総区分数 | 8区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.6区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率60%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 130 | 1商標あたりの平均数 | 26 |
---|
称呼パターン |
|
1位イン (出現率80%)
|
2位イイ (出現率20%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位イル (出現率80%)
|
2位イイ (出現率20%)
他 |
登録番号 | 6673184 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | インテルブロックスケール インテル ブロックスケール |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電子計算機
第42類
コンピュータハードウェア 集積回路 半導体プロセッサの性質を有するデータ処理装置 半導体プロセッサチップ 半導体チップ マイクロプロセッサ データ処理装置 中央処理装置(演算装置) コンピューティング用コンピュータハードウェア グローバルネットワーク及びローカルネットワーク経由のコンピューティング用コンピュータハードウェア クラウドコンピューティング用コンピュータハードウェア 低遅延及び高帯域幅コンピューティング用コンピュータハードウェア 半導体素子 高性能コンピューティング用コンピュータハードウエア及びダウンロード可能なコンピュータソフトウエア プログラム可能な集積回路 半導体記憶装置 データマイニング(情報抽出)用コンピュータハードウェア 暗号資産のマイニングのためのコンピュータハードウェア コンピュータソフトウェアが組み込まれた集積回路 特定用途向け集積回路(ASICs) マイクロプロセッサ・コンピュータチップ・メモリブロック及びフラッシュメモリから成る特定用途向け集積回路 ビットコインのマイニングに使用するための最適化され・低電圧であり・エネルギー効率の高い特定用途向け集積回路 データマイニング(情報抽出)のための記録されたダウンロード可能なコンピュータソフトウェア データ・暗号資産・ブロックチェーンのマイニングのための記録されたダウンロード可能なコンピュータソフトウエア 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言 コンピュータソフトウエアの設計 コンピュータシステムの設計 コンピュータシステムの分析 コンピュータハードウエア及びソフトウエアシステムの設計・選択・実装及び使用の分野におけるコンサルティング(他人のためのこと) コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) 他人のためのグローバルコンピュータネットワークのコンピュータサーバー上におけるウェブサイトのホスティング コンピュータプログラムのインストール コンピュータソフトウエアのインストール及び保守 データ・暗号資産・ブロックチェーンのマイニングのためのオンラインによるダウンロードが不可能なソフトウェアの提供 暗号資産取引の管理及び照合をするためのオンラインによるダウンロードが不可能なソフトウェアの提供 データマイニング(情報抽出) 暗号資産の分野における技術的な指導及び助言 特定用途向け集積回路(ASIC)設計・データマイニング・高性能コンピューティング・コンピュータデータセンターの設計及び管理・電源の管理・電力サージの保護・高性能計算センター及びモバイル計算センターの建設及び管理の分野におけるコンピュータソフトウェアの設計・試験・診断及びコンサルティング 集積回路レイアウトの設計 |
類似群コード |
第9類 11C01第42類 42N03 42P02 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号591003943 インテル・コーポレーション インテル・コーポレーション インテル・コーポレーション |
出願日 | 2022年9月22日 |
登録日 | 2023年2月17日 |
代理人 | 中村 知公小西 富雅前田 大輔伊藤 孝太郎朝倉 美知本田 彩香 |