総区分数 | 11区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.57区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 17類 & 6類 (出現率43%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 288 | 1商標あたりの平均数 | 41 |
---|
称呼パターン |
|
1位ピラ (出現率71%)
|
2位ピイ (出現率14%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位ピー (出現率71%)
|
2位ピノ (出現率57%)
|
登録番号 | 6679634 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ベローパック ベロー |
区分 指定商品 指定役務 |
第6類
金属製メカニカルシール
第17類
金属製ガスシール 金属製セグメントシール 金属製管継ぎ手 金属製フランジ 管用金属製回転接続具 金属製パッキング 金属製シールリング 金属製絶縁ボルト 建築用又は構築用の金属製専用材料 建築用又は構築用金属製すべり支承 建築用又は構築用金属製すべり支承板 建築用又は構築用金属製支承 ロータリージョイント 回転継手 金属製ボルト ボルト 金属製の滑車・ばね及びバルブ(機械要素に当たるものを除く。) 金属製金具 メカニカルシール(金属製のものを除く。)
シール材(金属製のものを除く。) 樹脂製シール材 フッ素樹脂製シール材 管用シール材 環状シール材 防水用シール材 防塵用シール材 継ぎ目用シール材 管用継ぎ目用シール材 固定シール材 動的シール材 接合されたシール材 接着効果のあるシール材 ガスケット 金属製ガスケット 流体用ガスケット 樹脂製ガスケット フッ素樹脂製ガスケット 管用ガスケット 環状ガスケット ポリイミドフィラメントヤーン(織物用のものを除く。) パッキン用ポリイミドフィラメントヤーン(織物用のものを除く。) パッキング 樹脂製パッキング フッ素樹脂製パッキング 管用パッキング 環状パッキング Oリング 樹脂製Oリング フッ素樹脂製Oリング 管用Oリング 管継ぎ手(金属製のものを除く。) 樹脂製管継ぎ手 フッ素樹脂製管継ぎ手 管継ぎ手用部品(金属製のものを除く。) 樹脂製管継ぎ手用部品 フッ素樹脂製管継ぎ手用部品 管用接続材(金属製のものを除く。) 樹脂製接続材 フッ素樹脂製接続材 チューブ(金属製のものを除く。) 樹脂製チューブ 管用の付属品(金属製のものを除く。) 電気絶縁材料 樹脂製電気絶縁材料 プラスチック基礎製品 板状プラスチック基礎製品 帯状プラスチック基礎製品 管状プラスチック基礎製品 積層板状プラスチック基礎製品 ブロック状プラスチック基礎製品 フィルム状プラスチック基礎製品 シート状プラスチック基礎製品 棒状プラスチック基礎製品 ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。) ゴム製又はバルカンファイバー製の座金及びワッシャー ゴム製包装用容器 ゴム製衝撃吸収緩衝材 ゴム製栓 ゴム製ふた 接着テープ(医療用・事務用又は家庭用のものを除く。) ゴム |
類似群コード |
第6類 07A01 09F02 09F03 09F05 09F06 13C01 13C02第17類 07A03 09F05 09F06 09G02 11D01 13C01 14A05 18C08 18C13 25B01 34A01 34B01 |
権利者 |
識別番号000229737 日本ピラー工業株式会社 日本ピラー工業株式会社 株式会社PILLAR |
出願日 | 2022年9月28日 |
登録日 | 2023年3月10日 |
代理人 | 山田 威一郎松井 宏記宗助 智左子 |