総区分数 | 23区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.56区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 7類 他... (出現率67%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 613 | 1商標あたりの平均数 | 68 |
---|
称呼パターン |
|
1位エス (出現率44%)
|
2位アア (出現率33%)
|
---|---|---|---|
|
1位アス (出現率33%)
1位エイ (出現率33%) |
2位アイ (出現率11%)
2位アム (出現率11%) 他 |
登録番号 | 6687147 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | エスダブリュウビイエイ |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
ICチップなどの電子部品をプリント配線基板に自動的に装着する電子部品自動実装装置
第9類
電子部品のプリント基板への自動挿入機 プリント基板スクリーン印刷機 プリント基板用ディスペンサー プリント基板用接着剤硬化装置 プリント基板用はんだ付け機 半導体製造装置 半導体製造装置用の電子部品供給装置 電子部品供給装置の自動搭載装置 電子部品供給装置の自動搬送装置 電子部品実装装置で用いられる吸着ノズルを洗浄し検査するための装置 電子部品を収容したリールを部品供給装置に取り付ける装置 電子部品実装装置で用いられる実装ヘッドを洗浄し検査する装置 プリント基板スクリーン印刷機の付属品 プリント基板スクリーン印刷機の交換用部材をプリント基板スクリーン印刷機に対して搬入・搬出する装置 半導体加工機械器具 半導体製造装置用表面実装部品装着機 金属加工機械器具 金属工作機械 ターニングセンタ 旋盤 マシニングセンタ 金属工作機械器具用の数値制御装置 プラズマを用いた半導体基板用表面処理装置 プラズマを用いた半導体基板用クリーニング装置 プラズマを用いた半導体基板・金属・ガラス・ゴム・合成樹脂・半導体電子部品・眼鏡レンズ・光学機械器具用部品・自動車用部品・切削工具・太陽電池用の表面の接着性向上処理装置 プラズマを用いた半導体基板・金属・ガラス・ゴム・合成樹脂・半導体電子部品・眼鏡レンズ・光学機械器具用部品・自動車用部品・切削工具・太陽電池用の親水性向上処理装置 プラズマを用いた半導体基板・金属・ガラス・ゴム・合成樹脂・半導体電子部品・眼鏡レンズ・光学機械器具用部品・自動車用部品・切削工具・太陽電池用のクリーニング装置 プラズマを用いた半導体基板・金属・半導体電子部品・金属製自動車部品用酸化膜除去装置 プラズマを用いた半導体材料用のエッチング装置 プラズマを用いた半導体基板製造過程に使用される残渣除去装置 切削工具の耐摩耗性を向上させるためのプラズマを用いた金属表面の硬化処理装置 人工骨・人工関節の製造においてこれらの接合部の表面に補填材料の皮膜形成が容易となるように加工処理するためのプラズマを用いたセラミック材料の表面加工処理装置 化学機械器具 繊維機械器具 製材用・木工用又は合板用の機械器具 ガラス器製造加工機械器具 塗装機械器具 プラスチック加工機械器具 ゴム製品製造加工機械器具 石材加工機械器具 金属・ガラス・ポリマー樹脂素材の表面改質装置 小型部品自動組立装置 燃料電池・太陽電池・その他の二次電池自動組立機械装置 金属部品・自動車部品・電気部品・その他の機械部品の自動組立機械器具 電子回路基板組立装置 電子回路組立装置 医療器具の自動組立装置 工業用ロボット 工業用ロボット・自動倉庫の部品・付属品 組立・溶接・加工・搬送のためのロボットの部品・付属品 電気・電子部品製造工程における検査ロボット 自動倉庫 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 電子回路製造装置 3Dプリンター 工業用・自動倉庫用ロボットの部品・付属品
第42類
組立・溶接・加工・搬送・検査のためのロボットの部品・付属品 電源装置 カメラ 画像処理装置 信号処理装置 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム サーボアンプ 電子計算機(中央処理装置及び電子計算機用コンピュータプログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・その他の周辺機器を含む。) コンピュータハードウェア コンピュータソフトウェア コンピュータプログラム(ダウンロード可能な電子計算機用プログラム) ダウンロード可能なアプリケーションソフトウェア アプリケーションソフトウェア 機械動作をシミュレーションするためのコンピュータソフトウェア プリント回路板製造管理用コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 プリント回路板組立機制御用コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 プリント回路板組立ライン制御用コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 インターネットを利用してダウンロード可能なプリント回路板製造管理用コンピュータプログラム インターネットを利用してダウンロード可能なプリント回路板組立機管理用コンピュータプログラム インターネットを利用してダウンロード可能なプリント回路板組立ライン管理用コンピュータプログラム 電子部品自動装着装置への電子部品供給装置の搭載を支援するコンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 電子部品供給装置への電子部品の搭載を支援するコンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 金属加工管理用コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 金属加工機械器具制御用コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 インターネットを利用してダウンロード可能な金属加工管理用コンピュータプログラム インターネットを利用してダウンロード可能な金属加工機械器具制御用コンピュータプログラム 工業用ロボット制御用コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体 インターネットを利用してダウンロード可能な工業用ロボット制御用コンピュータプログラム 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)により構成される設備の設計に関する指導及び助言 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)により構成される設備の導入に関する指導及び助言 電子計算機用プログラムの提供 金属加工管理用コンピュータプログラムの提供 金属加工機械器具制御用コンピュータプログラムの提供 コンピュータネットワークを介した電子計算機用プログラムの提供 コンピュータネットワークを介した金属加工管理用コンピュータプログラムの提供 コンピュータネットワークを介した金属加工機械器具制御用コンピュータプログラムの提供 コンピュータサイトのホスティング サーバの記憶領域の貸与 |
類似群コード |
第7類 09A01 09A03 09A06 09A07 09A09 09A63 09A64 09A65 09A67 09A68 09A69 09A70 09A99 09E29 09H01 10C01 11A01第9類 09A01 09A03 09A64 09A65 09A68 09A99 09E29 10B01 10C01 11A01 11B01 11C01 11C02第42類 42N03 42P02 42P03 42X11 |
権利者 |
識別番号000237271 富士機械製造株式会社 株式会社FUJI |
出願日 | 2022年4月20日 |
登録日 | 2023年4月6日 |
代理人 | 片岡 友希 |