはんで挟み、U字状のごはんの上下表面をU字状の海苔で被覆したU字状のり巻き
海苔で包装したサンドイッチ状のおにぎり
おにぎり
卵焼きとランチョンミートをごはんで挟み、それをさらに海苔で巻いたおにぎり
卵焼きとランチョンミートと具材または特産物とをごはんで挟み、それをさらに海苔で巻いたおにぎり

コーヒー
ココア
調味料
みそ
ウースターソース
グレービーソース
ケチャップソース
しょうゆ
食酢
酢の素
そばつゆ
ドレッシング
ホワイトソース
マヨネーズソース
焼肉のたれ
角砂糖
果糖
氷砂糖(調味料)
砂糖
麦芽糖
はちみつ
ぶどう糖
粉末あめ
水あめ(調味料)
ごま塩
食塩
すりごま
セロリーソルト
うま味調味料
香辛料
穀物の加工品
ぎょうざ
しゅうまい
すし
たこ焼き
弁当
ラビオリ
パスタソース
菓子
パン
サンドイッチ
中華まんじゅう
ハンバーガー
ピザ
ホットドッグ
ミートパイ
コーヒー豆

脱穀済みのえん麦
脱穀済みの大麦
第35類
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
フランチャイズの設立及び運営に関する事業についての助言
フランチャイズ事業の管理
フランチャイズ店の業務の管理
フランチャイズ事業の管理に関する助言
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
料理教室の企画・運営又は開催
料理に関する教授
食に関する資格試験の実施及び認定
資格の認定及び付与
第43類
飲食物の提供
おにぎりを主とする飲食物の提供
卵焼きとランチョンミートをU字状のごはんで挟み、U字状のごはんの上下表面をU字状の海苔で被覆したU字状のり巻きを主とする飲食物の提供
卵焼きとランチョンミートと具材または特産物とをU字状のごはんで挟み、U字状のごはんの上下表面をU字状の海苔で被覆したU字状のり巻きを主とする飲食物の提供
卵焼きとランチョンミートをごはんで挟み、それをさらに海苔で巻いたおにぎりを主とする飲食物の提供
具材または特産物をごはんで挟み、それをさらに海苔で巻いたおにぎりを主とする飲食物の提供
卵焼きとランチョンミートをごはんで挟み、それをさらに海苔で巻いた食べ物を主とする飲食物の提供
具材または特産物をごはんで挟み、それをさらに海苔で巻いた食べ物を主とする飲食物の提供
宿泊施設の提供
類似群コード

第29類

32F01 32F02 32F11

第30類

29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32D04 32F03 32F06 32F10 33A01

第35類

35B01

第41類

41A01 41A03

第43類

42A01 42B01
権利者

識別番号518393252

ポークたまごおにぎり本店株式会社 ポーたま株式会社
出願日 2021年10月4日
登録日 2023年2月13日
代理人 松尾 憲一郎市川 泰央

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force